fc2ブログ

*All archives  *Admin

2007.11.30 (Fri)

CLANNAD -クラナド- 第9話「夢の最後まで」

「おめでとう、お姉ちゃん。いつまでも、いつまでも幸せに・・・。

 ずっと、ずっと幸せに・・・」


いや、もう素晴らし過ぎてなんと言ったらいいのやらww
ハンカチ用意しておいて良かった。風子(´;ω;`)ウッ…
スポンサーサイト



【編集】 |  18:05 |  07年秋開始アニメ CLANNAD -クラナド-  | TB(67)  | CM(10) | Top↑
2007.11.29 (Thu)

風子。・゚・(ノД`)・゚・。

2日連続でアニメ感想を書いてみましたが…正直、今までの様に方向性の見えない雑記をグダグダ並べるより、こちらの方が幾分も書きやすい事が分かりました。
これからはこういうアニメ感想にも少しずつ力を入れていった方が良いのかなぁ~…。
毎日とまではいかなくとも、週3くらいのペースで更新していきたいですね。

あ、気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、サイドバーにWeb拍手を設置してみました。
何か一言ありましたら、お気軽に管理人まで送り付けて下さいw
お待ちしております。

さて、ついに今日は『CLANNAD』風子編最終話の放映日ですね。
先週の引きがあまりにも素晴らしかったので、指折り数えながら楽しみにしておりました。
正直なところ、作品中で一番好きなキャラクターが退場してしまう訳ですから、早く見たいような見るのが怖いような複雑な気分なんですけどw

恥ずかしい話ですが、未だクライマックスには突入していないにも関わらず、自分は早くも先週でギブアップしてしまったんですよね…。
どんだけ涙もろいんだ私は…本当ににお恥ずかしいww
春原が風子を思いだそうとする場面で「うわ、ヤバいなこれ…」と思ったんですが、早苗さんが見えないはずの風子に向けて懸命に話しかけるシーンで限界突破。
次回予告の風子の独白でボロ泣き状態に。・゚・(ノД`)・゚・。
こういうファンタジー要素が混じった感動物語に弱いんですよね、私。
key作品の各キャラクライマックスシーンでいちいち泣いてるのもアレですし、もうちょっと涙腺を鍛えられたらなぁとは思うんですが…。

とりあえず、完全なバッドエンドだけは勘弁して下さいね。
もちろんハッピーエンド希望だとか贅沢は言いません。
せめて少しだけでも風子に救いがあるなら、自分はそれで満足ですので…。

久しぶりに携帯で長文書いたから指が痛いですw
【編集】 |  23:28 |  雑記 日常・雑記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2007.11.29 (Thu)

DRAGONAUT -THE RESONANCE- ドラゴノーツ・ザ・レゾナンス 第9話「決意-疾風を越えて-」感想

超展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
【編集】 |  17:36 |  07年秋開始アニメ DRAGONAUT -THE RESONANCE-  | TB(22)  | CM(0) | Top↑
2007.11.28 (Wed)

久しぶりに時間が出来たので、いつもは出来ない事に挑戦してみようと思ったんですが、親にPC没収されました('A`)
もうちょっと色々改装してみようと思ったのに…。

あ、新デザインですが、記事が見づらい!とか、そういう不満がありましたら気軽に指摘して下さい。
テンプレートをそのまま使っているなら良いんですが、色々と自分でカスタマイズしちゃってるので、不具合も出やすくなってるかと思います。
【編集】 |  22:13 |  雑記 日常・雑記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2007.11.28 (Wed)

Myself;Yourself 第9話「がんばれ!アニメンジャー!」

今回だけは何が何でも感想を書かないといけないと思いましたww
【編集】 |  17:46 |  07年秋開始アニメ Myself;Yourself  | TB(30)  | CM(4) | Top↑
2007.11.27 (Tue)

最近買ったもの

誕生日が近いので、自分へのプレゼントも兼ねて都心へ買出しに行って来ました。
いや~・・・我ながらちょっと奮発し過ぎたかもw もうしばらく外を歩けそうにないです(ノ∀`)アチャー

それでは、以下簡易感想でも。
【編集】 |  21:32 |  雑記 漫画  | TB(1)  | CM(4) | Top↑
2007.11.26 (Mon)

冬の新番組神過ぎワロタ

寒くなってきましたねー。
最近更新がグダグダ気味になってきましたが、まあ常に‘まったり’を意識しているブログだったりするのでこんなもんでも良いんじゃないかなぁとも思えてきましたw
今日はカラオケの記事を書こうと思ってたんですけど、どうやらそんな余裕も無さそうなのでいつも通り雑記でも。

■冬の新アニメが不作な件について
改変期近くなると必ずと言って良いほど立ちますよね、こういうスレw
とりあえず現時点で判明している冬放送の新番組は以下の通り。

・AYAKASHI
・ウエルベールの物語 2期
・ロザリオとヴァンパイア
・シゴフミ
・true tears
・ポルフィの長い旅
・ARIA The ORIGINATION
・のらみみ
・みなみけ~おかわり(仮)~
・ヤッターマン 新シリーズ
・PERSONA -trinity soul-
・MAJOR 4th season
・全力ウサギ
・墓場鬼太郎
・狼と香辛料
・H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~
・さよなら絶望先生 第2期
・破天荒遊戯
・君が主で執事が俺で

1月からスタートする番組を集めただけなので、自分には需要が無い作品も含んでいるかもしれませんw
それなりに期待している作品を橙字、超期待作品を赤字+太字で色分けしたのですが、ほぼ色付きでチカチカしますねw まあそれだけ期待作が多いという事なので、喜ばしくはあるんですが、何だか微妙な気持ちですw

とりあえずこの中で1番期待しているのは「狼と香辛料」。次点で「シゴフミ」「絶望先生2期」「ARIA2期」と続いていきます。「狼と香辛料」は、あまりに楽しみすぎて待ちきれずに原作全巻買って来ちゃいました(笑)巻数も少なめだったので、つい、ねw
ちょっとペラ読みしただけなので詳しい事は書けないんですが、どうやら良い意味で期待を裏切ってくれそうなので楽しみ。主人公・ロレンスと狼耳ヒロイン・ホロの2人旅の様子を描く「キノの旅」のような物語を想像していたんですが、行商人同士の商業駆け引きをメインにした作品なんですね。思っていたよりも数段難解そうで読むのに力が入ります。こちらは読破次第、別記事で感想を書いていこうと思います。

「シゴフミ」は監督・佐藤竜雄さん×脚本・大河内一楼さんのステルヴィアコンビが作るみたいなので期待しています。少なくともこのスタッフなら下手な物は出来ないと思うので・・・原作読んだこと無いのであまり世界観は分からないのですが、これだけでも視聴価値はあると断言できます。特に大河内さんの方は今一番好きな作家さんだったりするので、自分は彼が参加するというだけでも涎が出そうですねw 複雑な人間関係の描写など、とにかくキャラクターを生かすのが上手い方なので皆さんも期待して良いと思います。あまり注目されていない作品みたいですが、必ず面白くなる事を約束出来ますよ!

とにかく、スレの方では不評みたいですが、自分からしてみれば来期は神過ぎワロタwwwwwな状態ですね(笑)。放送前から良作間違いなし!な作品が多いですし、キャストに魅力を感じる作品もいくつか。惹かれるのが多すぎて、春期どうなっちゃうか心配になっちゃうくらいですよw

にほんブログ村 アニメブログへ

↑ARIAや絶望は出来れば2クールやってほしかったなぁ
【編集】 |  19:05 |  雑記 日常・雑記  | TB(0)  | CM(4) | Top↑
2007.11.25 (Sun)

ちょっとした更新箇所

・本文記事の横枠を縮めました。
今までのはさすがに大きすぎて逆に使い難かったりw
HTML弄くるのに手こずってちょっと時間かかりました。疲れた。
過去にHP作ったことがあるのでそれなりの知識はあるんですけど、やっぱり数年のブランクは大きいよなぁ...

・ちょっと余裕が出来てきたので、サイドバーのおすすめ商品を復活。
1ヶ月に1回くらいのペースで新しくしていこうかと。
更新中、気が付いたらOO関連商品総プッシュな事になっていてちょっと悔しくなりました。
ガンダムなんて絶対にハマらないと誓ったのに!!これ以上角川とバンビジュの手の平で踊りたくなんかないのに!!

あんま時間ないので今日はこの辺で~。
ネタは大量にあるんですが、どうやって纏めていいのか分からないんでとりあえず保留。
数日前の事ですが、久しぶりに友人と歌ってきたのでその事でも記事にしようかなぁと。

にほんブログ村 アニメブログへ

↑あ~腹減った(シラネw
【編集】 |  18:24 |  雑記 日常・雑記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
2007.11.24 (Sat)

機動戦士ガンダムOO 第8話「無差別報復」 感想

リューミンの水着は(ry
【編集】 |  20:25 |  07年秋開始アニメ 機動戦士ガンダムOO  | TB(71)  | CM(0) | Top↑
2007.11.22 (Thu)

先日のオリコン週間結果とか

復活!!!

皆様ご無沙汰しております。あかつきあずさです。
おかげ様で無事テスト期間から帰還する事が出来ました。
もちろん2週間一日中勉強に励んだ割には微妙だったとか、心残りは多々ありますけれども・・・。
それでも久しぶりに学生らしく勉学に没頭する事が出来たので、まあまあ充実した2週間だったんじゃないかな。
あやうく病原菌に敗北しそうになりましたけどw

んで、その‘久しぶりに学生らしく’過ごす事に決めた理由というのは、ちょっと一度ギャフンと言わせたい先生がいまして、
「今度お前の教科で80点以上取ってやるからな!」と柄にも似合わず思い切って宣戦布告してみたんです。
肝心の結果はアレだったんですけれども、そこはまあ結果よりも過程が大切だと思うんで(以下略

まあ、何はともあれ祝・復活です!
しばらくは通常通り運営出来ると思うので、これからも宜しくお願いします!

それでは、大分速さが足りませんが、昨日出たオリコン週間の結果でも。そういやオリコン記事久しぶりだなぁ。
次ページへ
【編集】 |  18:13 |  雑記 オリコン  | TB(0)  | CM(8) | Top↑
2007.11.17 (Sat)

機動戦士ガンダムOO 第7話「報われぬ魂」 感想

20071117195308.jpg

「ならば・・・見せて貰いたいな。君がマイスターである理由を。」

20071117195321.jpg

「俺の存在そのものが理由だ!」


   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

【編集】 |  19:21 |  07年秋開始アニメ 機動戦士ガンダムOO  | TB(11)  | CM(2) | Top↑
2007.11.15 (Thu)

雑記

どうも、期末テストの前日にピアノコンクールがあることを知って発狂寸前のあかつきです。
どうしよう、今回はどちらとも外したらマズいのに・・・。
特にテストの方は、前回があまりにも\(^o^)/オッパピーな結果だったのでこれ外したら来年が危うくなるんですよね。
来年何があるのか・・・これは察して頂ければ幸いです。

おかしなテンションですが、以下雑記。
【編集】 |  21:53 |  雑記 日常・雑記  | TB(0)  | CM(4) | Top↑
2007.11.11 (Sun)

ハヤテのごとく! 第33話「なぜだ!?学院文化祭 前編」

腹筋ぶっ壊れるかと思ったwww

妹が見ていたついでに、久しぶりにハヤテを視聴。
原作は読んでるんですが、アニメの方は数話しか見てないんですよね~。
日曜はいつも昼まで爆睡しているので、つい寝過ごしてしまうんですよ。

さて、今回はオリジナル回。
もう見た方はお分かりでしょうが、凄まじくカオスですw
ハヤテ特有のパロネタの切れ味が素晴らしかったですね。
久しぶりにアニメで大笑いしましたw

それでは、あの人気アニメの皇子がついにゲスト出演!?な33話。以下感想。
【編集】 |  14:36 |  07年春・夏開始アニメ ハヤテのごとく!  | TB(32)  | CM(2) | Top↑
2007.11.10 (Sat)

機動戦士ガンダムOO 第6話「セブンソード」

まさかの録画ミス...orz
OOは全話ディスクに焼いて保存しようと思っていたのに・・・。
こうなると物凄くDVDが欲しくなりますね。
値段が結構手頃だから、余裕があれば1巻だけでも購入してみようかなぁと思ったり。

録画ミスにより大分テンションが下がってしまいましたが、とりあえずニコニコで視聴。
時間が無いので簡易感想で。
【編集】 |  18:47 |  07年秋開始アニメ 機動戦士ガンダムOO  | TB(33)  | CM(2) | Top↑
2007.11.06 (Tue)

雑記

ちょいと日常生活の方が忙しかったので更新空けていました。
期末テストがあるので2週間くらい不定期更新になると思いますが、宜しくお願いします^^;
ほんのちょっと前まで中間だ中間だ騒いでいたのにもう期末か・・・早いなぁ。

さて、もうそろそろ新番組の季節ですね。(ちょっと気が早い?)
とりあえず「さよなら絶望先生2期」「ARIA3期」「狼と香辛料」「H2O」「ロザリオとバンパイア」あたりに期待しています。
絶望先生とARIAは原作信者ですし、ロザパンは我らが奈々ちゃんヒロイン役。
H2Oはあみっけの貴重な少年主人公役という事で期待。
狼と香辛料に関しては原作全然知らないんですが、メイン役を福山×小清水という自分的ゴールデンコンビが演じるみたいなので結構楽しみにしてたりします。
まあ今期も変わらず声優目当てでの視聴が多そうですww

新規作品の前情報ってストーリー・キャラデザ・声優くらいしか公開されませんからね~。
おおまかなストーリーを知ったって、実際に見てみなければどんな物になるかほとんど想像出来ないし。
最終的にはキャラデザと声優での決定になってしまいます。
あとは監督・脚本家・制作会社・アニメーターなど、スタッフで決めることもありますね。
とりあえず制作が京アニ(超クオリティ)、サンライズ(安定感)、GONZO(ネタ)あたりだったらどんな内容であろうと必ず見ますw

というか、まだ11月なのに新番組って・・・話が飛躍しすぎだ自分(ノ∀`)アチャー
正直、記事のネタが思い浮かばなかったんですよ。
このブログの様な方向性の見えない雑記文は、毎回自分のつまらない脳内から無理矢理絞り出している状態なので・・・。
そろそろ限界が来ている、というか。正直ずっと溜めてたネタも使い古しちゃったし・・・。
今まで手探り状態で運営し続けてきましたが、そろそろブログの方向性をはっきりしていった方が良いのかなぁ。
他ブログさんみたいに定期的にアニメ感想でも書こうかしら。一応ツッコミやすいという理由でOO感想は続けてきているけど。

にほんブログ村 アニメブログへ

↑そういえば今日、学校の昼の放送で、こなたのキャラソンが流れていました。流した奴誰だw
【編集】 |  19:26 |  雑記 アニメ全般  | TB(0)  | CM(6) | Top↑
2007.11.03 (Sat)

機動戦士ガンダムOO 第5話「限界離脱領域」

番組開始10分前からTVの前で正座している私は末期\(^o^)/
やべ、これ間違いなくハマりかけてるぜ・・・。

頑張って長文記事書いたのにエラーによりポックリ逝ってしまいましたorz
もう泣きたいです。
という訳で殴り書き気味ですがご了承をw

以下、感想
【編集】 |  17:36 |  07年秋開始アニメ 機動戦士ガンダムOO  | TB(98)  | CM(6) | Top↑
2007.11.02 (Fri)

オタクバトン

HTMLを直接弄って、ブログのレイアウトを少し変えてみました。
まあ、本文記事部分の横枠をちょっと長めにしただけですがw
これで今までよりは大分見やすくなったのではないかな~と思います。

さて、今日はネタがないので某所から『オタクバトン』たるものを拾ってきました。
以下回答。
【編集】 |  23:43 |  雑記 日常・雑記  | TB(0)  | CM(4) | Top↑
2007.11.01 (Thu)

トロワァァアアアア!!!

ガンダムW、25話まで視聴。
『ヒイロVSカトル』、30分間固唾を呑んで見ていました。
悲しみとゼロシステムに操られたカトルを、自分を犠牲にしてまで説得し続けたトロワが悲しすぎる。
何なんだ、この救いようの無い展開は・・・。
あまりの衝撃に数時間引きずってしまいましたよorz

ロボット・SF系のアニメは大好物だけど、こういう鬱展開だけはやっぱり苦手だw
いや、こういう展開は凄く面白いんですよ。
ただ、自分は登場キャラクターに過剰なほど感情移入をして物語を見てしまう人間なので、こういう展開に影響されやすいんですよね~。精神的に。
いや~・・・エヴァやギアスの時は苦労しましたよw
これからはキャラクターを遠くから見守っているような感じで作品を見れるようになったら良いなぁと思うんですがね~。
なるべく心がけてはいるんですが、なかなか改善されなくてw

一度作品の世界観にハマると、どっぷり浸かってしまうタイプなので、シリアスな作品を見る時は辛いです。
現実世界とアニメの世界を混同している訳ではないんですが・・・余りにキャラクターに思い入れがありすぎて親身になって考えてしまうんですよ。
我ながらキモイなぁ、と常々思いますが、まあ今に始まったことじゃないので(苦笑
誰か、この気持ち分かる方っています? いませんよねぇ・・・。

実はトロワは生きていて、記憶喪失になっているというのは雑誌なんかの情報で知っていたりします。
早く続きが見たいけど・・・テストが近いから早くても3週間ほど先になりそうなのが複雑です。

にほんブログ村 アニメブログへ

↑そういえば、今日から11月スタートですね(遅ぇよw
【編集】 |  23:47 |  雑記 日常・雑記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
 | HOME |