あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2008.07.17 (Thu)
マクロスFRONTEIR 第14話「マザーズ・ララバイ」

続きに続く怒涛の展開。
今週も面白かった。
緊迫感たっぷりの戦闘シーンは相変わらず素晴らしいし、
バルキリーで戦おうとするシェリルという珍しい姿も見れたし、メカ好きにもキャラ好きにも満足出来るエピソードだったと思う。
というか、「射手座☆午後九時~」のアレンジverのBGMに乗せて戦おうと奮起するシェリル様がカッコ良すぎるんですが。惚れ直した。
さて、そんなシェリルの新たな魅力を感じたのと同時に、じわじわと底に落とされていく姿も見ることになってしまった訳ですが・・・。
三角関係が激化していく度にアルトに憤りを感じるのは私だけじゃないはずだ。
どちらのヒロインを選ぶか、ひたすらダラダラと悩む優柔不断な男主人公は沢山いますけど、
恋愛感情を抱かれている事すら気付いていない鈍感は意外と珍しい気がする。
その上、ただ鈍感なだけならまだしも、いちいちヒロインへの行動が地雷臭いんだよなぁ。
もちろん、そういうキャラクターがいるからこそ、物語が面白く思えるんだというのは頭では理解しているんですが、
それでも両者のヒロインを応援している私としては、どうしても好きになれなかったりします。皆さんも可愛い外見に惑わされないようにw
オペ娘、ルカ死亡フラグ。前者はともかく、後者は色々と波乱がありそうな気がするなぁ。
杉田キノコと繋がっているLAIの特別顧問という事で、それなりに物語の核心に迫る死に方をしそう。
ナナセを守るとか大きい事を言っておいて、前戦に出た途端役立たずになってましたけどねw所詮はショタキャラか(ぉ
それにしても、分かりやす過ぎる死亡フラグの立て方には笑ったwwww自ら死ににいくと言っているようなもんじゃねーかwww
マクロスFのこういうスタンダートなロボットアニメ路線を貫くストーリーはとても好みですね。今後もベタベタな王道展開を期待したいところ。
今週も大変面白かったのですけど、やはりキャラクター同士の人間ドラマというのかな?そういう要素が今回は普段よりも少なかった様にも思えます。
私は、戦闘シーンの面白さはキャラ同士の深い絡みがあってこそだと思うので、その辺りに関しては、ちょっと物足りなかったかも?
新OP・ED、なかなか披露されませんね。
恐らく、本編の方で初披露する為に焦らしているんでしょうけど、そろそろ我慢出来なくなってきたw
スポンサーサイト
カズさん、コメントありがとうございます!
>個人的にはマクロスがド派手に戦闘してほしかったですが・・・
そういえば、前々回の強い引きの割には全く活躍しなかったですね。
それはクライマックスまでお預けというところでしょうかw
>ルカの死亡フラグ⇒けっきょくヘタレ?な展開は悲しすぎですw
そりゃあ、好きな女の子に「お前一人じゃwwwwww」とか言われたら誰だってヘコみますよ。
死亡フラグが立ったまま放置されていますが、後半では容赦なく殺されそうな気がします。オズマとかオペ娘とかも。
>新OP、EDは今日放送からでしょうかね?
どうやら最新話でも流れなかったようです・・・もう待ちきれません。
>個人的にはマクロスがド派手に戦闘してほしかったですが・・・
そういえば、前々回の強い引きの割には全く活躍しなかったですね。
それはクライマックスまでお預けというところでしょうかw
>ルカの死亡フラグ⇒けっきょくヘタレ?な展開は悲しすぎですw
そりゃあ、好きな女の子に「お前一人じゃwwwwww」とか言われたら誰だってヘコみますよ。
死亡フラグが立ったまま放置されていますが、後半では容赦なく殺されそうな気がします。オズマとかオペ娘とかも。
>新OP、EDは今日放送からでしょうかね?
どうやら最新話でも流れなかったようです・・・もう待ちきれません。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ランカ救出。
2008/07/17(木) 20:26:12 | らび庵
マクロスF(フロンティア)
第14話 『マザーズ・ララバイ』
戦いが激化の予感。
どうやら杉田も完全にぐるでしたw
-キャ...
2008/07/18(金) 21:30:47 | 荒野の出来事
| HOME |
さすがにシティ部が後ろにいる状況ではああなっちゃいますよね。
ルカの死亡フラグ⇒けっきょくヘタレ?な展開は悲しすぎですw
新OP、EDは今日放送からでしょうかね?
楽しみですな~