fc2ブログ

*All archives  *Admin

2008.02.13 (Wed)

狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」

良い最終回だった・・・

何なんだ、この異常なまでの面白さは!

原作1巻のエピソード、ようやく完結。
この作品、1冊のページ数とテキスト量がラノベとは思えないくらい多いから、
アニメでも1つの区切りまで消化するのにかなりの尺がかかるんですね。

狼と香辛料1<限定パック>(初回限定生産)
ポニーキャニオン (2008/04/02)
売り上げランキング: 121


【More・・・】

08年02月13日01時29分-千葉テレビ-狼と香辛料  -0(1)


何事も損得感情で動くはずである商人であるロレンスが、夢と女を天秤にかけ、
前者の方が‘得'と言えるのは誰の目から見ても明らかなのに、敢えて後者を選ぶ。
「商人らしくない」「馬鹿」な行動だとは頭では理解しているものの、それでもホロとの約束を守りたい。
もっとホロと一緒にいたい。
そんな強い願いを胸に刻みながら、かつての友であるクロエに短剣を向けるロレンスの姿は本当に格好良かったです。

ロレンスがホロの本当の正体を怖がった事で傷ついてしまったホロはロレンスの下を離れます。
この場面のホロを引き止めるロレンスの言葉が本当に素敵なんですよね。

「お前が破いた服、いくらすると思ってる!」

「弁償してもらうぞ!」

「北の森まで、追いかけてやる!!」


ヒロインと主人公が決別するという感動的なシーンでこういうセリフを発するのは普通の作品ならまずありえない事だと思います。
しかし、賢い者同士の会話劇を描く「狼と香辛料」は違う。
ここでもしもロレンスが「行かないでくれ!」「お前ともっと一緒にいたいんだ!」等という本心を曝け出してしまったら恐らくホロは足を止めなかったでしょう。

賢狼ホロはこんな中途半端な引きとめでは心を動かさない。
ではどうすれば彼女との旅を続けられるだろう?というのはもうご存知の通りです。

ロレンスの「弁償してもらうぞ」というセリフは半ば本気で半ば冗談めいている言葉だと思います。
中途半端な引きとめでは足を止めてくれない。
ならばホロがロレンスとの旅を続けなければならない様な状況を作り出せば良いんですね。
ここでホロが引きちぎった服を弁償させる話を持ち出すことで、旅を続ける‘口実'を作り出すことが出来た訳です。
商人であるロレンスらしいセリフだと思うし、むしろ彼だからこそ言う事が出来た言葉なんでしょうね。
いや~・・・本当にキャラクターを良く理解しているシナリオだと思います。

最後に、原作未読の視聴者の大半が疑問に思っていたであろう、「狼と香辛料」の「香辛料」の由来が明らかに。
「狼」がホロなら、「香辛料」はもちろんロレンス。
マールハイトの「狼と、香辛料か・・・」→握手する2人のくだりは原作で既に展開を知っていた自分でさえ、鳥肌が立ちました。

来週からは原作2巻の内容へ突入。ついに中原ボイスのノーラが初登場です。

にほんブログ村 アニメブログへ

↑ホロとロレンスの絆に感動した方は一押しお願いします。
スポンサーサイト



【編集】 |  17:22 |  2008年冬開始アニメ 狼と香辛料  | TB(10)  | CM(2) | Top↑
■一巻でこんなに。
こんにちわ^^

>原作2巻の内容へ突入。ついに中原ボイスのノーラが初登場です。

おーあの少女は中原さんヴォイスなんですね。楽しみです^^

それにしてもこのアニメのボリュームはすごいですね。一巻でこんだけ濃い内容を…今後も期待です!
夜裏 |  2008.02.14(木) 13:40 | URL | 【コメント編集】
夜裏さん、コメントありがとうございます!

確かに1巻目とは思えないボリュームですよね。
電撃小説大賞銀賞受賞も納得です。

中原ボイスなノーラは今後の展開の鍵となるキャラなのでお楽しみに~
あかつきあずさ |  2008.02.15(金) 19:04 | URL | 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
狼と香辛料1&lt;限定パック&gt;(初回限定生産) メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出来なかった。まるで行動を察知されているかのように追っ...
2008/02/13(水) 18:02:07 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
追っては犬を放ったようですね。そしてホロはこれを追い払う為に遠吠えをいたします。
2008/02/13(水) 18:20:33 | AAA~悠久の風~
2008年度 上半期 ツンデレクィーンは 狼と香辛料より ホロさんにケテーイしましたぁあああ!!!!!! 異論は決して認めないっ!!!! ...
2008/02/13(水) 18:27:18 | soraの奇妙な冒険
狼と香辛料 (電撃文庫)(2006/02)支倉 凍砂商品詳細を見る 原作一巻堂々完結 狼と香辛料 第6話
2008/02/13(水) 19:11:32 | RAY=OUT
メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。 しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道...
2008/02/13(水) 20:09:39 | Shooting Stars☆
「少し痛むかも知れんが、我慢してくりゃれ」 ロレンスのナニにパクッと食いつく賢狼さま(おぃ) いや、ナニってナニじゃん(笑) どっちにせよ同人誌で使われそうなシーンであるなぁ、と思った(笑) ロレンスの驚きの声とかが良い味を出しているのでね。 まあ...
2008/02/13(水) 20:21:57 | シバッチの世間話
神狼。
2008/02/14(木) 01:25:24 | Dream of hetare the world 跡地
『狼と香辛料』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない...
2008/02/14(木) 15:02:26 | どっかの天魔日記
メディオ商会の手から逃れられるか!! タイトルの「無言の別れ」とは…?これで原作一巻終了らしいです。
2008/02/14(木) 16:31:15 | 月の満ち欠け
 面白かったのでページ分割しますw  色々と危険度の高いネタバレもあるので!  狼と香辛料    第06話 『狼と無言の別れ』    ...
2008/02/14(木) 20:43:17 | 荒野の出来事
 | HOME |