あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2007.09.03 (Mon)
ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」
久しぶりにこのアニメを純粋に「面白い」と思えたような気がしますw

アニエスの故郷を焼き払った隊長がコルベールだという事は前回の展開で予想出来ましたが、
それでもなかなかの盛り上がりを見せた回だと思います。
戦闘シーンから作画陣の頑張りが伺えますな。
アニエスの狂気じみた顔とかはかなり迫力があって好きですね。
この作品のスタッフはキャラの表情作りが上手いなぁと感じました。

敵の攻撃によりコルベールは命を落としてしまう。
1期からずっと出張っていたキャラクターが死ぬというのはやはり寂しいものですね~・・・。
コルベール先生はいつも才人やルイズを陰から応援しているキャラだと思っていたので、
こういう形で見せ場があるとは予想外でした。

え~とそれから、
ED空気読めw
せっかくこの作品には珍しいシリアスな雰囲気だったのに・・・(ノ∀`)アチャー


↑魔法が成功して姉さんに褒められるルイズに激しく萌えた方、一押しお願いしますw
【More・・・】

アニエスの故郷を焼き払った隊長がコルベールだという事は前回の展開で予想出来ましたが、
それでもなかなかの盛り上がりを見せた回だと思います。
戦闘シーンから作画陣の頑張りが伺えますな。
アニエスの狂気じみた顔とかはかなり迫力があって好きですね。
この作品のスタッフはキャラの表情作りが上手いなぁと感じました。

敵の攻撃によりコルベールは命を落としてしまう。
1期からずっと出張っていたキャラクターが死ぬというのはやはり寂しいものですね~・・・。
コルベール先生はいつも才人やルイズを陰から応援しているキャラだと思っていたので、
こういう形で見せ場があるとは予想外でした。

え~とそれから、
ED空気読めw
せっかくこの作品には珍しいシリアスな雰囲気だったのに・・・(ノ∀`)アチャー


↑魔法が成功して姉さんに褒められるルイズに激しく萌えた方、一押しお願いしますw
スポンサーサイト
カズさん、こちらもコメントありがとうございます!
先生の死→涙を流し合う二人→このバカ犬ー!
ですから(笑)
いや、あのEDは釘宮さんがかなり良い仕事をされているので好きなんですが、シリアス展開の時くらい自重しろとww
そう考えると1期のEDはしっとりしたサウンドで良かったですねぇ。
あれならシリアスにも対応出来ていましたし。
先生の死→涙を流し合う二人→このバカ犬ー!
ですから(笑)
いや、あのEDは釘宮さんがかなり良い仕事をされているので好きなんですが、シリアス展開の時くらい自重しろとww
そう考えると1期のEDはしっとりしたサウンドで良かったですねぇ。
あれならシリアスにも対応出来ていましたし。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
前回からの続き。人質にとられた学院生達を救出する作戦を練るルイズたちの前に現れたコルベール先生コルベール「待ちなさい。私ならこの事態を収拾できる。だから、ここは私に任せなさい!」<ゼロの使い魔 双
2007/09/03(月) 17:10:54 | アニメが好きなのよ
★感想・第9話 復讐の先に…
2007/09/03(月) 17:51:34 | テトレト空想我学
第9話「炎の贖罪」 ってことで・・・もう超シリアス展開です。 タバサたん&キュルケさんやっと活躍の回っ!? と思いきや最初だけー・・・_| ̄|○ コルベール先生がものっそいカッコよくってww だから余計にね・・・なんでハゲちゃったんで
2007/09/03(月) 18:03:57 | ウタウタイ☆アニメ館
「学院を占拠したメンヌヴィル達に才人達は人質を救う為に動き出すが…」「ゼロの使い魔双月の騎士第9話炎の贖罪」「メンヌヴィルにダングルテール事件の真実を聞かされたアニエスは本当の仇が炎蛇と呼ばれる者だと知った」「そんな事ととは露知らずに。才人とコルベール...
2007/09/03(月) 18:12:27 | 翔太FACTORY+Zwei
「あの男を焼きたい、俺の願いはそれだけだ!!」 ダングルテール事件を引き起こした...
2007/09/03(月) 18:51:24 | Todasoft Blog
ちょw、それはお前が悪いだろ。任務中にいきなり隊長を背後から攻撃とか。むしろ殺されなかっただけマシなような気がするんだが。<アニメ 感想 キャプ 画像 レビュー コルベ...
2007/09/03(月) 19:24:18 | アニメでお送りいたします HQ.tar.gz
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2一夜にして学院を占拠したメンヌヴィルたち。メンヌヴィルは、オスマン学院長に人質の命と引き換えにトリステイン連合軍のアルビオンからの無条件撤退をアンリエッタ女王に署名させるよう要求する。一方、禁固されていたため敵から逃れたル...
2007/09/03(月) 19:36:32 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「炎の贖罪」炎の蛇ハゲてるやんっ!(コラアニエスの故郷・ダングルテールを焼き払い、炎の蛇と謳われた実行部隊の隊長。当時の面影頭影は何処へやら・・・男って悲しい生き物ねwそれでも、生き残る奴は生き残る! 焼死
2007/09/03(月) 19:43:04 | ACGギリギリ雑記
ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 現時点での評価:2.5 [魔法 ツンデレ] チバテレビ : 07/08 4:30 KBS京都 : 07/08 25:15~ テレビ神奈川 : 07/08 25:30~ 東京MXテレビ : 07/10 25:30~ サンテレビ : 07/11 26:10~ テレビ愛知 :...
2007/09/03(月) 19:50:41 | アニメって本当に面白いですね。
ゼロの使い魔9話の感想です、今週も地元の放送より前倒しです。
2007/09/03(月) 20:11:39 | ムメイサの隠れ家
人質救出のため武力行使を主張するキュルケに対し、コルベールは戦いを避ける。しかし救出作戦で戦闘となり、コルベールは炎の術を使う。視力の替わりに温度で見極めるメンヌヴィルは、それが炎蛇のものだと狂喜する…。
2007/09/03(月) 20:30:08 | SERA@らくblog
メンヌヴィルはひたすら「炎蛇」を褒め称えるわけですが、ここまで来たら炎蛇の正体ももうバレバレですね(笑)それにしてもコルベール先生が死亡フラグ立てまくりで不安になってくる。キュルケとタバサの二人がか
2007/09/03(月) 20:41:54 | おもちやさん
村を焼き払った隊長の力を目の当たりにして、つい力を試したくなって攻撃したら返り討ちにあったメンヌヴィル。そのことをとても嬉しそうに話すメンヌヴィルって相当壊れてますねw友達になりたくないね、絶対にw
2007/09/03(月) 21:00:44 | リリカルマジカルS
虚無の魔法で地下牢から出たルイズは才人と一緒に地上に出たトコでキュルケとタバサ、コルベールと偶然合流する。 人質として捕まった生徒たちを如何に救出することが出来るか? 第9話 炎の贖罪 メンヌヴィルにとって当時の隊長に恨みをもってたのは自分で術をふっか
2007/09/03(月) 21:20:42 | アミューズエイド
コルベール先生が死んでしまった。この人は死んじゃうとは思わなかったな。作品の雰囲気もあるのかも知れないけどそういう予想はしなかった。才人との絡みも悲壮感が増すのを手伝ってた。最後の手紙はこれから才人がどう
2007/09/03(月) 22:08:30 | 蒼碧白闇
コルベール才人くん。だから約束して欲しい。人の死に慣れるな。戦いに慣れるな。殺し合いに慣れるな…。ゼロの使い魔はいつの間にグロアニメになったんでしょう?萌えとか燃えとかじゃなくて
2007/09/03(月) 22:16:25 | 礎 -ishizue-
今回の内容は、原作でも好きなエピドードの1つですけど前回のあまりにもチープな内容に失望し、今回期待はしていなかったのですがそれがよかったのかな、思ってた程悪くも無かったし今までのつまらないシリアスストーリーと比べれば、見れたほうだと思います。た....
2007/09/03(月) 22:19:28 | よう来なさった!
『ゼロの使い魔~双月の騎士~』第9話の感想です。第2期になってからシリアス部分が前面に押し出されており、第1期の売りとなってた部分である、ルイズのツンデレ部分が陰を潜めている感じがします。個人的に感じるのは、今回のテーマは『戦争』であり、その戦争とは何なの
2007/09/03(月) 22:36:03 | たなぽんの泣けるストーリー
アニエスの復讐劇にやっと終止符が打たれる回がやってきました。残り話数を考えるとどうなるのかちょっと心配ですが、そう言えば第1期もそんな心配をしていたような・・・
2007/09/03(月) 23:14:38 | アンカー教授のたわごと
【前回のあらすじ】コルベール先生が隊長です(あらすじ違うしバラすな!)ではゼロの使い魔感想です。 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.1釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 (2007/09/21)メディアファクトリー この商
2007/09/03(月) 23:56:53 | ラピスラズリに願いを
第9話 「炎の贖罪」 う~ん、アニメの脚本の苦肉の策って感じですなぁぁぁ~、原作を読んで無ければ感動かもしれないけど、さすがにここまで改変してあると、ちよっとイマイチかなぁぁぁ~、それでも、
2007/09/04(火) 00:11:17 | まるとんとんの部屋
・・・これが『ゼロの使い魔』!? うって変わってシリアス展開は前回からですが、実は小説を多少読んでいる自分からしたらネタバレしているのですがさすがに少し重いですね・・・。いやダウンロードじゃなくて内容が
2007/09/04(火) 00:44:58 | 荒野の出来事
魔法学院はあっさりとメンヌヴィルの手によって占拠されてしまった。 相手はプロである。銃士隊も歯が立たず、アニエスも無謀にも一人で乗り込むが武器を失ってしまい打つ手なしである。 しかし、アニエスはメンヌヴィルから20年前の事件にメンヌヴィル自身もも関わって
2007/09/04(火) 00:55:16 | 独り言の日記
顔がながい(´・ω・`) 弟子が師匠に刃向かうって行動は普通師匠が不意を突かれて死んでしまうけど、返り討ちにあうってメンヌヴィルって当時は相当弱かったんでしょうね今回は特ににやけるシーンがないので縛られてる女子
2007/09/04(火) 01:41:21 | 今日もやられやく
コルベール先生。゚(゚´Д`゚)゚。
2007/09/04(火) 02:05:22 | Ηаpу☆Μаtё
シェフィールドの放った傭兵によって占拠された魔法学院。この状況に対し、ルイズに才人、第二期で出番の少ないキュルケとタバサ、何故か何時も居るような出番の多いコルベールが対応する。
2007/09/04(火) 07:19:44 | 美しい夢想家-BeautifulDreamer-
元の世界に戻ろうとする時は…私も連れて行ってくれ。
2007/09/04(火) 21:55:47 | bkw floor
かつてアニエスの村を炎で焼 き尽くした魔法使い『炎蛇』の正体は なんとコルベール先生だった!!
2007/09/04(火) 23:02:44 | ふろむ かーねぎー
品質評価 21 / 萌え評価 20 / 燃え評価 13 / ギャグ評価 3 / シリアス評価 77 / お色気評価 0 / 総合評価 24レビュー数 128 件 一夜にして学院を占拠したメンヌヴィルたち。メンヌヴィルは、オスマン学院長に人質の命と引き換えにトリステイン連合軍のアルビオンからの無条
2007/09/06(木) 19:57:40 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
| HOME |
おちゃらけ展開だけじゃないゼロの使い魔ですね。
あの展開から、エンディング・・・
笑って受け流すしかないでしょうw