あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2007.11.26 (Mon)
冬の新番組神過ぎワロタ
寒くなってきましたねー。
最近更新がグダグダ気味になってきましたが、まあ常に‘まったり’を意識しているブログだったりするのでこんなもんでも良いんじゃないかなぁとも思えてきましたw
今日はカラオケの記事を書こうと思ってたんですけど、どうやらそんな余裕も無さそうなのでいつも通り雑記でも。
■冬の新アニメが不作な件について
改変期近くなると必ずと言って良いほど立ちますよね、こういうスレw
とりあえず現時点で判明している冬放送の新番組は以下の通り。
・AYAKASHI
・ウエルベールの物語 2期
・ロザリオとヴァンパイア
・シゴフミ
・true tears
・ポルフィの長い旅
・ARIA The ORIGINATION
・のらみみ
・みなみけ~おかわり(仮)~
・ヤッターマン 新シリーズ
・PERSONA -trinity soul-
・MAJOR 4th season
・全力ウサギ
・墓場鬼太郎
・狼と香辛料
・H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~
・さよなら絶望先生 第2期
・破天荒遊戯
・君が主で執事が俺で
1月からスタートする番組を集めただけなので、自分には需要が無い作品も含んでいるかもしれませんw
それなりに期待している作品を橙字、超期待作品を赤字+太字で色分けしたのですが、ほぼ色付きでチカチカしますねw まあそれだけ期待作が多いという事なので、喜ばしくはあるんですが、何だか微妙な気持ちですw
とりあえずこの中で1番期待しているのは「狼と香辛料」。次点で「シゴフミ」「絶望先生2期」「ARIA2期」と続いていきます。「狼と香辛料」は、あまりに楽しみすぎて待ちきれずに原作全巻買って来ちゃいました(笑)巻数も少なめだったので、つい、ねw
ちょっとペラ読みしただけなので詳しい事は書けないんですが、どうやら良い意味で期待を裏切ってくれそうなので楽しみ。主人公・ロレンスと狼耳ヒロイン・ホロの2人旅の様子を描く「キノの旅」のような物語を想像していたんですが、行商人同士の商業駆け引きをメインにした作品なんですね。思っていたよりも数段難解そうで読むのに力が入ります。こちらは読破次第、別記事で感想を書いていこうと思います。
「シゴフミ」は監督・佐藤竜雄さん×脚本・大河内一楼さんのステルヴィアコンビが作るみたいなので期待しています。少なくともこのスタッフなら下手な物は出来ないと思うので・・・原作読んだこと無いのであまり世界観は分からないのですが、これだけでも視聴価値はあると断言できます。特に大河内さんの方は今一番好きな作家さんだったりするので、自分は彼が参加するというだけでも涎が出そうですねw 複雑な人間関係の描写など、とにかくキャラクターを生かすのが上手い方なので皆さんも期待して良いと思います。あまり注目されていない作品みたいですが、必ず面白くなる事を約束出来ますよ!
とにかく、スレの方では不評みたいですが、自分からしてみれば来期は神過ぎワロタwwwwwな状態ですね(笑)。放送前から良作間違いなし!な作品が多いですし、キャストに魅力を感じる作品もいくつか。惹かれるのが多すぎて、春期どうなっちゃうか心配になっちゃうくらいですよw


↑ARIAや絶望は出来れば2クールやってほしかったなぁ
最近更新がグダグダ気味になってきましたが、まあ常に‘まったり’を意識しているブログだったりするのでこんなもんでも良いんじゃないかなぁとも思えてきましたw
今日はカラオケの記事を書こうと思ってたんですけど、どうやらそんな余裕も無さそうなのでいつも通り雑記でも。
■冬の新アニメが不作な件について
改変期近くなると必ずと言って良いほど立ちますよね、こういうスレw
とりあえず現時点で判明している冬放送の新番組は以下の通り。
・AYAKASHI
・ウエルベールの物語 2期
・ロザリオとヴァンパイア
・シゴフミ
・true tears
・ポルフィの長い旅
・ARIA The ORIGINATION
・のらみみ
・みなみけ~おかわり(仮)~
・ヤッターマン 新シリーズ
・PERSONA -trinity soul-
・MAJOR 4th season
・全力ウサギ
・墓場鬼太郎
・狼と香辛料
・H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~
・さよなら絶望先生 第2期
・破天荒遊戯
・君が主で執事が俺で
1月からスタートする番組を集めただけなので、自分には需要が無い作品も含んでいるかもしれませんw
それなりに期待している作品を橙字、超期待作品を赤字+太字で色分けしたのですが、ほぼ色付きでチカチカしますねw まあそれだけ期待作が多いという事なので、喜ばしくはあるんですが、何だか微妙な気持ちですw
とりあえずこの中で1番期待しているのは「狼と香辛料」。次点で「シゴフミ」「絶望先生2期」「ARIA2期」と続いていきます。「狼と香辛料」は、あまりに楽しみすぎて待ちきれずに原作全巻買って来ちゃいました(笑)巻数も少なめだったので、つい、ねw
ちょっとペラ読みしただけなので詳しい事は書けないんですが、どうやら良い意味で期待を裏切ってくれそうなので楽しみ。主人公・ロレンスと狼耳ヒロイン・ホロの2人旅の様子を描く「キノの旅」のような物語を想像していたんですが、行商人同士の商業駆け引きをメインにした作品なんですね。思っていたよりも数段難解そうで読むのに力が入ります。こちらは読破次第、別記事で感想を書いていこうと思います。
「シゴフミ」は監督・佐藤竜雄さん×脚本・大河内一楼さんのステルヴィアコンビが作るみたいなので期待しています。少なくともこのスタッフなら下手な物は出来ないと思うので・・・原作読んだこと無いのであまり世界観は分からないのですが、これだけでも視聴価値はあると断言できます。特に大河内さんの方は今一番好きな作家さんだったりするので、自分は彼が参加するというだけでも涎が出そうですねw 複雑な人間関係の描写など、とにかくキャラクターを生かすのが上手い方なので皆さんも期待して良いと思います。あまり注目されていない作品みたいですが、必ず面白くなる事を約束出来ますよ!
とにかく、スレの方では不評みたいですが、自分からしてみれば来期は神過ぎワロタwwwwwな状態ですね(笑)。放送前から良作間違いなし!な作品が多いですし、キャストに魅力を感じる作品もいくつか。惹かれるのが多すぎて、春期どうなっちゃうか心配になっちゃうくらいですよw


↑ARIAや絶望は出来れば2クールやってほしかったなぁ
スポンサーサイト
| HOME |