あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2008.07.09 (Wed)
今後のコミック購入予定&未購入本メモ
03/17 講談社 みなみけ 5 桜場 コハル \560
03/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 機動戦士ガンダム00F 1 ときた 洸一 \567
04/05 白泉社 ヴァンパイア騎士 7 樋野 まつり \410
04/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ 公式コミックアンソロジー Knight 3 あすか編集部 \630
04/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ 公式コミックアンソロジー Queen 3 コンプエース編集部 \630
05/02 集英社 To LOVEるーとらぶるー 9 矢吹 健太朗 \410
05/02 集英社 初恋限定。 2 河下 水希 \410
05/16 講談社 さよなら絶望先生 13 久米田 康治 \420
06/04 集英社 D.Gray-man 15 星野 桂 \410
06/21 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に 語咄し編コミックアンソロジーEX.第三集 スクウェア・エニックス編 \590
06/21 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に 語咄し編コミックアンソロジーEX.第四集 スクウェア・エニックス編 \590
06/21 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 4(完) 鈴羅木 かりん \610
06/21 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4(完) 方條 ゆとり \590
06/21 スクウェア・エニックス うみねこのなく頃に 1 夏海 ケイ \600
07/04 集英社 初恋限定。 3 河下 水希 \410
07/04 集英社 BLEACH-ブリーチ- 34 久保 帯人 \410
07/04 集英社 銀魂 24 空知 英秋 \410
07/04 集英社 魔人探偵脳噛ネウロ 17 松井 優征 \410
07/11 小学館 ハヤテのごとく! 16 畑 健二郎 \420
07/17 講談社 さよなら絶望先生 14 久米田 康治 \420
07/17 講談社 ツバサ 24 CLAMP \420
07/18 秋田書店 キミキス スウィートリップス 2(完) 糸杉 柾宏 \580
07/18 講談社 しゅごキャラ! 7 PEACH-PIT \420
07/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ 公式コミックアンソロジー Knight 4 あすか編集部 \630
07/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ 公式コミックアンソロジー Queen 4 コンプエース編集部 \630
07/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 機動戦士ガンダム00 2 大森 倖三 \567
08/22 講談社 機動戦士ガンダム00 3 田口 央斗 \560
08/22 スクウェア・エニックス 鋼の錬金術師 20 荒川 弘 \420
08/25 一迅社 コードギアス 反逆のルルーシュ コミックアンソロジー アンソロジー \680
08/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ ちび4コマのるるーしゅ As’まりあ/大河内 一楼ほか \546 書籍扱
08/29 白泉社 キミキス ―various heroines― 4 東雲 太郎 \580
何をやってる受験生(ノ∀`)アチャー
ここ最近、テストやら英検やらで忙しかったせいで数ヶ月ほど本屋絶ちしてました。という訳で、その間に溜まった未購入本&今後の購入予定リスト。
(「ラインバレル」や「xxxHOLiC」など、特に楽しみにしている作品は、待ちきれずに既に購入してしまいましたw)
さすがに全て購入するのは金銭的に不可能なので、半分くらいは立ち読みになると思う。
長い間購入を控えていただけに、一応予算はそれなりに沢山あるんですが、さすがにここまで多くなると対処しきれませんわw
周りが気になってストーリーに集中出来ないので、立ち読みは出来れば避けたかったんですけどねぇ。
隣町のTSUTAYAでは最新刊からちょっと古めの作品まで立ち読みし放題だったりするんですが、あまり利用していないのもそういう理由です。
とりあえず、赤字のものは何がなんでも家に置いておきたいので購入確定かなぁと。
中でも「ひぐらし」&「うみねこ」は出来るなら今すぐにでも本屋に足を運びたいくらい楽しみにしていたりする。
ジャンプ作品群は、長い間読み続けているせいで、作品を読みたいという気持ちよりも、購入する義務感の方が強い気がします。
自分の中でもう少し折り合いを付けていかないと、そのうち破産しそうだ(ノ∀`)アチャー
最近では各地で高評判の「未来日記」を読んでみたいなぁとか思っています。現在放送中の作品で気になっているのは「夏目友人帳」とか「セキレイ」、「ひだまりスケッチ」辺り。
前期だと「仮面のメイドガイ」も一度手にとってみたいですねw
来期アニメ化原作作品で一番気になっているのは、「夜桜四重奏」かなぁ?キャラデザがとても好み。
とまあ、願望を並べてみても、その実現には金銭問題という大きな壁が立ちはだかってくる訳で、
そろそろ自宅の本棚を本格的に整理していかねばな、と日々反省しております。この前家にある漫画の総数数えたら500冊前後あって吹いたわw
それから、今にも倒れそうなくらい積み上がっている未読本タワーも少しずつ消化していきたいところ。
我ながら、読まないのに何故買っちゃうんだろうなぁ。こういうのを買い物依存症っていうんでしょうね。
まあ、DVDやCDを一切買わないだけまだマシなんでしょうけどね。特にアニメDVDは全巻集めようとすると4・5万は軽く飛びますし。
将来DVDコレクターにだけはならないようにしよう・・・。
03/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 機動戦士ガンダム00F 1 ときた 洸一 \567
04/05 白泉社 ヴァンパイア騎士 7 樋野 まつり \410
04/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ 公式コミックアンソロジー Knight 3 あすか編集部 \630
04/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ 公式コミックアンソロジー Queen 3 コンプエース編集部 \630
05/02 集英社 To LOVEるーとらぶるー 9 矢吹 健太朗 \410
05/02 集英社 初恋限定。 2 河下 水希 \410
05/16 講談社 さよなら絶望先生 13 久米田 康治 \420
06/04 集英社 D.Gray-man 15 星野 桂 \410
06/21 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に 語咄し編コミックアンソロジーEX.第三集 スクウェア・エニックス編 \590
06/21 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に 語咄し編コミックアンソロジーEX.第四集 スクウェア・エニックス編 \590
06/21 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 4(完) 鈴羅木 かりん \610
06/21 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4(完) 方條 ゆとり \590
06/21 スクウェア・エニックス うみねこのなく頃に 1 夏海 ケイ \600
07/04 集英社 初恋限定。 3 河下 水希 \410
07/04 集英社 BLEACH-ブリーチ- 34 久保 帯人 \410
07/04 集英社 銀魂 24 空知 英秋 \410
07/04 集英社 魔人探偵脳噛ネウロ 17 松井 優征 \410
07/11 小学館 ハヤテのごとく! 16 畑 健二郎 \420
07/17 講談社 さよなら絶望先生 14 久米田 康治 \420
07/17 講談社 ツバサ 24 CLAMP \420
07/18 秋田書店 キミキス スウィートリップス 2(完) 糸杉 柾宏 \580
07/18 講談社 しゅごキャラ! 7 PEACH-PIT \420
07/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ 公式コミックアンソロジー Knight 4 あすか編集部 \630
07/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ 公式コミックアンソロジー Queen 4 コンプエース編集部 \630
07/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 機動戦士ガンダム00 2 大森 倖三 \567
08/22 講談社 機動戦士ガンダム00 3 田口 央斗 \560
08/22 スクウェア・エニックス 鋼の錬金術師 20 荒川 弘 \420
08/25 一迅社 コードギアス 反逆のルルーシュ コミックアンソロジー アンソロジー \680
08/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 コードギアス 反逆のルルーシュ ちび4コマのるるーしゅ As’まりあ/大河内 一楼ほか \546 書籍扱
08/29 白泉社 キミキス ―various heroines― 4 東雲 太郎 \580
何をやってる受験生(ノ∀`)アチャー
ここ最近、テストやら英検やらで忙しかったせいで数ヶ月ほど本屋絶ちしてました。という訳で、その間に溜まった未購入本&今後の購入予定リスト。
(「ラインバレル」や「xxxHOLiC」など、特に楽しみにしている作品は、待ちきれずに既に購入してしまいましたw)
さすがに全て購入するのは金銭的に不可能なので、半分くらいは立ち読みになると思う。
長い間購入を控えていただけに、一応予算はそれなりに沢山あるんですが、さすがにここまで多くなると対処しきれませんわw
周りが気になってストーリーに集中出来ないので、立ち読みは出来れば避けたかったんですけどねぇ。
隣町のTSUTAYAでは最新刊からちょっと古めの作品まで立ち読みし放題だったりするんですが、あまり利用していないのもそういう理由です。
とりあえず、赤字のものは何がなんでも家に置いておきたいので購入確定かなぁと。
中でも「ひぐらし」&「うみねこ」は出来るなら今すぐにでも本屋に足を運びたいくらい楽しみにしていたりする。
ジャンプ作品群は、長い間読み続けているせいで、作品を読みたいという気持ちよりも、購入する義務感の方が強い気がします。
自分の中でもう少し折り合いを付けていかないと、そのうち破産しそうだ(ノ∀`)アチャー
最近では各地で高評判の「未来日記」を読んでみたいなぁとか思っています。現在放送中の作品で気になっているのは「夏目友人帳」とか「セキレイ」、「ひだまりスケッチ」辺り。
前期だと「仮面のメイドガイ」も一度手にとってみたいですねw
来期アニメ化原作作品で一番気になっているのは、「夜桜四重奏」かなぁ?キャラデザがとても好み。
とまあ、願望を並べてみても、その実現には金銭問題という大きな壁が立ちはだかってくる訳で、
そろそろ自宅の本棚を本格的に整理していかねばな、と日々反省しております。この前家にある漫画の総数数えたら500冊前後あって吹いたわw
それから、今にも倒れそうなくらい積み上がっている未読本タワーも少しずつ消化していきたいところ。
我ながら、読まないのに何故買っちゃうんだろうなぁ。こういうのを買い物依存症っていうんでしょうね。
まあ、DVDやCDを一切買わないだけまだマシなんでしょうけどね。特にアニメDVDは全巻集めようとすると4・5万は軽く飛びますし。
将来DVDコレクターにだけはならないようにしよう・・・。
スポンサーサイト
| HOME |