fc2ブログ

*All archives  *Admin

2007.08.19 (Sun)

【速報】機動戦士ガンダムOO 声優発表

先程キャラホビのステージにてキャストが発表されたのでお知らせします。




刹那・F・セイエイ 宮野 真守
ロックオン・ストラトス 三木 眞一郎
アレルヤ・ハプティズム 吉野 裕行
ティエリア・アーデ 神谷 浩史

スメラギ・李・ノリエガ 本名 陽子
アレハンドロ・コーナー 松本 保典
王 留美 真堂 圭
紅 龍 高橋 研二
ラッセ・アイオン 東地 宏樹
フェルト・グレイス 高垣 彩陽
クリスティナ・シエラ 佐藤 有世
リヒテンダール・ツエーリ 我妻 正崇
ハロ 小笠原 亜里沙

ビリー・カタギリ うえだゆうじ
グラハム・エーカー 中村悠一
パトリック・コーラサワー 浜田賢二

沙慈・クロスロード 入野 自由
絹江・クロスロード 遠藤 綾
ルイス・ハレヴィ 斉藤千和

マリナ・イスマイール 恒松 あゆみ

セルゲイ・スミルノフ 石塚 運昇

イオリア・シュヘンベルグ 大塚 周夫






とりあえず率直な感想まとめてみる。
・全体的に地味
・華がない
・女性声優がマイナー過ぎる。半分以上名前知らない
・脇のベテラン勢はなかなか
・アーツ・アイム女性声優が斉藤千和しかいない


普通、ガンダムの様な注目作品のキャストが発表されると、どれほど豪華な面子であろうとも必ず叩かれてしまうんですよ。
これは注目作品故の宿命と言えば良いのでしょうか。避けられない現実と言いますか。
案の定、「ガンダムSEED」「コードギアス」のキャスト発表がされた時も荒れました。
そりゃもう、大炎上。
叩かれ煽られファンスレにまでアンチが侵攻してくるくらい酷い状態になりました。特にSEEDの方は。
しかしね、先程ガンダムOOのキャストが発表された訳なんですけども。
ほとんど荒れてないんですね。というか話題にすらなっていない。
それは何故かというと、キャスト表を見ればお分かりでしょう。地味なんですよ。
叩きたくても叩けない。
そもそも名前も声も知らない声優を叩けるはずがないですよね。

一見良い事の様に思えますが、考えてみて下さい。この作品はガンダムです。
良くも悪くも話題性がないというのは国民的人気シリーズとして致命的。


>ロックオン・ストラトス 三木 眞一郎
>スメラギ・李・ノリエガ 本名 陽子
>アレハンドロ・コーナー 松本 保典
>ラッセ・アイオン 東地 宏樹
>ビリー・カタギリ うえだゆうじ
>パトリック・コーラサワー 浜田賢二
>セルゲイ・スミルノフ 石塚 運昇
>イオリア・シュヘンベルグ 大塚 周夫

とりあえずここら辺のベテラン勢はなかなか良いキャスティング。
ロックオンの声優は見事に予想が的中しました!
三木さんは叫び演技が超絶上手い方なので期待。

>刹那・F・セイエイ 宮野 真守
>沙慈・クロスロード 入野 自由

こちらの劇団出身新人組に関してはやはり経験不足感が。
子役出身という事もあって、お世辞にも演技が上手いとは言えないんだよなあ、どちらも。
まあ入野君の方は脇キャラだから置いておくとして・・・問題は宮野君の方だ。
正直言ってガンダムという大型タイトルの主役を背負うのはまだ早過ぎたと思うんですよ。
やはりネット上でも否定派が多いみたいですし。
まあ今一番旬の声優であることは間違いないんですけど・・・。

>ティエリア・アーデ 神谷 浩史
これは間違いなくティエリアの「絶望した!!」AAが流行るww
う~ん、ティエリアは女性の声を想像していたんですが、意外といけそうな気がしないでもない。
良くも悪くも賛否両論ありそうなキャスティングですね。

どうも惹かれるものがない微妙なキャスト陣でしたw
なんか・・・コケそうな気がしてきたなあ・・・。
ガンダムに華がないなんて致命的過ぎる。
・・・これはもう黒田さんの神脚本に期待するしかないですね。
スポンサーサイト



【編集】 |  16:33 |  雑記 声優  | TB(2)  | CM(0) | Top↑
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
=== とうとうきましたカンダムの声優発表~ ===[http://www.gundam00.net/staffcast/staffcast.html '''公式ソース''']{{{:刹那・F・セイエイ 宮野 真守 ビリー・カタギリ うえだ ゆうじ ロックオン・ストラトス 三木 眞一郎 グラハム
2007/08/19(日) 17:19:54 | 時空階段
キャストが遂に公式発表になりましたね。
2007/08/19(日) 19:24:39 | AAA~悠久の風~
 | HOME |