あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2008.03.04 (Tue)
いろいろと雑記
しばらくアニメの感想書いていない理由をぶっちゃけると、実はかなりHDD録画積んじゃっているんですよね。
とにかく見ている作品の本数が半端ないので2・3週間見なかっただけでも相当な量になります。
時間数にすると恐ろしくなるので止めますが、とりあえず残り1週間分くらいまでは消化完了しました。
true tearsは回を増すごとに面白くなってきますな。右肩下がりの作品が多い中、こういうのは本当に貴重だと思う。
とりあえず、しばらくは雑記での更新になりますよーと。
あとそれから、前々から放置していた「ハルヒ」原作本にようやく手をつけました。
丁度去年の今頃に全巻大人買いしていたんですけど、1巻の数ページまで読んで投げてしまったんですよね。
ああいう主人公視点でダラダラ描く小説はライトノベルらしいといえばそうなんだけど、
当時は読み慣れてなかったのかあまり好きではありませんでした。
んで、この前本棚整理していた時にペラペラめくっていたらいつの間にか引き込まれていて、
1年以上の時を経て再び消化しようと画策している最中という訳です。
といっても、まだ1巻の20ページくらいしか読んでなかったりしますww
自分は徒歩通学なので皆さんみたいに通学時間に読書タイムをあてる事が出来ないんですよね。
学校でライトノベルを読むことにはちょっと抵抗があるし、
勉強時間、アニメ視聴時間、ブログ更新時間を考えると長くても20分くらいしか本を読む時間が確保出来ない。
その上本文の一言一句全て頭で理解しないと気がすまない性格なので、ラノベ1冊読むのに普通の方の数倍以上の時間を要します。
小難しい要素が多い「狼と香辛料」なんて1冊読むのに1週間くらいかかりましたからね。全巻読むのに1ヶ月超、とw
ハルヒは比較的読みやすそう、というかその読みやすさこそが最大の魅力だとも言われているので、
普段よりは早い読破になりそうかな、とは思いますが(笑)
うーむ、しかしのいぢ絵は相変わらず可愛いですのう。
長門有希は何故ここまで我々を魅了するのか、一晩中共に語り明かしてくれる同士はいらっしゃいませぬだろうかw
とにかく見ている作品の本数が半端ないので2・3週間見なかっただけでも相当な量になります。
時間数にすると恐ろしくなるので止めますが、とりあえず残り1週間分くらいまでは消化完了しました。
true tearsは回を増すごとに面白くなってきますな。右肩下がりの作品が多い中、こういうのは本当に貴重だと思う。
とりあえず、しばらくは雑記での更新になりますよーと。
あとそれから、前々から放置していた「ハルヒ」原作本にようやく手をつけました。
丁度去年の今頃に全巻大人買いしていたんですけど、1巻の数ページまで読んで投げてしまったんですよね。
ああいう主人公視点でダラダラ描く小説はライトノベルらしいといえばそうなんだけど、
当時は読み慣れてなかったのかあまり好きではありませんでした。
んで、この前本棚整理していた時にペラペラめくっていたらいつの間にか引き込まれていて、
1年以上の時を経て再び消化しようと画策している最中という訳です。
といっても、まだ1巻の20ページくらいしか読んでなかったりしますww
自分は徒歩通学なので皆さんみたいに通学時間に読書タイムをあてる事が出来ないんですよね。
学校でライトノベルを読むことにはちょっと抵抗があるし、
勉強時間、アニメ視聴時間、ブログ更新時間を考えると長くても20分くらいしか本を読む時間が確保出来ない。
その上本文の一言一句全て頭で理解しないと気がすまない性格なので、ラノベ1冊読むのに普通の方の数倍以上の時間を要します。
小難しい要素が多い「狼と香辛料」なんて1冊読むのに1週間くらいかかりましたからね。全巻読むのに1ヶ月超、とw
ハルヒは比較的読みやすそう、というかその読みやすさこそが最大の魅力だとも言われているので、
普段よりは早い読破になりそうかな、とは思いますが(笑)
うーむ、しかしのいぢ絵は相変わらず可愛いですのう。
長門有希は何故ここまで我々を魅了するのか、一晩中共に語り明かしてくれる同士はいらっしゃいませぬだろうかw
スポンサーサイト
ハルヒの作者さんの作風は主人公視点みたいなのが多いですからね。
受けつけない人もいると思いますよ。
ラノベはほぼ1日で読みきってしまいますw
だから本が増加の一途なんですけどねw
受けつけない人もいると思いますよ。
ラノベはほぼ1日で読みきってしまいますw
だから本が増加の一途なんですけどねw
ハピゆきさん、コメントありがとうございます!
>読み始めると止まらない性質なんですよね。寝る前の夜の0時くらいに読み始めて気づいたら3時とかやめてほしいわw
昔は私もそうだったんですけどね~。
一応私が本を読む理由はは語彙不足対策が主だったりするので、常に辞書を片手にじわじわと読み進めていっていますw
>ここにおりますよwあわせてみのりんについても語り合いましょう。
ナカーマキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
二期は長門メインの消失をアニメ化するらしいので楽しみですw
>読み始めると止まらない性質なんですよね。寝る前の夜の0時くらいに読み始めて気づいたら3時とかやめてほしいわw
昔は私もそうだったんですけどね~。
一応私が本を読む理由はは語彙不足対策が主だったりするので、常に辞書を片手にじわじわと読み進めていっていますw
>ここにおりますよwあわせてみのりんについても語り合いましょう。
ナカーマキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
二期は長門メインの消失をアニメ化するらしいので楽しみですw
カズさん、コメントありがとうございます!
>受けつけない人もいると思いますよ。
今は別に大丈夫・・・というかかなり好きな部類に入る文章法なんですけどね、当時は読み慣れて無かったのか、物凄い違和感を感じてしまったのを覚えています。
>だから本が増加の一途なんですけどねw
こちらなんて読む時間ないのに買っちゃうからどんどん未読本が積まれていく始末ですww
>受けつけない人もいると思いますよ。
今は別に大丈夫・・・というかかなり好きな部類に入る文章法なんですけどね、当時は読み慣れて無かったのか、物凄い違和感を感じてしまったのを覚えています。
>だから本が増加の一途なんですけどねw
こちらなんて読む時間ないのに買っちゃうからどんどん未読本が積まれていく始末ですww
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
読み始めると止まらない性質なんですよね。寝る前の夜の0時くらいに読み始めて気づいたら3時とかやめてほしいわw
>一晩中共に語り明かしてくれる同士
ここにおりますよwあわせてみのりんについても語り合いましょう。