あかつきのまったり日記。
マクロスF、コードギアス雑誌ネタバレとかシェリルCD馬鹿売れ万歳!とか
マクロスFのバレがちょっと衝撃的でした。
多大なるネタバレを含むので苦手な方は注意。
【More・・・】
7話 「ファースト・アタック」
シェリルの故郷・ギャラクシーが謎の敵・バジュラによって攻撃された。その情報を受けた
アルトたちは、シェリルのライブ当日、SMSの所有する戦闘艦「マクロスクウォーター」で
ギャラクシーの残存艦を救出しに行く。優勢に戦うSMSと新統合軍だったが、
ルカ機が突如出現したバジュラの巨大空母に飲み込まれてしまう。ルカを救助すべく、
無謀にも敵空母内へと潜入したアルトは、そこ内部で謎のバルキリー・VF-27と遭遇する。
その後、強行型に変形したクウォーター艦の働きにより、アルトたちは無事脱出する。
だが、アルトは自分と敵対した謎のバルキリーのことが気になっていた。
8話 「ハイスクール・クイーン」
芸能活動を始めていたランカが美星学園に転入してきた。さらにシェリルが美星学園を
来訪し、学園は大騒ぎとなる。そんな中シェリルのパンツが何者かによって盗まれるという
事件が起こり、学園はまたしても大騒ぎとなる。自分のパンツを必死に追いかけていた
シェリルは、屋上から墜落しかけたところを、EX-ギアを装備したアルトに救われる。
その翌日、アルトたちは美星学園の制服を着て微笑むシェリルの姿を目にする。
一方仕事のために学園を離れたランカは、自分の記憶の中の歌を知る謎の少年に出会う。
9話 「フレンドリー・ファイア」
アルトたちの前に現れたグレイスは、ミシェルの姉・ジェシカのことを呟いた。
ジェシカの過去が蘇り、動揺するミシェル。そして戦闘時、アルトは誤射しそうになった
ミシェルに怒り喧嘩をする。それを見ていたクランはアルトにジェシカの過去を告げる。
そんな中、バジュラの巣を捜索していたクラン・クランが、突如現れたVF-27に撃墜される。
アルトは自分が囮になってミシェルに狙撃させる作戦に出る。
ミシェルはジェシカの記憶が邪魔して狙撃を躊躇するが……・
10話 「レジェンド・オブ・ゼロ」
ランカは端役で映画に出演することになった。撮影現場では、
撮影協力のSMSの面々とシェリルが彼女を待ち構えていた。
アルトは昔自分が演じた「桜姫」の大ファンだという映画監督に出演交渉され、
水中撮影のスタントを引き受ける。そんな中、ランカは突如凶暴化した生物・ヒュドラに
襲われてしまう。ランカの悲鳴を聞いて駆けつけたアルトだが、絶体絶命のピンチに陥る。
その時、そこに現れたブレラ・ストーンという少年の活躍によって、事態は収束を迎える。
そして、マオ役を演じる予定だった女優がヒュドラによって負傷したため、
ランカのもとにその代役とテーマ曲を歌う依頼が舞い込む。
まず、
あらすじ読むだけでは死亡確定とはいえないんですが、8話の展開をイメージしているであろうアニメディアの学園版権絵にルカがいませんでした。
アルト・ミハエル・シェリル・ランカ・ナナセはいたのに1人だけハブられているのはどうも違和感が。
というか、緑をあしらったバルキリーに乗っている時点でどうしてもあの人を彷彿させられてしまうのでこの早期退場フラグにもどうも納得してしまう節があるんですよね。(初代マクロス未視聴の私ですら認知しているあの人の知名度って一体w)
貴重なショタ成分だっただけにちょっと残念かも。
しかし、仮にルカ退場が本当だったとしたらその次回でパンツ騒動は無いよなぁ・・・とか思ってしまうw
そしてランカの美星学園転入!予想範囲内とはいえこれは嬉しい!
シェリルもちょくちょく遊びにくるんでしょうね。個人的にはアルト×シェリル、ミハエル×ランカを推したいかな。
ミハエルはクラン大尉とランカどちらに傾くのか見ものかも。そして9話で登場の姉エピソードにも期待。
アルトのライバル的立ち位置のキャラであるブレラ@保志総一朗さんの参戦が意外と早くて驚き。
かなり強烈なキャラという噂を聞いたのでこちらも大変楽しみです。
中盤にかけてアルト→ランカ←ブレラの構図が続くのかな。個人的にはアルトはシェリルエンドを希望したいので彼女の介入に期待したいところw
しかし、あらすじを読む限りランカは着実にアイドルへの道を歩み続けている感じですね。
そんな余りある才能の芽に焦りを感じ始めているシェリル。2人の仲は今後どうなっていってしまうのでしょうか?
■コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ネタバレ情報(第10話まで
ギアスのバレも「AAA~悠久の風~」さんにて紹介されているので興味のある方は是非どうぞ。非常に綺麗に纏められています。
あらすじを読む限り、8話で日本編はひとまず終了。9話から中華連邦編に突入するみたいですね。
日本独立までやってしまう事は話数的に考えてまずありえないと思うのでひとまず停戦状態で終了というのが妥当かな。
しかし新総督の「行政特区日本の再設立宣言」ってまたも超展開キタコレ!
スザクにとってのヒロインがナナリー、ルルーシュにとってのヒロインがナナリーである事を考えると両者とも対比させてくると思うので、
特区再設立は誰かにそそのかされたのではなくナナリーの意思の上での宣言かもしれないね。
ルルーシュとスザクは対立しているけれど、両者の「大切な人」であるユフィとナナリーは意思を受け継いでいると。
「ナナリーの為に全てを捨てて特区設立を宣言した」ユフィと「その意思を受け継ぐナナリー」か・・・切ないなぁ。
現時点で総集編の予定が無いのは良いことです。しかし前期でも雑誌発売後に急遽総集編へ放送変更になったからなぁ。まだ安心は出来ないか。
今回のマクロスF感想もアップはキツそうです。ギアスはリアルタイムで見れるのでノリで書けるんだけどなぁ。
深夜枠だからイマイチ感想を書くタイミングが掴めない。
メチャクチャ面白い作品だけに記事を書くモチベーションは高いんですが、平日はまとまった時間がなかなか取れないので・・・。
とにかく、シェリルCDデイリー初登場2位ランクインおめでとう!
翌日に指数5000というとんでもない数字を叩き出したみたいですね。フラゲ日だけで15000売れてるとか馬鹿売れにも程があるぞw
真綾のトライアングラーも未だトップ10に留まっているし、もしかしたら2作同時トップ10入りも夢じゃないかもね。
しかし、累計ではシェリル>真綾という結果になりそうなのが凄いなぁ。
真綾と違って無名のアーティストだし、固定ファンは皆無と言って良いほどいないはずなのにここまで売れるとは。
マクロスというタイアップ力の強さと純粋な曲のクオリティで売れた印象なので気分的にもとても清々しい。


↑宜しければ一押しお願いします。
>ナナリーの為に全てを捨てて特区設立を宣言した」ユフィと「その意思を受け継ぐナナリー」か・・・切ないなぁ。
もしかしてナナリーはルルーシュがゼロって心のどこかで思ってるんじゃあ・・・。
>死亡フラグ。
立ち位置的にもまずいキャラですからね・・・。
福山潤キャラとしても死んでほしくないです。
>個人的にはアルトはシェリルエンドを希望したいので
自分も同感です!
なんとなくお似合いですしねw
ナナリーまでルルーシュを(結果的にとはいえ)裏切るとか本当に勘弁して欲しいです。
スザクが色々と都合のいいこと吹き込んだ可能性が高いからなぁ・・・記憶確認の踏み絵にしてる時点でまた自分の都合にいいようにルールを曲げてるから始末に負えない。
将来的にナイトオブワンでは我慢できず、(継承権は87位とはいえ)ナナリーと結婚して皇帝になるくらいの野望を抱きそうな気がします。ゲンブの血を引いてる以上、蛙の子はいずれ蛙になりますからね。
因みに、マクロスの下着云々はスケベ大王な吉野氏がシリーズ構成脚本やってる時点で覚悟してましたよ(爆)
>シェリルのパンツが何者かによって盗まれるというのが気になって仕方がありませんwww
私も実は来週の決戦よりも楽しみにしていたりしますw
エロスの大王吉野さん脚本ということで相当マニアックなエピソードになりそうな予感。
ファーストからのファンからは露骨で安いサービスシーンだとか言われそうですがw
>ギアス記事紹介してくださってありがとうございました。
いえいえ、こちらこそ興味深い記事をありがとうございます。
>指数合計が二日で7288だから、売上的には13483枚ってとこです
あー単純に記入ミスみたいです。ご指摘ありがとうございます~。今のところはトライアングラーと互角ですね。累計ではこちらに軍配が上がる様な気がしますが。
>もしかしてナナリーはルルーシュがゼロって心のどこかで思ってるんじゃあ・・・。
私もそう思っていましたが、今回のを見る限りそうではないようで。
ぶっちゃけ声同じじゃね?とツッコんでしまいたくなりますが、一応ボイスチェンジャーで声変えているという設定なんですよね。
>立ち位置的にもまずいキャラですからね・・・。
ロボットアニメの三番手キャラで生き残れた人物なんて少なくとも私は知りませんw
福山キャラというか、ショタやらロリやらのああいう健気なキャラが個人的に好きだったりするのでちょいと残念だったりしますw
アルト姫と互角で好きなんですよ。一番はもちろんミシェルですがw
>なんとなくお似合いですしねw
シェリルがやたら序盤で見せ場があるのはどうも後半での不幸フラグにしか思えないので好きなキャラだからこそそろそろ自重して頂きたいw
後半で頑張ってくれww
>諸事情で6月半ばに日本を離れる事になったので、見れなくなるのが無念極まりなくギアスのネタバレを見ました。
おおお・・・。
「ギアス」は他のファンの皆さんと楽しみを共有するムーブメントも大きな魅力だと考えているのでそれはこちらとしても残念です。
>ナナリーまでルルーシュを(結果的にとはいえ)裏切るとか本当に勘弁して欲しいです
今回でついに兄の存在否定ですからね・・・ルルーシュとしてはかなり厳しい展開になってきたかもしれません。
見ている視聴者としてもハラハラします、本当に。
>ナナリーと結婚して皇帝になるくらいの野望を抱きそうな気がします。
果たして皇帝になれるのか否かは別として、ナナリーと結婚というのはかなりありえそうな展開ですね。
ナナリーが駒として利用されていたとしても、スザクが彼女自身の想い人である事は間違いないですからね。
>マクロスの下着云々はスケベ大王な吉野氏がシリーズ構成脚本やってる時点で覚悟してましたよ(爆)
吉野さんは規制の中で最大限のエロスを視聴者に提供しようとするその姿勢は評価されるべきだと思いますw
たびたび「媚びすぎ」だと言われていますが、アニメとは視聴者を楽しませるエンターテイメントだと思うのでエロ要素に関して楽しめる私としてはああいうのは大歓迎ですよ(笑)
ギアス記事紹介してくださってありがとうございました。
シェリルの曲いい曲ですよね~。もちろん俺は買わないでダウソしてるけど(マテ
シェリルの曲まだ1万5千も売れてないっすよ。指数合計が二日で7288だから、売上的には13483枚ってとこです。