あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2007.10.13 (Sat)
機動戦士ガンダムOO 第2話「ガンダムマイスター」
コーラサワーの登場は無しですか。
前回の感想では本ブログ初のトラックバック100件超えを達成しました!
皆様ありがとうございます。
いや~・・・さすがガンダム!注目度が桁違いですね。

1話でも思ったけど・・・このアニメ、本当に女の子が可愛いよなぁ。
デザイン原案‘高河ゆん’というと、やはり男性キャラクターに目がいきがちですがけど。
この人、女性キャラを描くのも上手かったんですね。ちょっと株上がったかも。
個人的にチャイナ娘が好きですね~。
世間でもヒロイン勢の中では1番人気があるようだし。
冬の祭りでは大量のエロ同人誌が製造されるんだろうなぁw

女性キャラクターは結構アタリが多かったんですけど、男性キャラに関してはちょっと苦手な部類かも。
ロックオン君以外がクール過ぎてとっつきにくいというかw
もうちょっとギャグキャラ要因が欲しかったなぁ。
ただでさえ重いテーマの作品なんだから、一人や二人そういう要素のキャラクターを入れてくれないとアニメとしての華が無くなってしまうと思うんですよ。
それに見てるこっちも疲れてしまうというか。
本当に自分の個人的主観でしか無いんですけど、あまりに鬱すぎる作品ってちょっと苦手なんですよね~。
まあとにかく面白ければそれはそれで良いんですけど。
ただ何の意味もなく鬱展開に入る作品は苦手って事です。
この作品はどの鬱展開をどう作品の魅力として生かしてくれるか楽しみです。
まあ黒田さんだから下手なものにはならないと思いますが。
ただ、「ガンダムだ・・・俺がガンダムだ!」と1話のコーラサワー並に意味が分からんセリフを吐き捨てる刹那さんには笑わせて頂きましたw
この作品、迷ゼリフが多すぎますよ。まだ2話目なのにw

「何者だ!?」
「グラハム・エーカー。
君の存在に心を奪われた男だ!!」
これは面白い展開ですなww
これからいい意味で引っ掻き回してくれそうだ。期待。
1話ほどの興奮感は無いものの、相変わらず安定したクオリティで安心しました。
やはり『ガンダム』という国民的シリーズを背負う作品としては何か抜きん出たものが足りないなぁとは思いますが・・・少なくとも『ガンダム』シリーズだと思わなければ十分に楽しめるレベルだと思います。
正直、今期では『CLANNAD』の次くらいに面白いと思っているのですが、世間的にはどうなんでしょう?
今回もなかなか楽しませて頂きましたが、唯一残念だったことといえばコーラサワーが登場しなかったことかなw
我らが炭酸君の活躍は次回に期待するとしますw

↑コーラサワーかわいいよコーラサワー
前回の感想では本ブログ初のトラックバック100件超えを達成しました!
皆様ありがとうございます。
いや~・・・さすがガンダム!注目度が桁違いですね。
【More・・・】

1話でも思ったけど・・・このアニメ、本当に女の子が可愛いよなぁ。
デザイン原案‘高河ゆん’というと、やはり男性キャラクターに目がいきがちですがけど。
この人、女性キャラを描くのも上手かったんですね。ちょっと株上がったかも。
個人的にチャイナ娘が好きですね~。
世間でもヒロイン勢の中では1番人気があるようだし。
冬の祭りでは大量のエロ同人誌が製造されるんだろうなぁw

女性キャラクターは結構アタリが多かったんですけど、男性キャラに関してはちょっと苦手な部類かも。
ロックオン君以外がクール過ぎてとっつきにくいというかw
もうちょっとギャグキャラ要因が欲しかったなぁ。
ただでさえ重いテーマの作品なんだから、一人や二人そういう要素のキャラクターを入れてくれないとアニメとしての華が無くなってしまうと思うんですよ。
それに見てるこっちも疲れてしまうというか。
本当に自分の個人的主観でしか無いんですけど、あまりに鬱すぎる作品ってちょっと苦手なんですよね~。
まあとにかく面白ければそれはそれで良いんですけど。
ただ何の意味もなく鬱展開に入る作品は苦手って事です。
この作品はどの鬱展開をどう作品の魅力として生かしてくれるか楽しみです。
まあ黒田さんだから下手なものにはならないと思いますが。
ただ、「ガンダムだ・・・俺がガンダムだ!」と1話のコーラサワー並に意味が分からんセリフを吐き捨てる刹那さんには笑わせて頂きましたw
この作品、迷ゼリフが多すぎますよ。まだ2話目なのにw

「何者だ!?」
「グラハム・エーカー。
君の存在に心を奪われた男だ!!」
これは面白い展開ですなww
これからいい意味で引っ掻き回してくれそうだ。期待。
1話ほどの興奮感は無いものの、相変わらず安定したクオリティで安心しました。
やはり『ガンダム』という国民的シリーズを背負う作品としては何か抜きん出たものが足りないなぁとは思いますが・・・少なくとも『ガンダム』シリーズだと思わなければ十分に楽しめるレベルだと思います。
正直、今期では『CLANNAD』の次くらいに面白いと思っているのですが、世間的にはどうなんでしょう?
今回もなかなか楽しませて頂きましたが、唯一残念だったことといえばコーラサワーが登場しなかったことかなw
我らが炭酸君の活躍は次回に期待するとしますw

↑コーラサワーかわいいよコーラサワー
スポンサーサイト
女の子キャラは萌え系ではなく、一本芯が通ったような感じでいいですねw
今回のハロはデュナメスの回避担当!
大活躍ですね!
貧乏くじにはニヤリとしましたw
最後のグラハム・エーカーはいい味出してましたね。
今回のハロはデュナメスの回避担当!
大活躍ですね!
貧乏くじにはニヤリとしましたw
最後のグラハム・エーカーはいい味出してましたね。
たなぽんさん、コメントありがとうございます!
まだ登場人物の位置付けと立ち位置が完全に把握出来てないのであまり大口は叩けないんですが(笑)
やはりキャラクターがあまりに真面目すぎるのも考え物ですよねw
>リンク追加
わざわざご報告ありがとうございます。
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
まだ登場人物の位置付けと立ち位置が完全に把握出来てないのであまり大口は叩けないんですが(笑)
やはりキャラクターがあまりに真面目すぎるのも考え物ですよねw
>リンク追加
わざわざご報告ありがとうございます。
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
カズさん、コメントありがとうございます。
女性キャラがあまり萌えっぽくないのは男性キャラを多く描いている高河ゆんさんならではだと思います。
この作品の女性キャラは視聴者媚びている感じがしなくて良いですね
女性キャラがあまり萌えっぽくないのは男性キャラを多く描いている高河ゆんさんならではだと思います。
この作品の女性キャラは視聴者媚びている感じがしなくて良いですね
今回、一番ショックだったこと・・・・。
コーラサワーさんが出てないじゃん!
しかし、4機のMSの活躍が見れて良かったですね~。自分もブログで00のこと書きました。やっぱり、ガンダム関連のことは書きやすいですね~。根っからのガンダム好きなんで。良かったら、きてくださいね~。
コーラサワーさんが出てないじゃん!
しかし、4機のMSの活躍が見れて良かったですね~。自分もブログで00のこと書きました。やっぱり、ガンダム関連のことは書きやすいですね~。根っからのガンダム好きなんで。良かったら、きてくださいね~。
黒の騎士 |
2007.10.14(日) 23:45 | URL | 【コメント編集】
黒の騎士さん、コメントありがとうございます。
>コーラサワーさんが出てないじゃん!
足りないオレンジ分はコーラサワーで補給していこうかと思いますw
明らかに噛ませ犬キャラですが…そこがいいんだよ、そこが!(笑)
MSについては実際に動いるのをみたら意外と映えていて驚きました。
思いのほかヴァーチェが格好良くてw
>コーラサワーさんが出てないじゃん!
足りないオレンジ分はコーラサワーで補給していこうかと思いますw
明らかに噛ませ犬キャラですが…そこがいいんだよ、そこが!(笑)
MSについては実際に動いるのをみたら意外と映えていて驚きました。
思いのほかヴァーチェが格好良くてw
あかつきあずさ |
2007.10.16(火) 00:38 | URL | 【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ソレスタルビーイングの武力介入宣言に各国首脳陣は、その存在や対応の議論を続けてい
2007/10/13(土) 19:33:46 | SUGO FACTORY別館
刹那にさっそく精神不安定の兆し(何《SEO:機動戦士ガンダムOO 刹那・セイエイ マリナ・イスマール エクシア レビュー キャプ 画像 感想》
2007/10/13(土) 19:37:28 | だってアニメが好きだから
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第02話「ガンダムマイスター」
2007/10/13(土) 19:38:50 | エンドレス・ナイトロード
各所で言われていますけど、馴染めなさそ~だなOPもEDも。 一般的にはかなりの注目作だろうに惜しいのぅ。 ともあれ『機動戦士ガンダム00・ガンダムマイスター』の巻。
2007/10/13(土) 19:40:58 | 風庫~カゼクラ~
機動戦士ガンダム00 第2話感想いきます。
2007/10/13(土) 19:41:22 | AAA~悠久の風~
機動戦士ガンダム00 第02話 ガンダムマイスター 今回は戦闘シーンが結構多めだったのでそれなりに楽しめましたが、歴史背景や力関係がなどの設定がかなり凝っているが、それに関する説明が不足してる
2007/10/13(土) 19:41:25 | 荒野の出来事
前回は流石の話題作という感じのTB数でしたね。本当関心の高さを伺わせるなぁと『ガンダム』のネームバリューのすごさを改めて知ったという感じでした。さて、今回はいよいよ世界を3分する勢力の説明が入りましたね。これでちょっと見えてきた関係もありました。太陽光...
2007/10/13(土) 19:41:28 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
♯02「ガンダムマイスター」ソレスタルビーイングの武力介入宣言に各国首脳陣は、その存在の論議を続けていた。そんな情勢の中で、刹那たちは、世界に自分の存在を示すべく、長年続いている民族紛争へ出撃するが・・・。「ガンダムだ・・・俺がガンダムだ!」まずは、古谷..
2007/10/13(土) 19:42:37 | 日々“是”精進!
起動戦士ガンダムOO第2話「ガンダムマイスター」に関するトラックバックを受け付けています。みなさんの感想お待ちしています。今週のメイ言「俺がガンダムだ」
2007/10/13(土) 19:43:02 | 機動戦士ガンダムOO TBC[トラックバックセンター]
OPには、まぁ慣れました。EDは…今回の放送でソレスタルビーイングの狙いがイマイチ分からなくなってきました。武力を持つ集団の頂点に立って世界を武力で治めていく訳でも武力の矛先を自分達に向けて自分達だけ悪者に徹するという訳でもなさそう。パイロット達もソレスタ..
2007/10/13(土) 19:45:59 | 紅鏡の鑑
刹那が少し壊れ気味です。
2007/10/13(土) 19:48:14 | アニメすく~る
「興味を抱くよ・・・興味以上の感情ということさ」 「グラハム・エーカー。君の存在に心奪われた男さ!」 えー、腐女子大喜びのステキ台詞を連発してくれる グラハムさんに敬礼www 「ガンダム00」薄っすら全貌がみえて来ま
2007/10/13(土) 19:48:21 | いつだって向日葵。
第2話「ガンダムマイスター」 今週もリアルタイムで視聴出来ました。 極上生徒会(大好き!!)の黒田様のガンダムなので、視聴継続中!! 今回は……(旧)スリランカの抗争に武力介入だ!! ……てか、アイツ抜き
2007/10/13(土) 19:48:26 | 少年カルコグラフィー
もうDVDの発売が決まってるって凄いねぇ。その自信に見合った作品になるとイイねぇ。ようやく勢力図が見えてきました。っていうか本編で解るようにやってくれよ。アバンのナレーションで片付けるってのは芸が無いんじゃない?ミノフスキー風粒子は何でもあり...
2007/10/13(土) 19:48:27 | 時間の無駄と言わないで
ソレスタルビーイングによる突然の全世界に対する武力介入宣言に、各国の首脳陣は半信半疑のまま他勢力の行動ではないかとも考え、その存在や応対についての議論を繰り返していた。刹那たちは、世界に自分たちの存在を示すべ
2007/10/13(土) 19:48:35 | 機動戦士ガンダムOO トラックバックセンター
「第2話放送開始よ!」1話を見てガンダムマイスターはティエリア以外『不殺』かと思ってましたが、違うようです後更新
2007/10/13(土) 19:48:35 | 埼玉の中心から毎日を語る
もっと腐女子的なものを想像していて多少面食らった前回でしたが、今回はどうなのでしょう。顔見世ばかりな感じから脱却していよいよお話が動き始めるのでしょうか。楽しみです。 3本の軌道エレベーターを元にする太陽光発電システムとそれを有するユニオン、人類革新
2007/10/13(土) 19:49:23 | つれづれ
あんな番宣やられても、やはりガンダムは外せないわけで、先週末は祭でしたね。眼精疲労で滅多に余所のブログ見ない私も、ずーっとパソコンに貼り付いてましたから(笑)
2007/10/13(土) 19:52:48 | またつまらぬものを書いてしまった
「ガンダムマイスター」容赦ないなぁ~。現在、本日届いた新PCのセットアップ作業で忙しいため、手短に感想いきます。第2話ということで、刹那達はセカンドミッションへと移行したようですね。ソレスタル
2007/10/13(土) 19:53:03 | ラブアニメ。
人間ってやつは欲やプライドですぐに戦争を起こす。だけど俺たちは利益や見返りは求めない、争いの無い世の中を作るために武力でもって醜い争いに終止符を打つ。だからこそ俺たちが正義だ!!そんなかんじでどこにでもあるテロイズムから始まったガンダムOO。オープニングで
2007/10/13(土) 19:55:53 | マニア研究所
この世界に神はいませんが、鬼神のごとき強さを持ったパイロットは存在するのかも。パン職人の道を極めし者、その名はマイスターはん・・・。そんな機動戦士ガンダム00の第...
2007/10/13(土) 19:56:21 | ゲームの戯言+α
”これが、ガンダムマイスターだ――”終わらない戦いの根絶…。ソレスタルビーイングは世界に宣戦布告した。紛争地域に下りた刹那。今度は、かつて救われたガンダムの乗り手として…。刹那の前に、グラハム登場!
2007/10/13(土) 19:56:51 | SERA@らくblog
1話から、いきなりアレルヤにしてやられた00。勢いで、キュリオスのガンプラまで買って速攻で作ってしまった00。この番組は、アレルヤの電波発言と、今期のオレンジを狙えそうなネタキャラ、パトリック・コーラサワーさんに注目して観る事にします。(何でアレルヤがいいの
2007/10/13(土) 19:59:59 | なまけもののひとりごと
出だしの説明で大方わかった!三つ巴の戦力から第三勢力?(この場合は第四勢力か)が武力介入による統一を目指す。言語の統一はどうなってるの?とかしょうもない疑問は置いといて聞いてる分には面白そうじゃないか。しかし日本がどれにも属していないように見えたのは気の
2007/10/13(土) 20:00:15 | サブカルなんて言わせない!
ソレスタルビーイング、セカンドミッション。本格始動。舞台の第2幕は南インド、セイロン島の紛争介入。互いに争う一世代前のロボットみたいなMS、戦闘基地を容赦なく攻撃するガンダムマイスター。破格とも言うべきガンダムの威力を世界に見せ付けるが、ソレスタルビーイ...
2007/10/13(土) 20:01:57 | MARGARETの徒然草~DiamondDiva~
「武力による戦争根絶、その矛盾の中で私設武装組織ソレスタルビーイングは世界に喧嘩を売り改革を起こす…」「機動戦士ガンダム00第2話ガンダムマイスター」「オトメとマスターがガンダムとパイロットという事で」「舞乙Hi-MEじゃないわよ」「いや、タイトルがタイトルだ..
2007/10/13(土) 20:08:29 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
機動戦士ガンダムOO #02「ガンダムマイスター」感想「これで稀代の殺人者…けどね…それがソレスタルビーイングだ!!」 1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリ...
2007/10/13(土) 20:08:54 | 猫子包の想う日々
アバンで改めて状況説明。注目してきた人には今更なネタですが綺麗にまとめられていた。ただ「誘発する」ってフレーズで〆は今ひとつ洗練されていない?wもうちょい上手い言葉遣いがあったんじゃないかと。ちょ
2007/10/13(土) 20:09:13 | angel notes.
機動戦士ガンダム00 2008年カレンダー突如現われた、私設武装組織・ソレスタルビーイング。このニュースを世界は大きな衝撃を持って受け止めた。そして、始まるガンダムによる紛争行為への武力介入。その時、時代が動いた・・・。
2007/10/13(土) 20:13:25 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
さて、第2回目・・・冒頭で説明された「機動戦士ガンダム00」のプロットや300年
2007/10/13(土) 20:14:53 | 子育ちパパの航生日誌Q2.0
今回の観てると武力介入していくことで現在ある紛争の存在やその問題なんかを取り扱っていくつもりなのかなって思った。本格的に取り扱うとエンターテインメントになりにくだろうし深くはやらないだろうけど。でも介入して
2007/10/13(土) 20:15:07 | 蒼碧白闇
「グラハム・エーカー!君の存在に心奪われた男だ!!」1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-10-12売り上げランキング : 38おすすめ平均 Amazonで詳...
2007/10/13(土) 20:21:09 | まんざらでもない
第2話「ガンダムマイスター」ガンダム00、第2話。今回のアバンで、大体の世界観を理解する事が出来ました。成程、そういう事なのか――って、本編で分かりやすいようにやってくれればいいのに。ま、全く分からんままよりはいいか。ソレスタルビーイングの声明は、結構な頻度
2007/10/13(土) 20:26:32 | ぎんいろ(旧夢の日々)。
★★★★★★☆☆☆☆(6.5) ソレスタルビーイングの登場に揺れる世界。各国首脳陣は、その存在や応対についての議論を繰り返していた。アバンの説明でなんとなく世界観は把握できた。ユニオン、人類革新連盟
2007/10/13(土) 20:27:54 | サボテンロボット
機動戦士ガンダム00の第2話を見ました。L’Arc~en~Ciel/DAYBREAK’SBELL(初回仕様)第2話 ガンダムマイスター『西暦2307年。化石燃料は枯渇し、人類は新たなるエネルギー資源を太陽光発電に委ねた。半世紀近い計画の末、全長約5万kmにも及ぶ3本の巨大な軌道エレベー...
2007/10/13(土) 20:29:58 | MAGI☆の日記
「好意を抱くよ。興味以上の対象だと言う事さ」何カヲル君みてーな事言ってんだこいつ。全体的にこのアニメ、ガンダムっぽい台詞回しがあざとくて嫌な感じ。昔は気にならなかったんだけど…俺が変わったのかな
2007/10/13(土) 20:33:08 | 白狼PunkRockerS
ガンダムマイスター俺がガンダムだ!
2007/10/13(土) 20:41:10 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
「ソレスタルビーイングが世界に変革を誘発する」セカンドミッションが始まりましたが、なぜわざわざ王と紅龍が口で知らせにきたのかしら?盗聴を恐れて~とうことはなさそうな...
2007/10/13(土) 20:47:53 | ジャスタウェイの日記☆
「西暦2307年、地球の化石燃料は枯渇していた…」アムロの中の人である古谷さんのナレーションから始まった2話目。どうにもアムロを意識して、ちょっと笑っちゃうのは失礼でしょうかね。
2007/10/13(土) 21:12:32 | 見ていて悪いか!
アニメ感想 機動戦士ガンダムOO 第2話「ガンダムマイスター」 世界に戦線を布告したソレスタルビーイング。その存在を誇示するようにガンダムは宣言通り、武力介入を始める......
2007/10/13(土) 21:13:03 | 刹那的虹色世界
過去を振り返り「俺がガンダム」だ。黒田洋介らしい、いいハッタリの利かせ方。2話は1話よりわかりやすい出だしでよかった。冒頭のナレーションで世界状況の枠組みが明確にされ資源・エネルギーの観点から、あの建造物
2007/10/13(土) 21:17:11 | 失われた何か
これで稀代の殺人者。・・・それがソレスタルビーング。2307年、太陽光発電システムに頼る人類。その軌道エレベーターを有する三つの勢力。米国中心のアメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。ヨーロッパを中心と..
2007/10/13(土) 21:22:16 | よろず屋の猫
今回からオープニングに00の時代背景が説明され、前回ほとんど謎ばかりだったところが少しだけすっきり。第一話ソレスタルビーイングで、いまだひとつになれない人類に、謎の組織「ソレスタルビーイング」が武力介入による解決を宣言する。そして今回の話ではさっそくセイ
2007/10/13(土) 21:32:47 | 映画の世界 ~Memories of the Movies~
『機動戦士ガンダム00』第2話の感想です。■ソレスタルビーイングの目的「一度だけじゃない、何度でも介入するわ。紛争が終わるまで……。 憎しみが私達に向けられるまで……。それがソレスタルビーイング。 私達は物事を変える時に付きまとう痛み……」第1話で『武力によ
2007/10/13(土) 21:34:33 | たなぽんの泣けるストーリー
…むしろこのアバンは1話で入れたほうがよかったんじゃないかと(コラ)とりあえず今のところ世界は大きく四つにわかれてるってことなんですよね、でも細かいところまで統一されているわけではなく、やっぱり中東のあたり
2007/10/13(土) 21:36:11 | Spare Time
機動戦士ガンダムOO お勧め度:ややお勧め [MBS系] TBS・MBS : 10/06 18:00~ 監督 : 水島精二 シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介 メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之 メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司 ....
2007/10/13(土) 21:47:43 | アニメって本当に面白いですね。
機動戦士ガンダムおっぱい第2話レビューです。記事全部書き終わった瞬間にマウスジェスチャで戻るをやってしまった時の絶望感を久々に味わいました。これは真性のドMじゃないと気...
2007/10/13(土) 21:55:17 | 何というヲタブログ
「俺がガンダムだ!」ポポポ( ´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)ポヵ-ン…工エエェェ(´д`)ェェエエ工工刹那何いきなり言い出すんだwwww言葉省き過ぎで周りに伝わってねぇよ(ノ∀`)刹那始まっ
2007/10/13(土) 22:08:28 | アバトーンの理想郷
グラハムカコ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! 他のMSに比べて圧倒的な強さを誇っていた刹那達のガンダムですが、次回予告を見る限りかなり苦戦…どころか負けそうな勢いでしたねwこれは性能じゃなくて乗り手の技術の問題かな?
2007/10/13(土) 22:29:16 | 欲望の赴くままに…。
24世紀だったのか・・(おい「ソレスタルビーングが世界に変革を誘発する」軌道エレベータがどうして経済に利益をもたらしているかTVだけ観ていると分かりません(^^;「ガンダムマイスター」まだ古谷さんのナレーションに慣れません(ノ∀`)どう見てもあのイオリアのおじ..
2007/10/13(土) 23:00:31 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
ヴァーチェのパイロットが絶望だったとは・・・今更知ったよ(ノД`)でも相変わらずキャラ名と顔とその声優が一致しないのはやっぱまずいかな・・・今回のガンダムはなんか特に萌え...
2007/10/13(土) 23:00:35 | 今日もやられやく
アレルヤ「これで稀代の殺人者・・・けどね!!!」これがソレスタルビーイングの全て。「憎しみが私たちに集まる。」覚悟の上の武装介入に出撃する4機のガンダム!!!「ガンダムマイスター」ソレスタルビーイングの声明を繰り返し報道し、それぞれ反芻するユニオン、A..
2007/10/13(土) 23:22:21 | おぼろ二次元日記
前回の21人一気顔見せ興行に比べたら話が動いて面白かったですね。最後のグラハムの告白に全て持ってかれた感がありますけどね。そっかぁ~そんなに心牽かれたか!黒田節炸裂だw...
2007/10/13(土) 23:36:08 | 姫君ノ食卓
▼ 機動戦士ガンダムOO #02 「ガンダムマイスター」スクイズがいい例かな。1話で告白した主人公、それ以降はどうやって話を繰り出そうものかと思えばやっぱり浮気をやって...
2007/10/13(土) 23:46:15 | フェログ -FcII BooST- 目指せ、脱オタ!ゆるゆる4コマ らき☆すた 仕様
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)第2話「ガンダムマイスター」ソレスタルビーイングの宣言による混乱する世界そんな中、セカンドミッション開始。4機のガンダムは旧スリランカの内戦に介入する。作戦開始前何
2007/10/13(土) 23:49:28 | salty blog
アニメ名:機動戦士ガンダム00話 数:第02話タイトル :「ガンダムマイスター」評 価:smash:未登録デスプラス+:★★★☆☆
2007/10/13(土) 23:55:58 | アニオタライフ - アニメ評価・アニメ感想
「君の存在に心奪われた男だ!」ちょ、ゆーきゃん!なんという告白ww今回は、キュリオスが変形するシーンが見れて 一人でテンション上がりながら見てましたv(アレルヤ大好きvv)何かに語りかけるように独り
2007/10/13(土) 23:59:07 | ティンカーベルをください
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第02話MISSION-2 「ガンダムマイスター」評価:――あれこそ、ソレスタルビーイングの理念を発現する機体よ脚本黒田洋介
2007/10/14(日) 03:39:39 | いーじすの前途洋洋。
シンハラ人やタミル人が、実際どんな思いで争い、傷つき、倒れているかということを、東の果ての弓状列島で平穏無事に暮らしている我々が真に理解するのは、簡単にできるはずも無い大変に困難なことである。もし争いの本質を理
2007/10/14(日) 05:20:28 | BLOG不眠飛行
冒頭、何か学校で見た教育ビデオのようで、釣り動画じゃないかと焦ったw淡々としたナレーションと、動きに乏しい映像が、いかにもそんな感じだった。ガンダムヴァーチェのパイロット、ティエリア・アーデの声は神谷浩史とか・・・絶望した!俺だけデブなガンダムを割り当..
2007/10/14(日) 07:17:22 | 翠蛇の沼
アムロw■世界設定の解説地球の化石燃料枯渇、新たなエネルギーを求める →太陽エネルギー太陽光発電システムをつけてる衛星の巨大エレベーターは3つあり、それを設計する為に三つの国家軍に集約、組ができた。>UNION(米国中心とした世界経済連合>人類...
2007/10/14(日) 08:06:27 | 「maybe・・・」 Makot's Blog
「ヴァーチェ、出ます!」が、E.S.アシェル、出るに聞こえるのは私だけですよね…ふぅ。神谷浩史の声ばっか聞いてるよ★糸色望…。ティエリアって普段は眼鏡かけてないのかな?赤い瞳が妖しげでちょっと素敵かもー♪なにより神谷浩史ボイス最高っ!!「了解した」とか言うと
2007/10/14(日) 09:50:22 | *Estrellita*
第02話 「ガンダムマイスター」刹那>・・・俺がガンダムだ!やれやれ、2話にしてもうバグったか・・・君はガンダムになどなれぬよ、ハハハッ!(何機動戦士ガンダム00 第01話...
2007/10/14(日) 10:10:37 | 日頃CALAMITY
「ガンダムマイスター」最初のナレーション、どこの総集編かと思いました。なんていうか、物語を振り返ってるふうだったから。これで、一気に勢力分布とかの説明終了ってことかな?タイトルからして、ガンダムマイスターたちのことかと思ったんだけど、あんまりそっちはメ..
2007/10/14(日) 12:29:56 | くろまるブログ
『これで稀代の殺人者…けどね…それがソレスタルビーイングだ!!』おいおいおいっ!!!(^^;)この発言ってやっぱりどうかと思うんですよねぇ…殺人はどんな理由があったとしても...
2007/10/14(日) 16:22:41 | ++ Oasis ++
★感想・第2話今回も簡単ですが。旧スリランカの紛争地区へ早速武力介入するソレスタルビーイング。利益無き戦争、そうなんだよな組織や国っていう共同体は必ずそれに属する人間に利益があるように行動するもの、
2007/10/14(日) 16:35:12 | テトレト空想我学
今回はアバンにちょっとした世界観の説明が入ったので1話ほどちんぷんかんぷんではなかったです~。人類革新連盟に日本は入ってないんでしょうかね?名前出なかったし、地図にグレーにいろ入ってなかったし。<『経済特区』日本>となっているし、独立している部分が濃いん
2007/10/14(日) 18:23:15 | つれづれ雑記
録画してたの、ようやく見れた~。機動戦士ガンダム00 第2話『ガンダムマイスター』OPで急に古谷さん(違和感あるなぁ)の説明が入りましたね。前話では、詳しい状況ほったらかしにされてたからなぁ。これから毎話入ったりすんのかな?さて本編ですが、各陣営の首脳の
2007/10/15(月) 11:51:40 | 雲の上からHello!
機動戦士ガンダム00第2話の感想をお届けしますしょっぱなに世界構造の説明ナレーションが入りました化石燃料が切れ、軌道エレベーターを用いた太陽光発電によるエネルギーに頼らざるを得ない世界3つの軌道エレベーターを中心にして、世界は3つの大きな組織に分かれま
2007/10/18(木) 16:44:44 | 予備電子界
オレがガンダムだ!!
2007/10/20(土) 02:55:52 | 空色☆きゃんでぃ
キャラ位置とかとかがなんとなくわかってきた気がするなかなか、面白いな~
2007/10/21(日) 11:11:36 | 如月のオータールゥーステーション
| HOME |
確かに、作品の重いテーマばかりが強調されてしまい、
凄く堅苦しい感じに見えちゃいますよね。
まぁ~まだ2話が終わったばかりだし、これからの
登場人物に期待しましょう♪
P.S.
私のブログにリンク欄を追加したので、こちらのブログの
リンクを張らせて頂きました。
何か問題がありましたら、言って下さいませ。