fc2ブログ

*All archives  *Admin

2007.10.22 (Mon)

今期アニメ感想まとめ その他

文化祭まで残り1週間を切り、準備も大詰めになってきました。
今までになく忙しいっすw テスト期間の忙しさが可愛く思えてくるぜw

●魔人探偵脳噛ネウロ
原作既読。
制作が映像面に関して定評のあるマッドハウスなだけあって作画クオリティは高し。
ただ、OPとEDは色々惜しかったなぁ。
オープニング、曲は良いんだからもうちょっとグリグリ動かしてくれればいいのに。
いや、普通に考えれば十分に良質なんですがね。
ただ、「デスノート」並みのクオリティを期待していただけに、ちょっと肩透かしをくらった気分です。
まあ勝手に自分が高望みをしていただけなんですけどw
ストーリーは1話からいきなりドーピングコンソメスープを登場させるぶっ飛びぶりw
初っ端から人気の高いエピソードを持ってくるスタッフのファンサービス精神は特筆に値しますな。
このエピソードは作品最大の見所である「ある一線を超えたときの犯人の豹変ぶり」が顕著に表れますから、原作未読組にも世界観の紹介が出来て良かったんじゃないかなぁ。
もちろん視聴継続です。
個人的には現在ジャンプ連載中作品最大級の神エピソード・HAL編がアニメで見られるなら何も言う事はございません。
電人HAL最期のシーン・・・原作では松井先生の巧みな演出に感動させて頂きましたが、アニメ版ではどう魅せてくれるのか楽しみです。

●神霊狩
プロダクションI.G.20周年記念作品という事で随分前から期待しておりました。
残念ながらWOWOWは映らないのでニコニコでの視聴になります。
内容は・・・まだ1話目なのでよく分からず終了してしまいました。
登場人物の多くが方言を使っているので世界観が理解しづらいんですね。
意味深なシーンも多々あり、まだまだこれからという感じですね。
凄く難解そうな作品なので公式HPでの脳内補完は必須だと思います。
粒揃いのスタッフをそろえているので、これから化ける事を期待。

●レンタルマギカ 3話「神の禊ぎ」
戦闘シーンがギャグにしか見えない件について。
あれ、おかしいな。原作じゃかなり感動した話なのに。
代わりに体中から変な汗が出てきたんですが、何ですかこれ(聞くな
やっぱり活字で読んだ印象というのは実際に映像化されたものと随分違うものなんですね~。
というか実際はこんなに電波な展開だったのか...
相変わらず原作未読者お払い箱。
これ、未読者できちんと世界観理解出来てる人ってどれくらいいるんだろうか。うん、いないよな・・・。
少なくとも黒羽が神社に入れない理由くらい説明しとけよ・・・。
作画もちょっとヘタれてきた?まあまだ気にならない程度ですが、これから大丈夫でなんだろうか。
いや~・・・さすがの自分もそろそろ擁護出来なくなってきましたよ。
それでも前2話よりは分かりやすかったかな?
今までのは原作既読の自分でさえもチンプンカンプンでしたからw
とりあえず、今回はみかんちゃんが可愛かったです。
ツンデレじゃない釘宮ボイスも良いですなぁ・・・。
スポンサーサイト



【編集】 |  23:55 |  雑記 アニメ全般  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 | HOME |