あかつきのまったり日記。
【狼初日】4/1付アニメDVDデイリーランキング
04/01付デイリー(カッコ内は総合での順位) <アニメ>
1(7) ルパン三世 GREEN vs RED【限定版】
2(8) DRAGON BALL GT #5
3(9) DRAGON BALL GT #6
4(10) 狼と香辛料1
5(13) ルパン三世 GREEN vs RED【通常版】
6(14) ef - a tale of memories. 5
7(20) D.Gray-man 2nd stage 02
8 彩雲国物語 セカンドシリーズ 第8巻
9 ONE PIECE ワンピース 9THシーズン エニエス・ロビー篇 p
iece.4
10 こはるびより 3(最終巻)
11 NARUTO-ナルト- 疾風伝 遥かなる再会の章 1
12 機動戦士ガンダム00 3
13 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
14 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
15 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.9(最終巻)
16 天元突破グレンラガン 9(最終巻)
狼と香辛料1巻、初日総合10位となかなかのスタート。初動5000枚はまず確実でしょうね。
アニメ専門店での特典が充実しているので、そちらで購入したファンも多そうだし、上手くいけば7000枚も夢じゃないかも。
この売り上げだったら2期製作はほぼ確定と考えて間違いないでしょうね。
アニメ放送時には2クール放映出来るだけの原作ストックがあったのに、
敢えて1クールに収めたのは「狼と香辛料」に長いスパンで放送する長期作品になれる可能性を見出そうとしていたからでしょう。
「ゼロの使い魔」の様な1年で1クール放映でも、安定して売れ続ける逸材に「狼と香辛料」は成りえようとしているのかもしれません。
しかし、もしもあの低予算で7000枚売れたとしたらさぞや万々歳でしょうね。
少ない予算(=微妙な作画)を牧歌的な雰囲気で上手いことぼかせた感じでしたから。
実際に私もあまり気になりませんでしたし、他の感想ブログさんでもほとんど作画についてはツッコまれていませんでしたからね。
むしろあのアニメはキャラ作画よりも背景の方に気合を入れていたので、本当に作戦勝ちな感じでした。
実際の作画がアレだったとしても、気づかれなければOKな訳ですから。
上から少ない予算しか貰えなくてもスタッフの力量次第でこんな良作が出来上がるとは・・・いや~・・・これは素直に感動します。
本当にスタッフが限界まで作品を良く魅せようとした結果なのでしょう。
こうも成功したんですから、次では上からもう少し高い予算も貰えるでしょうし、
これは近いうちに2期製作発表がされそうな予感がします。楽しみですなぁ。
「狼と香辛料」は作品自体も凄く好みなんですが、キャストさんも大好きなので、そういう意味でも期待です。
やっぱり声オタとして好きな声優さんのレギュラーが増えるほど嬉しい事はないですからね。


↑宜しければ一押しお願いします。