あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2008.04.27 (Sun)
エヴァンゲリオンは世界一のアニメーション
劇場版ヱヴァ序のDVDが発売しましたね。購入出来る方羨ましい…。
DVDはどんな名作だろうと傑作だろうと買いません。というか買えません。
収入が無いゆとり学生にとって6000円は大金なんです。
特に家が貧乏な私だと6000円が手元にある時期なんて滅多に無いですから。
私と同年代の人間で月5000円とか貰っている奴はしねばいいとおもうよ。
厨二病垂れ流してすみません。いや、でも本当に悔しいんですって。
今から金貯めても特装版はすぐ売り切れてしまうだろうし、仕方ない…BD化を待つか…。
この前久しぶりにエヴァを全話見返したんですが、面白すぎて吐血した。
最近の作品でも完成度高いのは沢山あるけど、10年以上前の作品でもやっぱりエヴァだけは別格だな、と感じます。
エヴァンゲリオンは世界一のエンターテイメントだと疑わない狂信者は私のことです。
DVDはどんな名作だろうと傑作だろうと買いません。というか買えません。
収入が無いゆとり学生にとって6000円は大金なんです。
特に家が貧乏な私だと6000円が手元にある時期なんて滅多に無いですから。
私と同年代の人間で月5000円とか貰っている奴はしねばいいとおもうよ。
厨二病垂れ流してすみません。いや、でも本当に悔しいんですって。
今から金貯めても特装版はすぐ売り切れてしまうだろうし、仕方ない…BD化を待つか…。
この前久しぶりにエヴァを全話見返したんですが、面白すぎて吐血した。
最近の作品でも完成度高いのは沢山あるけど、10年以上前の作品でもやっぱりエヴァだけは別格だな、と感じます。
エヴァンゲリオンは世界一のエンターテイメントだと疑わない狂信者は私のことです。
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2008.04.27(日) 16:15 | | 【コメント編集】
お金がないけど、amazonで買ってしまった馬鹿は俺です。
だって、4500円ぐらいという、なんともお買い得な値段だったもので・・・。
えっ、ブルーレイ?ブルーレイのBOXが出れば買いますよ。
エヴァは、当時、小1か幼稚園の時に放送されてて、親に
「見るな」って言われたのを覚えてますね。それでも、見たのを覚えてます。当時、「使徒を喰うシーン」を見て、かなりひどいトラウマになりましたが。
だって、4500円ぐらいという、なんともお買い得な値段だったもので・・・。
えっ、ブルーレイ?ブルーレイのBOXが出れば買いますよ。
エヴァは、当時、小1か幼稚園の時に放送されてて、親に
「見るな」って言われたのを覚えてますね。それでも、見たのを覚えてます。当時、「使徒を喰うシーン」を見て、かなりひどいトラウマになりましたが。
=TUKASA= さん、相互リンクのお誘いありがとうございます!
もちろんOKですよ。早速リンクに追加しておきましたのでご確認頂ければ。
もちろんOKですよ。早速リンクに追加しておきましたのでご確認頂ければ。
黒の騎士さん、コメントありがとうございます!
>だって、4500円ぐらいという、なんともお買い得な値段だったもので・・・。
うわああああああああ・・・お陰でカートに入れるボタンをクリックしてしまうところでしたよ。
AmazonのDVD割引は本当に神ですね。これはさすがに手が伸びてしまうのも頷けます。私も検討してみようか・・・。
>当時、「使徒を喰うシーン」を見て、かなりひどいトラウマになりましたが。
私もエヴァ厨の親に止められていましたが、怖いもの見たさに視聴し、案の定トラウマを植え付けられた人間ですw
最近見直した時もあのシーンだけは早送りしましたからね・・・。
>だって、4500円ぐらいという、なんともお買い得な値段だったもので・・・。
うわああああああああ・・・お陰でカートに入れるボタンをクリックしてしまうところでしたよ。
AmazonのDVD割引は本当に神ですね。これはさすがに手が伸びてしまうのも頷けます。私も検討してみようか・・・。
>当時、「使徒を喰うシーン」を見て、かなりひどいトラウマになりましたが。
私もエヴァ厨の親に止められていましたが、怖いもの見たさに視聴し、案の定トラウマを植え付けられた人間ですw
最近見直した時もあのシーンだけは早送りしましたからね・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
参考になりました。
2008/05/05(月) 12:52:53 | ブックス・ランキングでトレンドチェック
| HOME |