fc2ブログ

*All archives  *Admin

2008.03.15 (Sat)

2008年春期新番組メモ【近年稀に見る豊作】

調子の悪かったPCがようやく動きました。数日間更新空けていてすみませんでした。
しばらく放置同然の扱いをしていたから当然アクセス数は激減しているんだろうなぁと思っていたんですが、
意外にも通常と変わらないカウンター回りで驚き。
自分が放置している間にここまで沢山の人達に見てもらって、
そして「今日も更新無しか or また糞記事か」と落胆させてしまったと思うと胃が痛くなります。

しかし、
通常運営の時より縮小運営時の方がランキング順位が上がっているのは何の皮肉だろうか。

そんなに私の書く記事ってつまらないかなぁ・・・(´・ω・`)
とにかく、管理人への応援の意を込めていつもより多く押してくれたんだと信じたいw

こんな駄ブログでも支持してくれる方がいる事に喜びを感じつつ、ちょっと早めですが恒例の来期聴予定メモでも。
毎回期待度がどうのこうの言ってますが、何だかんだいっていつも1話だけは全部見ちゃってたりします。
来期は全体的に良作が多い印象なのですが、さて、実態はいかに・・・?

それでは以下、新番組チェック。

【More・・・】

20080308102130.jpg

クリックすると拡大します。





【超期待】

■コードギアス 反逆のルルーシュR2
今期の大本命その1。
スタッフからの放置プレイを受け続けて約1年・・・全ファンが待っていた人気シリーズの待望の続編です。
一応当ブログはこの作品のファンサイトとして設立した(と少なくとも管理人は思っている)ので、
やはりこれだけは外せないな、と。
賛否両論の物議を醸し出したあの衝撃のラストから1年後。
ルルーシュにとってブリタニアへの復讐の理由の1つであり、
作品ストーリーの柱でもあったナナリーの存在が作品世界から抹消(?)され、新たにロロという謎の弟が出現していたり、
そもそもあの状況から通常通りの生活に戻れるはずがないのに、ルルーシュがが平然と学園に通っていたりと、
とにかく初っ端から展開がまるで読めない。
夕方放送という縛りの中でいかに既存ファンを満足させられるか、そしてどれだけ新規ファンを獲得出来るかが勝負ですね。
今週の日曜日が丁度1話の先行上映会なので、一足お先に見てきます。

■マクロスFRONTIER(フロンティア)
今期の大本命その2。
年末に先行放映された1話があまりにも面白すぎたので、ずっと楽しみにしておりました。
よく血液型B型の人が「熱しやすく冷めやすい」と言われていますが、私はその全く反対でして「熱しにくく冷めにくい」なんですね。
何かにすぐ夢中になったりはしないんだけど、その代わり一度熱中しちゃうと何処までも徹底的に尽くしてしまうタイプ。
従って、アニメを見ている時も1話だけで話に引き込まれる作品はほとんど出会ったことが無くて、
中盤辺りまで観てようやくハマる事が多いんですね。
しかし、この作品は私の感想を読んで頂ければ分かると思うんですけど、とにかく1話から胸を鷲掴みにされた様な感覚に陥りました。
従来のマクロスシリーズを過去に見た事が無いというのも相まって、
初見時は「何!?この面白さ!?」という未知の世界観への渇望感と高揚感が全身を走りました。
いや~・・・本当に衝撃的でしたよ。ここまで1話から引き込まれた作品は久しぶりかもしれない。
既に5・6回は見返していますし、完全にこの作品の世界観に取り込まれてしまっていますね。
私の「熱しにくく冷めにくい」という性格を見事に覆してくれた作品でした。
恐らく上記の「コードギアス」に対抗できる唯一の作品なんじゃないかなぁ?
この2作品を並行して見られる今期は本当に神懸かっていると思います。


【期待】

■図書館戦争
主にアニメファン以外の一般層へアピールを続け、視聴率が深夜枠には異例とも言える記録を叩き続けている「ノイタミナ枠」。
世間では高い評価を受けているこの枠ですが、アニオタの私にはどうも「アニメらしさ」「エンタメ性」が致命的に足りなく見えてしまってあまり好きになれずにいるんですよね。
実際にはありえない非日常的要素を独特の演出で魅せられるのがアニメーションの魅力なのに、
ノイタミナ作品には「それ、別にアニメでやらなくても良くない?」という作品があまりにも多すぎる。
しかし、春放送開始の「図書館戦争」はとにかく斬新な設定と世界観で「アニメだからこそ出来る」演出が沢山観られそうな気がするんです。
「ノイタミナ枠」の新たな新境地への期待も込めて視聴決定です。
まあ、1番の理由はヒロイン役の声優が今が旬の井上麻里奈さんだからなんですが(ぉw

■To LOVEる
原作既読。
とにかく、あのコミックスのけしからん展開をどこまで再現できるのかが勝負かなw
はっきり言ってキャラクターとエロさだけでストーリーなんてあってないようなものなんですけども、
そのストーリー性の無さこそが「To LOVEる」の魅力とすら感じ始めてきているので、まあ良いかなと(笑)
メインに新人を起用し、脇に中堅・ベテランどころを固めた声優陣にも期待です。

■絶対可憐チルドレン
ハヤテの後枠。原作未読。
平野綾ほか豪華声優陣に釣られましたが、原作の方もどうやら評判がいいみたいなので期待。
とりあえずは視聴確定ですが、ハヤテと同じく4クールらしいのでそこまで気力が続くか心配ですw

■xxxHOLiC◆継
「カードキャプターさくら」「ツバサ」、「コードギアス」キャラデザでお馴染みのCLAMP原作人気コミックの第2シリーズ。
原作既読。小説版既読。アニメ1期視聴済み。映画視聴済み。
という完全にこの作品の魅力に毒されている管理人なのですが、
正直原作だけで満足してしまっている感があるのでレビューは微妙かもです。
しかし、今回は1クールしか放映されないんですね・・・。
確かに原作ストック少ないし、適当なオリジナル回作られてしまうよりマシかもしれないけど、
それでも四月一日と百目鬼の漫才をもっと長く観たかったのか正直なところ。

【1話次第】

■アリソンとリリア
観たいけど映らないので。ニコニコの方に期待。

■紅 kure-nai
栗の子OP。新谷さんEDにwktk

■ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~
分かっていても何故か毎回期待してしまう私はもしかしたらGONZO信者なのかもしれない。

■あまつき
豪華声優陣&OP編曲に藤田さん&ED作曲に梶浦さん。
幕末タイムトリップものという設定には心惹かれるものがあります。
一応女性向けという位置づけらしい(?)ですが、最近は女性向けでも面白い作品が多いし、
そもそも管理人はこれでも女性なんだから問題はないんだよな(ぉw

■我が家のお稲荷さま。
単純に面白そう。

■隠の王
くぎゅうううううううううう!!!!

■S・A ~スペシャル・エー~
( ゚∀゚)o彡゜ゴトゥーザ様!ゴトゥーザ様!
まさかゴトゥーザ様が少女マンガのヒロイン&主題歌担当されるとは予想出来なかった・・・。
お話も面白そうなので期待しています。しかし豪華な声優陣だなぁ。

■ソウル・イーター
鋼に続くガンガン看板作品という事でwktk
恐らく深夜レイトショーでの視聴になるかと思います。

■ヴァンパイア騎士
堀江由衣さん久々の主役という事でずっと前から楽しみにしておりました。
吸血鬼モノという事でほっちゃんのエロボイスが堪能出来そうですねw
しかし、こちらも声優陣が凄い。メインから脇まで有名どころばかりじゃないかw

■モノクロ-ムファクター
小野D主役キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
なんという香ばしい駄作臭wwwww変な笑いが止まらないwww

■狂乱家族日記
モザイクウェブOPということで。

■二十面相の娘
平野綾久々の主役。EDも担当するようですが、一体今度はどのような歌声を聞かせてくれるのでしょうか?
作品的にはダーク的な感じかな。

■RD 潜脳調査室
IG×士郎さんという事で、また独特な世界観の難しい作品になりそうです。

■仮面のメイドガイ
力ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

■ブラスレイター
板野サーカスの名で有名のあの方が監督。
こちらのGONZOは期待できそうです。OPがGRANRODEO、EDが美郷あきさんというのにも期待。

【気分次第】

■D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~
色々な意味でアニメファンからギアス・マクロスF以上の期待を受けている作品。
多分、というか間違いなく1話みたら切ります(ぉw

■今日からマ王!第3シリーズ
原作途中で投げた&前シリーズ未視聴なんですけど、どうするかな~・・・本当に気分次第といった感じです。




いや~・・・やっぱり結局ところ8割方の作品は見る事になってしまうんですね(笑)

来期はとりあえず女性向けの作品が多い印象があります。
ガチBLアニメの「純情ロマンチカ」をはじめ、「ネオアンジェリーク」「マ王」「ヴァンパイア騎士」「S・A」「イタズラなkiss」「あまつき」などなど・・・。
前期が萌えアニメが多かっただけにその反動なのかもしれませんが、女性向けでも面白そうな作品は沢山ありますね。
特に「ヴァンパイア騎士」と「S・A」は堀江さんとゴトゥーザ様という人気女性声優をヒロインに起用しているので、
男性からも高い支持を得そうな感じがします。

第2の「フルーツバスケット」「ホスト部」の座を陣取る事が出来る作品は現れるのでしょうか?



ちなみに春からの声優出演数一覧。

 春アニメ出演本数

 6福山潤(バオバブ)
 5諏訪部順一(俳協) 大川透(マウス) 中村悠一(シグマ)
  堀江由衣(VIMS) 新井里美(ゆーりん)
 4櫻井孝宏(81) 高橋広樹(ビッグ)
  名塚佳織(フリー) 伊藤静(賢プロ) 能登麻美子(大沢)
 3井上和彦(B-Box) 岸尾だいすけ(俳協) 山口勝平(FOX) 小野大輔(マウス) 石田彰(マウス)
  置鮎龍太郎(青二) 森川智之(アーツ)
  斎賀みつき(賢プロ) 水橋かおり(アーツ) 早水リサ(アーツ) 沢城みゆき(マウス)
  田村ゆかり(アイム) 戸松遥(ミューレ) 植田佳奈(アーツ) ゆかな(シグマ) 佐藤利奈(俳協)
  桑島法子(青二) 朴王路美(円) 川澄綾子(大沢) 渡辺明乃(大沢) 加藤英美里(81) 大原さやか(俳協)
  花澤香菜(大沢) 遠藤綾(PAC)
 2うえだゆうじ(大沢) てらそままさき(マウス) 安元洋貴(シグマ) 吉野裕行(シグマ)
  宮野真守(ひまわり) 小山力也(俳優座) 鈴村健一(アーツ)
  小西克幸(賢プロ) 松風雅也(アップル) 森川智之(アーツ) 神谷浩史(青二) 水島大宙(バオバブ)
  谷山紀章(賢プロ) 中田譲治(大沢) 長嶝高士(アーツ) 藤田圭宣(アーツ) 内田夕夜(俳優座)
  乃村健次(アクセ) 平川大輔(メディア) 保志総一朗(アーツ) 子安武人(ティーズ) 三宅健太(81)
  松山鷹志(マザー) 浪川大輔(俳協) 浜田賢二(マウス) 竹田雅則(ワット) 関智一(アトモン)
  くまいもとこ(81) 花澤香菜(大沢) 茅原実里(avex) 高垣彩陽(ミューレ) 水樹奈々(シグマ)
  増田ゆき(マウス) 藤村歩(賢プロ) 後藤邑子(バオバブ) 小林ゆう(ホーリー) 平野綾(スペクラ)
  白石涼子(青二) 矢作紗友里(アイム) 折笠富美子(アトモン) 野中藍(青二) 皆川純子(俳協)



某巨大掲示板からの引用。自分が集計した訳では御座いませんので間違いなどあってもヤジは飛ばさないで下さい。

男性声優は相変わらず福山さんが頭一つ抜きん出ている。
出演本数が多いだけではなくて、全てメイン役ばかりという多忙っぷりにお体に差し障りないか心配になります。
ギアス、マクロスFという春期2大巨頭に両方出ている数少ない声優さんでもありますしね。
そして中村悠一さんの躍進っぷりも目まぐるしいものが。
おお振りの阿部まではほとんど無名も同然だったのに、
最近は00のグラハム、マクロスFのアルトと美味しい役を立て続けにもらえていますしね。
彼の声は張りがあり、しかも色気があるので若手声優の中では1番主役に適した声質だと思います。
2008年の男性声優界の頂点に立つのは彼で間違いないでしょうね。

女性声優に関しては、堀江由衣さんが再び動き出したという感じ。
一時期あの事件のせいで(?)新規レギュラー獲得がピタリと止まった時期があったのですが、ようやく本領発揮といったところでしょうね。
そして堀江さんに並ぶのは人外キャラ専門の新井里美さんw
出演本数の半分が人外という変わった声の持ち主です。
個人的に注目しているのは戸松遥さん。
現在現役高校生で春から大学生という新人声優さんなんですけど、
To LOVEる、絶対可憐チルドレンほか、話題作に次々と出演が決まっています。
この高校卒業と同時に本格始動!というところがどうも2006年春期の平野綾さんの状況を思い出してしまいまして、
もしかしたら彼女の様に作品のヒットによって人気が出るようなことがあるかもしれません。
あとはマクロスFのシェリル役に大抜擢された遠藤綾さん。
らき☆すたのみWikiさん以来、ガンダム00出演とこの方も最近の躍進が目まぐるしい方ですよね~。

さて、今期はどの作品・どんな声優さんがアニメファンからの支持を得ることになるんでしょうか?
一アニメファンとして、私も楽しみにしております。

にほんブログ村 アニメブログへ

↑宜しければ一押しお願いします。
スポンサーサイト



【編集】 |  21:13 |  雑記 アニメ全般  | TB(8)  | CM(4) | Top↑
また番組改編期ですね。
どんな大穴作品が登場するか楽しみです。
友人の話ですと、秋くらいからアニメ番組が減少するようです。
さすがに数が多くても意味がないことに気がついてきたみたいですねw
カズ |  2008.03.16(日) 13:57 | URL | 【コメント編集】
カズさん、コメントありがとうございます!

>さすがに数が多くても意味がないことに気がついてきたみたいですねw
アニメDVD売れない→元が取る為に更にアニメ制作→やはり売れない・・・
の完全な悪循環でしたからね。良い傾向だと思います。
あかつきあずさ |  2008.03.16(日) 17:29 | URL | 【コメント編集】
■こんばんは
相互リンクのお誘い有難うございました。

やはりギアスは大本命ですよね。
TV第1話が今から楽しみです。
どんな濃いストーリーが待っているのでしょうか。

モノクロームについては……そうですね。駄作臭が漂いますよね。
殆ど不安しかありません。声優が無駄に豪華なので、それに釣られる感じですかね。原作は面白いので、あまりファンががっかりするような作品にはなってほしくないのですが。

ダ・カーポについては私原作した事もなければアニメも避けていたのですが、余程酷かったようで……。
皆さんがどんな感想を書かれるのかすごく楽しみにしていますw
isamu |  2008.03.20(木) 19:39 | URL | 【コメント編集】
isamuさん、コメントありがとうございます!

モノクロームファクターは原作が面白いんですか?
設定自体は好きなので今度手を出してみたいですね。
あかつきあずさ |  2008.03.22(土) 22:29 | URL | 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
そろそろ紹介しようって事でまとめてみました。 パッと見た限りでは良さそうに見える物が多いですね。 ■木曜日 ★アリソンとリリア 面...
2008/03/15(土) 22:06:56 | らび庵
まだ放送日時が確定してないものもありますが、とりあえずそれは後日更新ということでver1.00みたいなものでうp。 こちらは冬アニメ版と同様...
2008/03/15(土) 23:23:45 | ラピスラズリに願いを
 そろそろ最終回に向けて急展開になっている番組も多いかと思います。4月からはギアスやHOLiCが特に楽しみです(´∀`*) 他にもドルアーガとか...
2008/03/16(日) 00:43:07 | 欲望の赴くままに…。
 08年04月新規アニメ 情報紹介code.02  さてこれは現時点で分かっている、制作が確定しているアニメの紹介です!題名こそ04月新規と書いてま...
2008/03/16(日) 19:14:18 | 荒野の出来事
さて、毎回恒例の視聴予定アニメリストです今回もあまりあてにならない部分があると思いますがとりあえずかいときます絶対見る!コードギアス反逆のルルーシュR2もうこれについてはあまり言うことはないですね。ずっと待ち続けていた作品ですし素直に続きが楽しみですとり...
2008/03/17(月) 20:12:26 | にき☆ろぐ
もうそろそろまとめなくては……と何日か書けて出来上がったリストです。 BSやら駆使しても週遅れとかになってしまうため、今回も某所とか某...
2008/03/19(水) 15:26:43 | 渡り鳥ロディ(旧ぎんいろ)
2008年の4月から放映を開始するアニメをぴっくあっぷして紹介しますです♪ さすがに数が多いですしね(;^_^A いろいろ楽しみなのもあってわ...
2008/03/20(木) 23:08:33 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
さて今回も来期アニメチェックしていこうと思います。 詳細は続きから。
2008/04/03(木) 02:30:21 | Dream of hetare the world 跡地
 | HOME |