あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2008.04.06 (Sun)
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話「魔神が目覚める日」
うおおおおおお!!
やっぱりコードギアス面白えええええ!!!!
あの煮え切らないラストから約1年・・・どれだけこの日を待ち望んで来た事か・・・。
テンポよくサクサクと進むその作風も相変わらずで安心しました。
私は先行上映会で視聴済みなので気持ちは既に2話に傾いてしまっているのですが(笑)。
しかし、やっぱり何回見ても面白いですね。
以下、感想です。
今までの中で・・・
↑オススメです。小説が苦手な人もかなり読みやすくなっているかと。

レビューの方は既に「先行上映会レポート」の方で執筆済みですのでそちらをご参照下さい。
今回は前回書き漏らしたことなどを執筆していこうと思います。

前シリーズとは比べ物にならないくらい気合が入ったOP映像。
先行上映会の時点ではまだ未完成だったので今回が初見です。
いやあ~・・・前シリーズでMADだMADだ言われていた作品と同じとは思えないクオリティですねw
映像のカッコよさだけでなく、ちょこちょこと情報を小出しにしている様な構成がまた好みです。
新キャラクターや気になるカットもいくつか。
歌自体はまあまあかな?
しかし、何度聴いてもオレンジレンジの歌には聞こえない私は異端なんでしょうかねぇ?
YAMATOがメインを張って歌っている曲をあまり聴いた事がないのが原因なんでしょうが。

若本皇帝の目からギアスが。
まず一番目をひくのはこのカット。まあ予想通りといったところですが、やはりギアス能力者でしたか。

新キャラ大集合。
背後のメカに関しては敢えてツッコまないw
服装からいって全員中華連邦の人物かな?白髪ロリ可愛すぎるwwwwこれは登場が待ち望まれますなw
カットが入れ替わるスピードがとんでもなく速いので数回見ないと全てを理解出来ない映像になってました。
キャプには取っていませんが、扇さんとヴィレッタが背中合わせになっているカットとか、
涙を流しながら紅蓮に乗り込むカレンとか他にも気になる場面が沢山。
ただ1つ残念な事はというと、今後の展開の考察に大いに役立った犯罪者カットが無くなったという事かな。
あの演出凄く面白かったのに、なんで止めちゃったんだろう。
【追記】
皆さんのレビューを読んで初めて気がつきました。
OPにオレンジいたのかよwwww
さてさて、第1話を視聴するのはこれで2回目なのですが、意外と見逃していた伏線なんかがチラホラあって軽くヘコみました。
1話分の情報量が半端ないので、やはり2回以上は見ないと頭が足りないの私には情報が整理し切れないという・・・。
会場で大分テンパっていたというのもあるんでしょうが、やはりこの作品を見ていると自分の馬鹿さ加減に毎回絶望させられますw
下手をすれば視聴者を置いていってしまうほどの高速スピードで進む展開こそがこの作品の真骨頂なんだというのも再実感。
ここまで密度の高い30分は並みの作品じゃ過ごせるものじゃないよね。
深夜枠から夕方放送への枠移行で過激な描写について心配に感じていた方もいたとは思いますが、
今回でいらぬ不安だという事が分かりましたね。
初っ端からイレヴンとブリタニアの民族差別、虐殺、カレンの大股開き、火炎放射で生殺しと見事に規制に反逆していくスタッフに感動w
むしろ絵的には深夜放送だった1期1話よりもエグい印象すらありましたからね。
まあ、枠移動とはいえ、セールス上ではダブルオーの後番組とも言える訳ですから、
冷静に考えてみればそこまで規制について心配する必要も無かったんでしょうが。
深夜枠から夕方への移行での唯一の変更点といえば、やはり派手さが以前より数段増したという感じがしましたね~。
一部過剰すぎるんじゃないか、と思えるくらいの演出もありましたし。
紫煙棚引く中ゼロが覚醒するシーンなんか思わず「カッコ良過ぎ!!」とTVを前にして叫んでしまった
くらいです。
それから、とにかくカレンがルルーシュ=ゼロを受け入れてくれて良かったな、と。
バベルタワーで働いていたのは間違いなくルルーシュを誘導する為でしょうし、
それは明らかにカレンの意思の上での行動と解釈してOKでしょうからね。
25話の「私たちを騙していたの・・・?」と涙目になるカレンがとても印象的だっただけに、
クライマックスでゼロに紅蓮弐式で跪くシーンは思わず鳥肌が立ってしまいましたよ。
声優がとてつもなく豪華な事で話題となった新キャラクター達ですが、主要キャラで登場したのは弟のロロとシンクーだけでした。
ロロは水島さんだというキャスティングを聞いた時は正直疑問符を浮かべてしまいましたが、
いざ蓋を開けてみるとこれ以上とないハマり役でしたね。
シンクーは・・・あまりのエロボイスに第一声で死ぬかと思ったwグリーンリバーライトの声は反則過ぎる。
期待していたゴトゥーザ様と保志さんは1話時点では出演ならず。
個人的にはアーニャはカレンに匹敵する萌えキャラへとなる素質を秘めていると思うんですけど、どうでしょう?(笑)
ロロは一見ギアスの世界観には似合わない優男に見えますし、
実際今回でも兄想いの優しい弟に見えたんですが・・・やはりDVDマガジン特報映像のコレとかゲームのアレとかがありますし・・・。
実際のところは未だ謎のベールに包まれたままです。
さて、第1話だけではさっぱり展開が読めませんな。
やはりナナリーの存在がギアス世界から抹消されているのが気になるところ。
クライマックスにルルーシュは記憶とギアスを取り戻しましたが、最愛の妹の存在は思い出したのでしょうか?
そうなると謎の弟・ロロの存在意義はどうなるのでしょうか?
1話を見る限り、ナナリーの存在についてはルルーシュだけでなく他の人物達の記憶からも抹消されている様に見えたのでまた別問題?
それから、これは今回の視聴で初めて気が付いたのですけど、
以前ルルーシュに関連する記憶を全てギアスで消去されてしまったはずのシャーリーが、今まで通り彼に恋心を抱いていました。
もちろん名前の呼び方も「ルルーシュ」ではなく「ルル」。
クライマックスでのルルーシュのギアス復活後のシャーリーの描写が1話時点ではないので、断言は出来ないのですが、
もしかしたら、ギアスをかけられた能力者が力を失うとその効力も消えてしまうのではないでしょうか?そして能力が戻ると効力も復活すると。
私の仮説が間違っていなければ2話以降、再びシャーリーがルルーシュを忘れて困惑している描写がされるはずです。
しかし・・・もしも仮にそうなるとすると、ギアスの効力が消滅するのはそのギアス能力者が力を失うか、死亡するかという事になる訳で・・・。
ギアスの効力が消滅し、シャーリーがやっとの思いで愛するルルーシュを思い出した時には、もう既に彼はいなかった・・・とか。
・・・そんな光景を想像して絶望しました。そんなドS展開、あの監督と脚本家ならやりかねない!(笑)
あと気になったのはルルーシュの声の演出かな。
最初は1期第1話を彷彿させる「真っ白な状態のルルーシュ」という事で普段よりか細い声なのですが、
ゼロ復活によって深みを持った低い声に戻っていくという演出が凄く気に入りました。
声1つでこういう演出が出来るんだなぁと思わず関心。

CLAMP描き下ろしイラストによるED。曲調はモザイクカケラを彷彿させられますね。
これだけでも考察出来るカットがいくつか。
ロロの背中に白と黒の羽根が生えているのは彼の二面性(二重人格)を表しているのかな。
個人的には既に死亡したはずのユーフェミア殿下のカットがあったのが嬉しかったり。
曲はちょっと単調過ぎて印象にはあまり残らなかったかも?
歌詞がギアスの世界観に合っているのかは微妙ですなw
サビの歌詞「今度は僕がハッピーを送るよ」をルルーシュボイスで脳内再生したらあまりの破壊力にワロタwwww
ルルーシュきめえwwww
簡単に纏めようと思っていたのに1話目からとんでもない長文になってしまいましたorz
私はとても楽しめましたが、皆さんはどうでしょう?
先行上映会によると、
・ルルーシュが何故記憶をなくしたのか?
・25話後の結末は?
・ナイト・オブ・ラウンズについて
これらに関しては第2話で明かされる模様。今からwktkしてきましたw
ただ、大方の視聴者が気になっていただろう25話の結末が断片しか明かされていないので、
そちらを期待していた方には肩透かしでしか無かったかもしれませんね。
2話で明かされるとはいえ、良くも悪くも賛否両論ありそうなスタートダッシュではありました。
皆さんがこの1話にどう思われたのか、非常に気になるので宜しければコメントにて教えて下さると嬉しいです。


↑宜しければ一押しお願いします。
やっぱりコードギアス面白えええええ!!!!
あの煮え切らないラストから約1年・・・どれだけこの日を待ち望んで来た事か・・・。
テンポよくサクサクと進むその作風も相変わらずで安心しました。
私は先行上映会で視聴済みなので気持ちは既に2話に傾いてしまっているのですが(笑)。
しかし、やっぱり何回見ても面白いですね。
以下、感想です。
コードギアス反逆のルルーシュ STAGE4 (4) (角川スニーカー文庫 201-5)
posted with amazlet at 08.04.05
岩佐 まもる
角川書店
売り上げランキング: 589
角川書店
売り上げランキング: 589
おすすめ度の平均: 


↑オススメです。小説が苦手な人もかなり読みやすくなっているかと。
【More・・・】

レビューの方は既に「先行上映会レポート」の方で執筆済みですのでそちらをご参照下さい。
今回は前回書き漏らしたことなどを執筆していこうと思います。

前シリーズとは比べ物にならないくらい気合が入ったOP映像。
先行上映会の時点ではまだ未完成だったので今回が初見です。
いやあ~・・・前シリーズでMADだMADだ言われていた作品と同じとは思えないクオリティですねw
映像のカッコよさだけでなく、ちょこちょこと情報を小出しにしている様な構成がまた好みです。
新キャラクターや気になるカットもいくつか。
歌自体はまあまあかな?
しかし、何度聴いてもオレンジレンジの歌には聞こえない私は異端なんでしょうかねぇ?
YAMATOがメインを張って歌っている曲をあまり聴いた事がないのが原因なんでしょうが。

若本皇帝の目からギアスが。
まず一番目をひくのはこのカット。まあ予想通りといったところですが、やはりギアス能力者でしたか。

新キャラ大集合。
背後のメカに関しては敢えてツッコまないw
服装からいって全員中華連邦の人物かな?白髪ロリ可愛すぎるwwwwこれは登場が待ち望まれますなw
カットが入れ替わるスピードがとんでもなく速いので数回見ないと全てを理解出来ない映像になってました。
キャプには取っていませんが、扇さんとヴィレッタが背中合わせになっているカットとか、
涙を流しながら紅蓮に乗り込むカレンとか他にも気になる場面が沢山。
ただ1つ残念な事はというと、今後の展開の考察に大いに役立った犯罪者カットが無くなったという事かな。
あの演出凄く面白かったのに、なんで止めちゃったんだろう。
【追記】
皆さんのレビューを読んで初めて気がつきました。
OPにオレンジいたのかよwwww
さてさて、第1話を視聴するのはこれで2回目なのですが、意外と見逃していた伏線なんかがチラホラあって軽くヘコみました。
1話分の情報量が半端ないので、やはり2回以上は見ないと頭が足りないの私には情報が整理し切れないという・・・。
会場で大分テンパっていたというのもあるんでしょうが、やはりこの作品を見ていると自分の馬鹿さ加減に毎回絶望させられますw
下手をすれば視聴者を置いていってしまうほどの高速スピードで進む展開こそがこの作品の真骨頂なんだというのも再実感。
ここまで密度の高い30分は並みの作品じゃ過ごせるものじゃないよね。
深夜枠から夕方放送への枠移行で過激な描写について心配に感じていた方もいたとは思いますが、
今回でいらぬ不安だという事が分かりましたね。
初っ端からイレヴンとブリタニアの民族差別、虐殺、カレンの大股開き、火炎放射で生殺しと見事に規制に反逆していくスタッフに感動w
むしろ絵的には深夜放送だった1期1話よりもエグい印象すらありましたからね。
まあ、枠移動とはいえ、セールス上ではダブルオーの後番組とも言える訳ですから、
冷静に考えてみればそこまで規制について心配する必要も無かったんでしょうが。
深夜枠から夕方への移行での唯一の変更点といえば、やはり派手さが以前より数段増したという感じがしましたね~。
一部過剰すぎるんじゃないか、と思えるくらいの演出もありましたし。
紫煙棚引く中ゼロが覚醒するシーンなんか思わず「カッコ良過ぎ!!」とTVを前にして叫んでしまった
くらいです。
それから、とにかくカレンがルルーシュ=ゼロを受け入れてくれて良かったな、と。
バベルタワーで働いていたのは間違いなくルルーシュを誘導する為でしょうし、
それは明らかにカレンの意思の上での行動と解釈してOKでしょうからね。
25話の「私たちを騙していたの・・・?」と涙目になるカレンがとても印象的だっただけに、
クライマックスでゼロに紅蓮弐式で跪くシーンは思わず鳥肌が立ってしまいましたよ。
声優がとてつもなく豪華な事で話題となった新キャラクター達ですが、主要キャラで登場したのは弟のロロとシンクーだけでした。
ロロは水島さんだというキャスティングを聞いた時は正直疑問符を浮かべてしまいましたが、
いざ蓋を開けてみるとこれ以上とないハマり役でしたね。
シンクーは・・・あまりのエロボイスに第一声で死ぬかと思ったwグリーンリバーライトの声は反則過ぎる。
期待していたゴトゥーザ様と保志さんは1話時点では出演ならず。
個人的にはアーニャはカレンに匹敵する萌えキャラへとなる素質を秘めていると思うんですけど、どうでしょう?(笑)
ロロは一見ギアスの世界観には似合わない優男に見えますし、
実際今回でも兄想いの優しい弟に見えたんですが・・・やはりDVDマガジン特報映像のコレとかゲームのアレとかがありますし・・・。
実際のところは未だ謎のベールに包まれたままです。
さて、第1話だけではさっぱり展開が読めませんな。
やはりナナリーの存在がギアス世界から抹消されているのが気になるところ。
クライマックスにルルーシュは記憶とギアスを取り戻しましたが、最愛の妹の存在は思い出したのでしょうか?
そうなると謎の弟・ロロの存在意義はどうなるのでしょうか?
1話を見る限り、ナナリーの存在についてはルルーシュだけでなく他の人物達の記憶からも抹消されている様に見えたのでまた別問題?
それから、これは今回の視聴で初めて気が付いたのですけど、
以前ルルーシュに関連する記憶を全てギアスで消去されてしまったはずのシャーリーが、今まで通り彼に恋心を抱いていました。
もちろん名前の呼び方も「ルルーシュ」ではなく「ルル」。
クライマックスでのルルーシュのギアス復活後のシャーリーの描写が1話時点ではないので、断言は出来ないのですが、
もしかしたら、ギアスをかけられた能力者が力を失うとその効力も消えてしまうのではないでしょうか?そして能力が戻ると効力も復活すると。
私の仮説が間違っていなければ2話以降、再びシャーリーがルルーシュを忘れて困惑している描写がされるはずです。
しかし・・・もしも仮にそうなるとすると、ギアスの効力が消滅するのはそのギアス能力者が力を失うか、死亡するかという事になる訳で・・・。
ギアスの効力が消滅し、シャーリーがやっとの思いで愛するルルーシュを思い出した時には、もう既に彼はいなかった・・・とか。
・・・そんな光景を想像して絶望しました。そんなドS展開、あの監督と脚本家ならやりかねない!(笑)
あと気になったのはルルーシュの声の演出かな。
最初は1期第1話を彷彿させる「真っ白な状態のルルーシュ」という事で普段よりか細い声なのですが、
ゼロ復活によって深みを持った低い声に戻っていくという演出が凄く気に入りました。
声1つでこういう演出が出来るんだなぁと思わず関心。

CLAMP描き下ろしイラストによるED。曲調はモザイクカケラを彷彿させられますね。
これだけでも考察出来るカットがいくつか。
ロロの背中に白と黒の羽根が生えているのは彼の二面性(二重人格)を表しているのかな。
個人的には既に死亡したはずのユーフェミア殿下のカットがあったのが嬉しかったり。
曲はちょっと単調過ぎて印象にはあまり残らなかったかも?
歌詞がギアスの世界観に合っているのかは微妙ですなw
サビの歌詞「今度は僕がハッピーを送るよ」をルルーシュボイスで脳内再生したらあまりの破壊力にワロタwwww
ルルーシュきめえwwww
簡単に纏めようと思っていたのに1話目からとんでもない長文になってしまいましたorz
私はとても楽しめましたが、皆さんはどうでしょう?
先行上映会によると、
・ルルーシュが何故記憶をなくしたのか?
・25話後の結末は?
・ナイト・オブ・ラウンズについて
これらに関しては第2話で明かされる模様。今からwktkしてきましたw
ただ、大方の視聴者が気になっていただろう25話の結末が断片しか明かされていないので、
そちらを期待していた方には肩透かしでしか無かったかもしれませんね。
2話で明かされるとはいえ、良くも悪くも賛否両論ありそうなスタートダッシュではありました。
皆さんがこの1話にどう思われたのか、非常に気になるので宜しければコメントにて教えて下さると嬉しいです。


↑宜しければ一押しお願いします。
スポンサーサイト
黒の騎士 |
2008.04.06(日) 20:23 | URL | 【コメント編集】
黒の騎士さん、コメントありがとうございます!
>「魔人が生まれる日」第1期の1話のタイトルだったと思うのですが。
ちょwww素で間違えたwwwww
ご指摘ありがとうございます!
いえいえ、迷惑なんてどころじゃないです。本当にありがたいw
>「魔人が生まれる日」第1期の1話のタイトルだったと思うのですが。
ちょwww素で間違えたwwwww
ご指摘ありがとうございます!
いえいえ、迷惑なんてどころじゃないです。本当にありがたいw
あかつきあずさ |
2008.04.06(日) 20:58 | URL | 【コメント編集】
何度もすいません。本当にウザい人ですいません。
正式タイトルは、
「魔神が目覚める日」です。
誤変換の部分と語尾がちょっと違うみたいです。本当にウザくてすいません。
正式タイトルは、
「魔神が目覚める日」です。
誤変換の部分と語尾がちょっと違うみたいです。本当にウザくてすいません。
黒の騎士 |
2008.04.06(日) 21:08 | URL | 【コメント編集】
やっぱり最高です。他アニメとは全くレヴェルが違いすぎますねw
歌ってるのが私もオレンジレンジにはあまり聴こえませんでしたね。だからこそ発表前にハイカラだとか色々情報が錯綜したのだけれどもw
若本皇帝はやはりギアス能力者でしたね。自分の予想ではギアスの能力の承認はこのお方がやられているのではにかと。ラグナロクの接続~やら何やらあるので。
歌ってるのが私もオレンジレンジにはあまり聴こえませんでしたね。だからこそ発表前にハイカラだとか色々情報が錯綜したのだけれどもw
若本皇帝はやはりギアス能力者でしたね。自分の予想ではギアスの能力の承認はこのお方がやられているのではにかと。ラグナロクの接続~やら何やらあるので。
ネタバレを回避し続けた甲斐がありました・・・・この一話を一年まってましたよ!!
ただ、OP見る限りカグヤと星刻の扱いが思いのほか悪かったのが意外でした。
そして、色んな方々の感想を見るまで夕日の浜辺を歩くのがオレンジだと気づかなかった(笑)
シャーリーの恋心・カレンの忠誠がどうして続いているのかも含めて謎だらけですし、とにもかくにも今後に大期待です。
そして、ロロには騙されないぞと(爆)
ただ、OP見る限りカグヤと星刻の扱いが思いのほか悪かったのが意外でした。
そして、色んな方々の感想を見るまで夕日の浜辺を歩くのがオレンジだと気づかなかった(笑)
シャーリーの恋心・カレンの忠誠がどうして続いているのかも含めて謎だらけですし、とにもかくにも今後に大期待です。
そして、ロロには騙されないぞと(爆)
J |
2008.04.06(日) 23:36 | URL | 【コメント編集】
ついに始まりましたね!!
ネットでは大人しくしてますが、(自分の)中の人はうざいくらい周囲に喜びを振りまいてましたw
>前シリーズとは比べ物にならないくらい気合が入ったOP映像。
まったくです!
これも夕方枠に移動したことも理由に入っているのならば喜ばしいことです!
>OPにオレンジいたのかよwwww
結構気がついて無い人が多くてビックリしましたw
それにしても思いの他OPが良いので良かったです!歌の方も予想よりは全然合ってました^^
ネットでは大人しくしてますが、(自分の)中の人はうざいくらい周囲に喜びを振りまいてましたw
>前シリーズとは比べ物にならないくらい気合が入ったOP映像。
まったくです!
これも夕方枠に移動したことも理由に入っているのならば喜ばしいことです!
>OPにオレンジいたのかよwwww
結構気がついて無い人が多くてビックリしましたw
それにしても思いの他OPが良いので良かったです!歌の方も予想よりは全然合ってました^^
黒の騎士さん、コメントありがとうございます!
>誤変換の部分と語尾がちょっと違うみたいです。
これは本気で勘違いしていたみたいですw某テレビ雑誌にはこう書き記してあったので。雑誌側の間違いだったみたいですね。
ウザイ人なんてとんでもない!何度もご指摘ありがとうございます。
こちらこそ読解力の無い馬鹿な人間ですみません。
>誤変換の部分と語尾がちょっと違うみたいです。
これは本気で勘違いしていたみたいですw某テレビ雑誌にはこう書き記してあったので。雑誌側の間違いだったみたいですね。
ウザイ人なんてとんでもない!何度もご指摘ありがとうございます。
こちらこそ読解力の無い馬鹿な人間ですみません。
ハピゆきさん、コメントありがとうございます!
>他アニメとは全くレヴェルが違いすぎますねw
何というか、安定感が桁違いですよね。あっという間に30分が過ぎ去ってしまうというか。
>だからこそ発表前にハイカラだとか色々情報が錯綜したのだけれどもw
本気でハイカラだと勘違いしていた人間がここにw
今でもサビはハイカラ女性ヴォーカルにしか聞こえません。
>自分の予想ではギアスの能力の承認はこのお方がやられているのではにかと。
おお、なるほど!それならばルルーシュのギアスが封印されていた理由に説明が付きますね。
>他アニメとは全くレヴェルが違いすぎますねw
何というか、安定感が桁違いですよね。あっという間に30分が過ぎ去ってしまうというか。
>だからこそ発表前にハイカラだとか色々情報が錯綜したのだけれどもw
本気でハイカラだと勘違いしていた人間がここにw
今でもサビはハイカラ女性ヴォーカルにしか聞こえません。
>自分の予想ではギアスの能力の承認はこのお方がやられているのではにかと。
おお、なるほど!それならばルルーシュのギアスが封印されていた理由に説明が付きますね。
Jさん、コメントありがとうございます!
>ネタバレを回避し続けた甲斐がありました・・・・この一話を一年まってましたよ!!
お疲れ様でした・・・。私はもしも先行上映会にハズれていたとしたら、間違いなく我慢出来なくなってネタバレの海に飛び込んでいた事でしょう。その忍耐力、本当に尊敬します。
>シャーリーの恋心・カレンの忠誠がどうして続いているのかも
気になりますねぇ。1話は第1期と同じく、事件に巻き込まれて何も分からぬまま次回へ!という引きだったので1期に気持ちを入れ込みまくっている自分にはたまらない演出でした。
>ロロには騙されないぞと(爆)
ロロの黒い面が描かれている媒体がDVDマガジンとゲームしかないので騙されている人は結構いそうですね(笑)
>ネタバレを回避し続けた甲斐がありました・・・・この一話を一年まってましたよ!!
お疲れ様でした・・・。私はもしも先行上映会にハズれていたとしたら、間違いなく我慢出来なくなってネタバレの海に飛び込んでいた事でしょう。その忍耐力、本当に尊敬します。
>シャーリーの恋心・カレンの忠誠がどうして続いているのかも
気になりますねぇ。1話は第1期と同じく、事件に巻き込まれて何も分からぬまま次回へ!という引きだったので1期に気持ちを入れ込みまくっている自分にはたまらない演出でした。
>ロロには騙されないぞと(爆)
ロロの黒い面が描かれている媒体がDVDマガジンとゲームしかないので騙されている人は結構いそうですね(笑)
グレードさん、コメントありがとうございます!
>ネットでは大人しくしてますが、(自分の)中の人はうざいくらい周囲に喜びを振りまいてましたw
同じくです。放送中は半ば発狂していましたからねぇ。
作品の完成度云々に関わらず、「コードギアス」の新作が放送されるという事実だけでお腹いっぱいです。
>結構気がついて無い人が多くてビックリしました
最初あれはナイトオブワンだと思っていたんですよ。服装的にそう見えたので。
>ネットでは大人しくしてますが、(自分の)中の人はうざいくらい周囲に喜びを振りまいてましたw
同じくです。放送中は半ば発狂していましたからねぇ。
作品の完成度云々に関わらず、「コードギアス」の新作が放送されるという事実だけでお腹いっぱいです。
>結構気がついて無い人が多くてビックリしました
最初あれはナイトオブワンだと思っていたんですよ。服装的にそう見えたので。
こんばんわ^^
>OP
オレンジさん見逃したー!!ちょっくら見に行かないと!絵の感じが少し変わりましたよね。
若本皇帝のギアス、ロロの存在など詰め込みまくっててスタッフさんの気合がかなり伝わってきますね^^
>OP
オレンジさん見逃したー!!ちょっくら見に行かないと!絵の感じが少し変わりましたよね。
若本皇帝のギアス、ロロの存在など詰め込みまくっててスタッフさんの気合がかなり伝わってきますね^^
夜裏さん、コメントありがとうございます!
>絵の感じが少し変わりましたよね。
木村貴宏さんいわく、ルルーシュをはじめとした主要キャラは設定画を新たに描き起こしているらしいです。特にメイン4人は顔つきも表情も微妙に変わりましたよね。
スザクなんかは前作よりも「厳しい顔」を多く設定画に描き込んだんだとか。
>絵の感じが少し変わりましたよね。
木村貴宏さんいわく、ルルーシュをはじめとした主要キャラは設定画を新たに描き起こしているらしいです。特にメイン4人は顔つきも表情も微妙に変わりましたよね。
スザクなんかは前作よりも「厳しい顔」を多く設定画に描き込んだんだとか。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
超話題作の2期目スタート!!
ルルーシュが普通に学園生活を送り、さらに全てを忘れているような態度を
取っていたので、とてもびっくりし...
2008/04/06(日) 18:02:37 | 失われた何か
これから毎週コードギアスが見れるんですね。改めて思うけどすごくうれしいです。待たされた感あったから・・・。C.C.のナレーションからはじまりました。OP曲はよかったです。気になるカットもあるけど早いので無料配信のときにゆっくり見ようと思います。でもオレンジ色...
2008/04/06(日) 18:04:40 | 日常的日記
待ちに待った・・・。
1年も・・・。
2008年最大の注目作が、今、まさに降臨!!。
つーか、祭りの始まりじゃあああああああああいい!!...
2008/04/06(日) 18:06:28 | soraの奇妙な冒険
待ちに待ったコードギアス R2、いよいよスタートです!(^^)第1期のラストでは、ゼロとスザクの対決になったわけですが、その決着はどうなったのかと思ったら、何だか様子が変です...
2008/04/06(日) 18:07:09 | 日々の記録
コードギアス第1シーズンの感想はこちらです。
今期ではマクロスFとともに期待度が高いギアスがいよいよ始まりました。
第1シーズン2...
2008/04/06(日) 18:08:13 | おもちやさん
1年待ちました。
\\\'08年春のアニメ新番組・本命、いよいよスタート。
見直してみたら、このブログでは、前作DVD最終巻(去年9月末)の後、ギアスカテゴリで記事を書いていませんでした。ので、大分久々のギアス記事です。
2008/04/06(日) 18:08:40 | なまけもののひとりごと
ついに始まりました
おそらく今期で一番期待されている方が多いのではないでしょうか
いきなりゼロ死亡ww
タイトルのフォントがニコニコR2みたいでワロタww
CCとかルルーシュが出てきて
学園生活を普通にエンジョイしてはるやんww
この辺から嫌な予感・・・...
2008/04/06(日) 18:09:01 | サブカルなんて言わせない!
アニメコードギアス反逆のルルーシュ。
ひさびさのルルーシュ。日5枠ですね。
主人公ルルーシュの妹ナナリー、の代わり?に、
今度は弟、ロロが登場というのが気にかかります。
公式サイトのあらすじの、体育教師ヴィレッタって何なんだろう……。
ヴ
2008/04/06(日) 18:09:56 | kasumidokiの日記
黒の騎士団が率いた日本人の一斉蜂起が沈静化されてから1年後、戦いとは無縁な平穏な日常生活に戻りつつあったルルーシュの下に黒の騎士団...
2008/04/06(日) 18:10:44 | ムメイサの隠れ家
やヴぁいテンションが上がってキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!!
2008/04/06(日) 18:10:52 | Ηаpу☆Μаtё
いよいよ今期一番注目作品のコードギアスR2。めちゃ放送を楽しみにしてました~♪?「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。アッシュフォード学園に通うルルーシュ・ランペ...
2008/04/06(日) 18:11:02 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ルルにまた会えた!!ヾ(*´∀`*)ノ
お帰りなさいコードギアス!
お帰りなさいルルーシュ!!
…でも、ルルの様子がおかしいんだ、ゼ?
a.t.b...
2008/04/06(日) 18:11:51 | ティンカーベルをください
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 1「魔神が目覚める日」 第二期第一話。 まぁ,なんというか,必要な話だったのかこれ?(苦笑)
2008/04/06(日) 18:14:17 | Kyan\'s BLOG III
TURN01「魔神が目覚める日」「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。アッシュフォード学園に通うルルーシュ・ランペルージは体育教師ヴィレッタに補習で追い掛け回されるような...
2008/04/06(日) 18:14:23 | 日々“是”精進!
コードギアス~反逆のルルーシュR2~ 第01話 「魔神が目覚める日」のキャプ付き感想です。
サンライズ…。恐ろしい子っ!
とりあえず...
2008/04/06(日) 18:17:20 | 続・たてまつやんの戦闘記
この作品をいうなれば一年待った!!
このブログがアニメブロクになった
原点と呼べる作品だと思います・・・
コードギアス待望のR2!!
...
2008/04/06(日) 18:19:09 | RAY=OUT
あああ遂にこの日がやって参りました!あまりにも長い日々でした(´;ω;`)嬉しいよう!30分間口(゚д゚)ポカーンで視聴してしまった(魂抜かれすぎ!)イキナリネット配信すんな!と警告入ったー!笑笑への挑戦状だー!TURN1 魔神が目覚める日ゼロは死んでる事に...
2008/04/06(日) 18:19:15 | ヌルゲーマーの迷走日記
卜部やC.C.やカレンなどの残党が残る黒の騎士団。
彼らによるゼロ救出の作戦が発動する。
2008/04/06(日) 18:20:07 | ごたまぜ雑記分館
「部屋を明るくして離れて見てね」とは違うタイプの警告メッセージが出たねぇ。
「部屋を明るく~」もあんまり好きじゃないってのに、一層嫌な感じのメッセージだねぇ。
前期1話目の焼き直しみたいな感じだったねぇ。
今期から観始めた人よりも、前期から観続けてき...
2008/04/06(日) 18:20:18 | 時間の無駄と言わないで
『「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。アッ...
2008/04/06(日) 18:21:33 | Spare Time
ロロって誰?なんでルルーシュ普通にいるのと疑問ばかり沸いてきそうです。ナナリーは何処? STAGE24&25の怒涛の展開をどう収拾してきたのかが楽しみです。でも、日5って時間は微妙ですね。 黒の騎士団の敗北とゼロの死後の世界、空に浮かぶブリタニアの文字が刻ま...
2008/04/06(日) 18:22:31 | つれづれ
反逆のルルーシュ R2
2008/04/06(日) 18:23:53 | ゲーム&アニメ感想館
ゼロ復活。
2008/04/06(日) 18:24:18 | ミナモノカガミ
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第1話「魔神 が 目覚める 日」
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」...
2008/04/06(日) 18:26:16 | Welcome to our adolescence.
2008年春アニメ第9弾! 皆この時を待っていた!
このブログはこの為に無茶せずに生き続けたんですよ!(ぇー
ではコードギアスR2初回感想です...
2008/04/06(日) 18:27:43 | ラピスラズリに願いを
ついに始まりましたコードギアスR2!
いやー、待ちかねたぞ一年間!!
テレビの前で正座して見ちゃったよww
しかし期待通りの内容で大満足でした!
コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION BLACK REBELLION
2008/04/06(日) 18:29:00 | ごった煮なアニメ感想とかのブログ
この春一番の期待作であり、待ち望んでいた続編が遂に始まり
ました!土6よりリアルタイムで見られる率が高そうだから嬉しい。
オープニン...
2008/04/06(日) 18:29:16 | Girlish Flower
第1話「魔神 が 目覚める日」
2008/04/06(日) 18:29:33 | 待ってられないアニメがある。
第一期と重ねているのが
面白いですね。
・・・・よく考えると必要性がいま一つな気もしてしまいますが。
とりあえず
コードギアス 反...
2008/04/06(日) 18:31:04 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「なぜならば、私はゼロ!
世界を壊し、世界を創造する男だ!」
ぐおあぁぁあああああああああああ!!
やっぱりギアスおもしれええええ...
2008/04/06(日) 18:32:31 | 天国と地獄と雑文ver2.00
コードギアス
反逆のルルーシュ R2
TURE 01「魔神 が 目覚める 日」
本編のあらすじはこちらから↓
コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式HP
始まる前まで何の予備知識もなく
(雑誌、関連媒体から少し知識はもらいましたが)
しかもファーストシリ
2008/04/06(日) 18:34:45 | ふぁくとりいD
コードギアス
反逆のルルーシュ R2
TURE 01「魔神 が 目覚める 日」
本編のあらすじはこちらから↓
コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式HP
始まる前まで何の予備知識もなく
(雑誌、関連媒体から少し知識はもらいましたが)
しかもファーストシリ
2008/04/06(日) 18:35:37 | ふぁくとりいD
魔神が目覚める日
遂に今期の大本命が始まりました!夕方5時ってのが微妙なところですが日曜だからどうにかなるかな。
さてルルーシュはどういう訳かゼロだった頃の記憶を忘却、更にロロという弟まで居て学園生活を送っています。そしてどういう訳か...
2008/04/06(日) 18:38:38 | 自己満足
ぼくらのルルーシュが帰ってきました!(歓喜)
ということはスザクも帰ってくるのかよ…(鬱)
私はスザクが嫌いです。
そんな訳で、現在...
2008/04/06(日) 18:39:53 | BLOG不眠飛行
公式よりあらすじ。
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興...
2008/04/06(日) 18:43:27 | 日常と紙一重のせかい
今期待望のアニメ、コードギアス反逆のルルーシュR2 第1話「魔人が目覚める日」の感想です。
私は3クール待ったのだ!とテレビにかじりつきましたw
ルルーシュはブラックリベリオン時の記憶を失い、学生生活に戻っていて
ヴィレッタ先生や弟のロロ、ゼロの...
2008/04/06(日) 18:47:31 | G.A.BLOG
さて、今期かなりの注目作であるコードギアスR21期終了からずいぶん待たされました今回の話はなんというか序章という感じでしたね展開的には割とオーソドックスに持ってきたかなという印象まぁ多分本筋が動き出すであろう2話ぐらいから色々とわかってくると思います(1...
2008/04/06(日) 18:48:05 | にき☆ろぐ
ギアスR2キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
半年も焦らしプレイされたコードギアス反逆のルルーシュR2がついに始まりました!!1期の...
2008/04/06(日) 18:48:22 | 欲望の赴くままに…。
コードギアス反逆のルルーシュR2の第1話を見ました。TURN.1 魔神が目覚める日皇暦2018年。エリア11はブリタニア帝国の「矯正エリア」に格下げされ、厳しい治安と再教育が施されていた。体育の補習をするようにヴィレッタに言われるのだが、逃げ出すルルーシュ。体力勝負...
2008/04/06(日) 18:49:58 | MAGI☆の日記
とうとうやってきたビックネーム。これだけやらかしている以上それなりのものを見せてくれないとね(笑)公式ガイドブックコードギアス反逆のルルーシュthecomplete早速感想。黒の騎士団が起こした事件から一年。再び日本人はブリタニア人より下の立場で厳しい生活を強い...
2008/04/06(日) 18:51:31 | 物書きチャリダー日記
お前の敵はブリタニア――。
ブラックリベリオン――黒の騎士団を先鋒とした蜂起が鎮圧され1年…。
ルルーシュは何ごともなかったようにア...
2008/04/06(日) 18:54:58 | SeRa@らくblog
第1話「魔神 が 目覚める日」
それは、偽りの日常――。
春の新番(私の中で)の第4弾にして大本命がやってきました。
1期はレビュー出来...
2008/04/06(日) 19:02:57 | 渡り鳥ロディ
コードギアス
反逆のルルーシュ R2
TURN01 『魔神 が 目覚める日』
最悪だ・・・。書いた感想がすべて消えるなんて
...
2008/04/06(日) 19:03:45 | 荒野の出来事
テレビ版の 『コードギアス 反逆のルルーシュR2』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)待たされに待たされた第二期の放送...
2008/04/06(日) 19:10:40 | ビヨビヨ日記帳
■コードギアス 反逆のルルーシュ R2
『お前の敵はブリタニアだ!』
アバトーンさんと空想野郎さんにおすすめされたので、前作を2日で見...
2008/04/06(日) 19:14:27 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
第1話「魔神 が 目覚める日」 やばい……ルルかっけぇwww OPのバレがすごいww ・皇帝ギアス ・ランスロットのパワーアップ。 ・紅蓮弐式、飛ぶ。 ・砂漠を歩くのは……まさかオレンジか!? 正直、OPは不安もありましたが、なかなかいい出来。 レンジの曲もいい...
2008/04/06(日) 19:15:06 | 水彩色のナントカ
力ならお前はもう持っている。忘却の檻に閉じ込められているだけだ(C.C.)
偽りの記憶を植え付けられ、封印された本当の自分をルルーシュが取り戻す第一話でした。第一期最終話と重ねたC.C.とのキスで自分自身を取り戻す演出が憎い。
2008/04/06(日) 19:16:20 | Wings of Freedom
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。
決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。
アッ...
2008/04/06(日) 19:23:06 | コードギアス 反逆のルルーシュ トラックバックセンター
第2期開始ですな。
2008/04/06(日) 19:23:21 | ミーハー日記
「魔神が目覚める日」
ルル、おかえりーっvv
第1期最終話の「ブラックリベリオン」から1年。
ゼロであった記憶を失い、もやもやとした...
2008/04/06(日) 19:23:27 | ラブアニメ。
今期一番楽しみにしていたコードギアス 反逆のルルーシュ R2ですよ! そして楽しみにしていて良かった!と思わされたTURN1でした。
2008/04/06(日) 19:30:14 | 風庫~カゼクラ~
2008年春新規アニメその?
来ました、今期の大本命。
まあ、多くの方がそうでしょうがw
既に試写会で1話は見てたんですが・・・ やはり、何...
2008/04/06(日) 19:31:46 | リリカルマジカルS
[[attached(1,center)]]
とうとう始まりました『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』!!
この時を数ヶ月間待っていた!!
では観ていきましょう~!!
[[attached(2,center)]]
[[attached(3,center)]]
[[attached(4,center)]]
[[attached(5,center)]]
あれか...
2008/04/06(日) 19:44:29 | 846の世界
「ブラックリベリオン…黒の騎士団がブリタニアとのトウキョウ租界決戦から1年が経ち。トウキョウ租界は復興をみせていました」「黒の騎士団のゼロであったルルーシュはまるで事件がなかったかのようにアシュフォード学園に通っていたのでした」「コードギアス反逆のルル...
2008/04/06(日) 19:46:40 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
超大国ブリタニア帝国により植民地化された日本。名を管轄地域エリア11と改められ、日本人の尊厳は失われ支配された国家になった。そんな時ブリタニア帝国を叩き潰す為、1人の少年が立ち上がった。その名はルルーシュ・ランペルージ。謎の美少女C.C.から絶対...
2008/04/06(日) 19:52:36 | アニメのストーリーと感想
やはり今期一番の注目作。
あの衝撃ってより、ブン投げのラストをどー繋げるかに注目が集まりましたが、
その件については、完全スルーで始まりました(おい)。
いつか、きっと次週には話してくれるよね、ルルーシュ!!
さて、お手並み拝見のコードギアスR2第1話。
2008/04/06(日) 20:02:14 | Curse priest
第1話『魔神が目覚める日』黒の騎士団主犯格のゼロが死んだとされてからおよそ1年。なんだか平和な学園生活を送るルルーシュ。記憶がなくなってしまったのでしょうか?ていうかスザクとあの後どうなったの?と疑問は尽きませんがまあ焦ることなかれ、でしょうか。
2008/04/06(日) 20:04:17 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
1話「魔神が目覚める日」
2008/04/06(日) 20:24:58 | ハルジオンデイズ
待ってました! ルルーシュ!
きっと今回最注目のアニメでしょ。
あの日からの記憶をなくしていた(封印?)ルルーシュは、普通の学生として...
2008/04/06(日) 20:26:47 | 日々是「紫」
始まりました、コードギアス二期!
衝撃のラストから一年後、という設定らしいですけれども。何やらルルーシュが記憶を失っていて、すっかりブリタニアの勢力が日本を侵している様子。
2008/04/06(日) 20:29:25 | 見ていて悪いか!
コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS 特典 CD「リフレインディスクII」付き ※絵柄は3種類ありますが、選ぶことはできません。
三度目の契約、三度目の『出会い』はキスから!
一年ぶりのご無沙汰、今期最大の注目作、『コードギアス─反逆のルルーシュ─R2』...
2008/04/06(日) 20:34:41 | 月の砂漠のあしあと
第1話 『魔神 が 目覚める日』
どこの、パラレルワールドかと思ってしまいました!
ホームページからあらすじ・・・
「黒の騎士...
2008/04/06(日) 20:35:02 | まるとんとんの部屋
フォトコレクションコードギアス反逆のルルーシュ第2弾BOX《発売済・取り寄せ品》注目度がやたら高いので、視聴してみました。最初はイミフでしたね。なんか偽の記憶を植え付けられていたとか。それで普通の生活を送ってたらしいです。もっともそれが釣りだったらしいです...
2008/04/06(日) 20:38:36 | スローボール
ついに再開です!
2008/04/06(日) 20:39:23 | らび庵
「俺がゼロだ!」
いよいよ続編が始まりましたね♪
OPのオレンジレンジはCMでも何度も聞いていたので違和感ありませんでした♪
前シ...
2008/04/06(日) 20:41:30 | ジャスタウェイの日記☆
「魔神 が 目覚める 日」 1/35 メカニックコレクション ランスロットエアキャヴァルリーバンダイ 2008-03-23売り上げランキング : 1771おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 終盤大爆笑w
2008/04/06(日) 20:47:13 | 本を読みながら日記をつけるBlog
さぁさぁさぁさぁさぁ!!!
皆殺しの宴の再演だ!!
全国のコードギアスファンの諸君!!
お気に入りのキャラが
惨たらしく死ぬ覚悟は...
2008/04/06(日) 20:53:57 | 深・翠蛇の沼
「でもどうして?兄さん、お金が欲しいわけじゃないんでしょ?」「決まってる」「俺より強い奴に会いにいく!」「リュウかよ」さて遂に今期視聴者期待度NO1とうたわれている「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」が放送開始しました。ニコでは10を超える釣りが勃...
2008/04/06(日) 20:53:58 | 半ヲタの気ままな辛口ブログ
コードギアス 反逆のルルーシュ volume09 (最終巻)
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。アッシュフォード学園に通うルルーシュ・ランペルージは体育教師ヴィレッタに補習...
2008/04/06(日) 21:06:09 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
世界を変える・・・世界を壊し、世界を創造する!
さて始まりました、コードギアス第二期
サブタイトルが第一期の一話と同じ・・・
舞台...
2008/04/06(日) 21:08:37 | S・G・O blog
「俺がゼロだ!!。」・・・ってことで始まりました。今期話題作のもう片っぽ、『コードギアスR2』です。白ルルーシュにはびっくり、しかもロロが「たった一人の弟。」って妙に弟思いでびっくりでしたが。OP、EDは両方ともORENGERANGE。OPはちょっと今までとは雰囲気が違う...
2008/04/06(日) 21:20:31 | よろず屋の猫
「兄さん!いいね、あのやる気あるんだか、ないんだか・・手書きの題字! そうだ、パンありがとう!おいしかったv また食べさせ・・」 「そうだな、ヴィレッタが体育教師で飛び出してくるとは思わなかった」 「ちょ・・何の話? っち・・女かよ・・...
2008/04/06(日) 21:38:11 | 鳥飛兎走
面白いなーギアスは。
ほんと面白いよ。
この面白さを言葉として興せない自分の才能のなさに愕然とするほどに。
どうにかしてこの心の高ぶ...
2008/04/06(日) 21:44:34 | 季節廻る
「思いだした、俺は、俺は… 俺が ゼロだっ!!」
お帰りルルー!!!! 待ってたよ!!
1期 衝撃のラストから長かったなぁ~(苦笑)
やっぱりコード...
2008/04/06(日) 21:54:15 | WONDER TIME
あの「 ブラックリベリオン」から1年・・・。 ゼロという偽りの仮面を身につけ、 少年は、復讐のため・・・ 今、再び立ち上がる。コードギアス反逆のルルーシュR2 第01話 「魔神が目覚め
2008/04/06(日) 22:00:07 | 黒の騎士団
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
皇暦2010年
日本は世界制覇を進める超大国新生ブリタニア帝国に破れ
エリア11となった
7年後、日本人が希望を失いかけたある日
1人の反逆者が立ち上がる
仮面の男、ゼロ
日本の解放を唱えるゼロは
黒の騎...
2008/04/06(日) 22:01:22 | 独り言の日記
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。貴様たちは死ね!」
遂に始まりましたよ今期注目度No.1作品「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」...
2008/04/06(日) 22:24:49 | 俺の目に映る世界 ~アニメの感想と日々の記録~
本番開始直前ル「・・・よし!」ゼ「コードギア―――・・・・」ス「緑川光キターーーーーーーー!!!」ル「スザァァァァァァーーーーク!...
2008/04/06(日) 22:34:07 | TipGatherEngine
シャーリーがもとに戻ってる!!!
ヴィレッタがゼロを追い詰めたのかと思ったら、先生なのかよ!!!
いいねぇ。かつての悩ましげなシャーリーより、元気なほうがやっぱりかわいい。
どうやらC.C.の力でいろいろ封印されたのは、ルルーシュだけじゃなくて、シャー...
2008/04/06(日) 22:36:12 | ちゃむりの感じたこと♪
★★★★★★★★☆☆(8)
楽しみにしてましたとも!
春アニメ第三弾はコードギアスR2
1期がかなり良い所で終わったので続きが気になって...
2008/04/06(日) 22:37:11 | サボテンロボット
『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』第1話の感想です。■スタートライン「あの日から、俺の心には納得が無かった。噛み合わない偽物の日常。 ズレた時間。別の記憶を植え付けられた家畜の人生。しかし、真実は 俺を求め続けた……。そう、間違っていたのは俺じゃ無い
2008/04/06(日) 22:37:51 | たなぽんの泣けるストーリー
おかえりC.C.!あとルルーシュも。
ということでついに始まりましたね、コードギアス!しょっぱなからC.Cが登場してテンションも急上昇!...
2008/04/06(日) 22:43:54 | まんざらでもない
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
待ち望んだぞサンライズ!!!
全力で見てやる!!!
2008/04/06(日) 22:46:01 | 自由気侭に。
コードギアス 反逆のルルーシュ volume09 (最終巻)(2007/09/25)福山潤、櫻井孝宏 他商品詳細を見る
コードギアス R2 第1話感想です。
紅蓮♪紅蓮♪(...
2008/04/06(日) 23:03:38 | 紅蓮の煌き
TBS 日よう pm 5:00~
コードギアス 反逆のルルーシュ R2(公式HP)
amazon 「コードギアス反逆のルルーシュ」02(一期アニメ)
Turn 1「魔神が目覚める日」
はじまりましたぁo(〃^▽^〃)o
コードギアス復活祭!
...
2008/04/06(日) 23:06:19 | 「艶美★キレイとアニメの部屋」
いよいよ春アニの大本命が登場!
プッシュぶりも半端でないR2の第1話です。
舞台は前作から1年後。復活のノロシを上げようとしている黒の騎士団の生き残り組。
そんな中、肝心のルルーシュは…
ヴィレッタ先生と追いかけっこしてました。
普通に学校生活を送っ...
2008/04/06(日) 23:09:03 | のらりんクロッキー
【コードギアス 反逆のルルーシュ R2・公式サイト】
ついに始まりました!!待望のコードギアス!!
OPだけでお腹いっぱい♪になりそうにな...
2008/04/06(日) 23:12:54 | **ユメイチゴ**
ついにギアス放送キターーーという事で、早速見てみました。今の所は1期の1話の再現といった感じで、ストーリー的にはまだこれからといっ...
2008/04/06(日) 23:36:22 | Innocent World
ギアスR2見たので感想書きますw
ルルーシュが楽しそうに学園生活を送ってるところ、昔のことを忘れているのを見て、記憶喪失かな?と
思...
2008/04/06(日) 23:43:00 | 機動休暇
【あらすじ】
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。
決戦場となったトウキョウ租界も復興...
2008/04/06(日) 23:49:38 | Shooting Stars☆
今期の大本命キターwさすがに期待してますw
期待のギアスR2第1話の感想です。
2008/04/06(日) 23:50:30 | 僕の船はシップスクラーク
第二期始まり
【アバン】
おお、久しぶりのC.C.の語り・・・懐かしいよ・・・
しかし黒の騎士団を率いるのが四星剣のト部とCCとい...
2008/04/06(日) 23:51:17 | うるるん漫遊記
復活。
2008/04/07(月) 02:23:24 | Dream of hetare the world 跡地
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話 TURN 1 魔神 が 目覚める日
↑コードギアストランプの最後の奴の書きかけ、ルルーシュと...
2008/04/07(月) 04:13:21 | 腐麗蝶の柩~コードギアス反逆のルルーシュ&ティエリア・アーデファンサイト
第1話あらすじ
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始...
2008/04/07(月) 06:38:12 | 全て遠き理想郷?なブログ
コードギアスR2 第1話『魔神が目覚める日』
2008/04/07(月) 08:12:54 | アマデウスの錯乱?
日曜夕方17時~という時間から始まった、コードギアス第2期ですが。
前期は深夜の方で見ていたせいか、なんだか変な感覚だなぁ
再放送は夕方やってたんですがね。
そんなわけで第1話の感想です。...
2008/04/07(月) 08:38:46 | べっ子さんの日頃
こんにちは
感想を書かないと書いておりましたが
コードギアスは感想を書く暇がありますので感想を
書かせていただきます。
アニメ第一期...
2008/04/07(月) 10:28:44 | 明日の大空にはばたける翼を・・・ Moonless night light to temptation.
昨日はひたすらエンドレスで「O2~オー・ツー~」の動画を見てたMr.Ptです。
本編の感想は試写会レポで書きましたのでOPとEDの感想いきます。
OP「O2~オー・ツー~」・・・
意味深な描写で飛ばしてますね。
皇帝はギアスを持ってるのかよ!!ルルーシ...
2008/04/07(月) 10:32:13 | 白銀の流星舞う、夜空
俺がゼロだ!!
おっしゃー(≧▽≦)丿ついに始まりました、コードギアスR2!
一期のあの超気になるラストから半年以上、ようやくこの日が...
2008/04/07(月) 19:15:30 | アバトーンの理想郷
やっとはじまりましたよ。
コードギアス。
ロロって誰だ?とか
なんでヴィレッタ先生なのさ?とか
ルルーシュって記憶喪失?とか
じゃあ...
2008/04/07(月) 22:41:33 | 王様の耳はロバの耳?
一年ぶりにルルーシュが、ゼロが、C.Cが帰ってきました!
待ちに待ってた「コードギアス反逆のルルーシュR2」が始まりました。OPもEDもオレンジレンジ。EDはCLAMPの美麗イラストです。
OPアニメ。ブリタニア国王もギアスが使えることが判明。...
2008/04/08(火) 00:55:51 | たらればブログ
もう、最高だっ!そう思うだろ?アンタも!!
待ちに待ってたコードギアスR2の第1話!
さあ!始まったZE!!
初っ端からやってくれます...
2008/04/08(火) 05:47:46 | 中濃甘口 Second Dining
そろそろ新番でそろってきましたね。多分今期一番待ち望んでいた人が多いコードギアスの記念すべき第一話。 面白いってレベルじゃない…!早く続きがみたい、その一言に尽きます。
2008/04/08(火) 19:59:23 | 月の満ち欠け
さあて、本部記事第一幕が上がるっと。 「コードギアス 反逆のルルーシュR2」
2008/04/08(火) 21:23:36 | 許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.
サイト作りの参考サイトを回ってます。また読ませてもらいます。
2008/04/09(水) 06:41:37 | エルメス
C.C.「2期もピザを注文し続けていいか?」
ルルーシュ「また、ポイントを集めて、何か貰う気だな?」
コードギアス反逆のルルーシュR2
第01話...
2008/04/10(木) 19:40:30 | 真・萌え声依存症候群
| HOME |
あの迷惑かも知れませんが、第1話のタイトルは「魔神が目覚める日」ですよ。「魔人が生まれる日」第1期の1話のタイトルだったと思うのですが。