fc2ブログ

*All archives  *Admin

2007.12.14 (Fri)

実写版 ひぐらしのなく頃に CM放映

07年12月14日01時54分-TBSテレビ-CLANNAD  「夢の最後まで」-0(5)


今週のCLANNADの放送でついにCMが放映されたので感想でも。

次ページへ

【More・・・】

07年12月14日01時54分-TBSテレビ-CLANNAD  「夢の最後まで」-0(12)


脅威のゲームソフト、ついに実写映画化。

のどかの村で、‘それ’は毎年起こる――。

『ひぐらしのなく頃に』前売り券発売開始。


予想よりは良いんじゃね?というのが第一印象。
意外と『ひぐらし』の世界観が再現されているんじゃないかと思いました。
それなりにホラーな雰囲気が出てるし、
何より多くの原作ファンが惹かれる事になったキャッチフレーズ‘正解率1%の謎。’
これはやはり何度見ても格好良いね。
たったこの一言だけでこの物語を解き明かす事の無謀さがひしひしと伝わりますからね。
まあ蓋を開けてみれば、
100人中1人正解者がいるという事がありえないくらい、とんでもないものだったんですけどww


キャプ画にいる巫女さんは多分梨花ちゃんなんだろうけど、イメージととてつもなくかけ離れてるなぁ。
というか小学五・六年生(実際は100年以上生きてるがw)のキャラにはとてもじゃないけど見えないww
圭一は結構ハマってるんじゃないか?
強いて文句を言うならちょっとイケメン過ぎてK1の気さくさが薄れてしまっているように感じるところかなw
圭一は我らオタクの味方ですからね!イケメンは駄目なんですよ、イケメンは!(笑)

それにしても・・・アニメやゲームならまだしも、実写で「はう~☆」とか「にぱ~☆」とか本当に言うのかな?
活字で見たり、声優さんの美声で聞くなら普通に可愛いと思えるんですが、
実際にこんな事言っている奴らがいたら本気で引きますよ、さすがの自分でもww
痛いとしか思えないだろwwwどう考えてもwwwww

とりあえず内容云々はともかく、一『ひぐらし』ファンとしては見に行くべきなのかな。
正直、あんまり気は進まないけどw
ただ、意外とCMの出来が良かったので、色々な意味でちょっと楽しみになってきた。
ストーリーをどう纏めるのかも気になりますしね。
鬼隠し編と罪滅し編を端折りつつ編集すれば、それなりに『ひぐらし』らしい作品が出来上がるんじゃないかな。
個人的には詩音と悟史が出るのかも気になるところ。

まあ現時点ではネタ方面以外の期待は全くといってしていないです。
劇場で笑いをついついこらえるくらいの作品になってれば満足ですのでww
とりあえず「見に行くか?」と言われたらイエスですね~。
一応ファンのたしなみとして過度な期待はせずに公開を待っていようかと思います。

にほんブログ村 アニメブログへ

↑とりあえず同人で出たAVよりはマシだと思いたいw というかAVに負ける映画ってww
スポンサーサイト



【編集】 |  22:57 |  映画 ひぐらしのなく頃に  | TB(1)  | CM(0) | Top↑
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
同人ノベルから漫画、アニメ、小説、PS2版移植など様々なメディア化が進んでいるひぐらしのなく頃に。 それで知っての通り今度実写版が公開される事となりいろいろと(主に悪い意味で)評判を呼んでいる事はひぐらしファンなら周知の事実です。 自分達の視...
2007/12/31(月) 14:08:45 | 自己満足
 | HOME |