あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2008.10.01 (Wed)
新番組の季節ですね
新番組が今日から始まりますが、全然チェックしてねえwww
まあいいか、どうせ途中からリアルで見れなくなるんだし(受験生的な意味で)
とりあえず今期は抑え目で、ガンダム00、CLANNADアフター、ラインバレル、ef、今日の5の2、黒執事、アビス辺りでいいかなぁ。
あ、純情ロマンチカ2を忘れてたぜw
ヴァンパイア騎士2期は、1期見る限り無難な作りだったし、原作読んでるからいっか。
黒執事は惰性で原作読んでるけど、素材は凄く良いのに、風呂敷の広げ方が致命的にヘタクソなんだよなぁ。
風呂敷畳むのがヘタな作品は沢山あるけど、広げ方がダメな作品って珍しいと思う。
いくら綺麗に畳んだとしても、土台がきちんとしていないとただ乱雑になるだけなのに。そこがアニメでは改善されるかどうか。
あ、決して私は作品アンチって訳ではないですからね><
ただのツンデレです。本当に嫌いな作品は話題にすら出しませんから。
アニメ版Dグレがついに最終回を迎えましたが、上手く原作をキリの良いところで消化したなと。
最終回だけあって、戦闘シーンにキレがあった。何だかんだ言って毎週かかさず見てたので、終わってしまうとなるとやはり寂しいものが。
銀魂も半年後に終了する事が決まっちゃったし、BLEACHも左遷されちゃったし、最近のジャンプの不調っぷりは異常。
来春以降、今のところアニメ化の動きがありそうなのは「初恋限定」と「テガミバチ」くらい?
それにしても、イベント限定放映アニメの「テガミバチ」キャスト神過ぎて吹いたwww
正式TVアニメ化の告知マダー?
まあいいか、どうせ途中からリアルで見れなくなるんだし(受験生的な意味で)
とりあえず今期は抑え目で、ガンダム00、CLANNADアフター、ラインバレル、ef、今日の5の2、黒執事、アビス辺りでいいかなぁ。
あ、純情ロマンチカ2を忘れてたぜw
ヴァンパイア騎士2期は、1期見る限り無難な作りだったし、原作読んでるからいっか。
黒執事は惰性で原作読んでるけど、素材は凄く良いのに、風呂敷の広げ方が致命的にヘタクソなんだよなぁ。
風呂敷畳むのがヘタな作品は沢山あるけど、広げ方がダメな作品って珍しいと思う。
いくら綺麗に畳んだとしても、土台がきちんとしていないとただ乱雑になるだけなのに。そこがアニメでは改善されるかどうか。
あ、決して私は作品アンチって訳ではないですからね><
ただのツンデレです。本当に嫌いな作品は話題にすら出しませんから。
アニメ版Dグレがついに最終回を迎えましたが、上手く原作をキリの良いところで消化したなと。
最終回だけあって、戦闘シーンにキレがあった。何だかんだ言って毎週かかさず見てたので、終わってしまうとなるとやはり寂しいものが。
銀魂も半年後に終了する事が決まっちゃったし、BLEACHも左遷されちゃったし、最近のジャンプの不調っぷりは異常。
来春以降、今のところアニメ化の動きがありそうなのは「初恋限定」と「テガミバチ」くらい?
それにしても、イベント限定放映アニメの「テガミバチ」キャスト神過ぎて吹いたwww
正式TVアニメ化の告知マダー?
スポンサーサイト
どうもお久しゅう^^
>最近のジャンプの不調っぷりは異常。
まったくの同意見です!!
ジャンプは長編作品に頼りすぎですね^^;
ギャグ作品の銀魂やこち亀あたりはともかく、ブリーチやDグレはアニメとして昇華しきれてませんよね!原作の持ち味が台無し・・・。
>最近のジャンプの不調っぷりは異常。
まったくの同意見です!!
ジャンプは長編作品に頼りすぎですね^^;
ギャグ作品の銀魂やこち亀あたりはともかく、ブリーチやDグレはアニメとして昇華しきれてませんよね!原作の持ち味が台無し・・・。
最近のジャンプ漫画は、腐女子向けになってきたような気がします。
いや、嫌ってるわけではないのですが、銀魂・リボーン・テニスの王子様など、ターゲット層が丸見えになってきたのが、悲しいです。
最近、ジャンプ系は少し人気が出てくる→アニメ化おめでとう!!の
ノリがパターン化してきてるので、ちょっとうんざりです。
遅くなりましたが、ギアスの感想のところにコメント残しておきましたので。あと、自分のブログのほうでも感想の完全版UPしました。
いや、嫌ってるわけではないのですが、銀魂・リボーン・テニスの王子様など、ターゲット層が丸見えになってきたのが、悲しいです。
最近、ジャンプ系は少し人気が出てくる→アニメ化おめでとう!!の
ノリがパターン化してきてるので、ちょっとうんざりです。
遅くなりましたが、ギアスの感想のところにコメント残しておきましたので。あと、自分のブログのほうでも感想の完全版UPしました。
カズさん、コメントありがとうございます!
>あまりコレって作品が多くないんですよね・・・
ダブルオー、CLANNADは鉄板として、他が何とも言えないんですよね~・・・。
物語のテーマだとか、展開が大胆な作品が多いので(喰霊とかラインバレルとか)、イマイチ上記2作以外にお勧めと断言出来るものが少ないのが辛いですw
>ジャンプ作品は・・・ダラダラやりすぎかもw
BLEACH・・・ソウルソサエティ編の異常なまでの面白さは何処に(´;ω;`)ウッ…
>あまりコレって作品が多くないんですよね・・・
ダブルオー、CLANNADは鉄板として、他が何とも言えないんですよね~・・・。
物語のテーマだとか、展開が大胆な作品が多いので(喰霊とかラインバレルとか)、イマイチ上記2作以外にお勧めと断言出来るものが少ないのが辛いですw
>ジャンプ作品は・・・ダラダラやりすぎかもw
BLEACH・・・ソウルソサエティ編の異常なまでの面白さは何処に(´;ω;`)ウッ…
あかつきあずさ |
2008.10.13(月) 13:31 | URL | 【コメント編集】
グレードさん、コメントありがとうございます!
>ギャグ作品の銀魂やこち亀あたりはともかく、ブリーチやDグレはアニメとして昇華しきれてませんよね!原作の持ち味が台無し・・・。
銀魂やこち亀も、全盛期と比べると劣化は否めないんですが、やはり今見てもそれなりに面白いですよね。そこが一話完結型ギャグ漫画(一部例外はありますが)の魅力だと思います。
Dグレなんかはいよいよ核心に迫る雰囲気が漂ってきてwktkしているんですが、ブリーチはなぁ・・・うん、好きですよ、私はw
>ギャグ作品の銀魂やこち亀あたりはともかく、ブリーチやDグレはアニメとして昇華しきれてませんよね!原作の持ち味が台無し・・・。
銀魂やこち亀も、全盛期と比べると劣化は否めないんですが、やはり今見てもそれなりに面白いですよね。そこが一話完結型ギャグ漫画(一部例外はありますが)の魅力だと思います。
Dグレなんかはいよいよ核心に迫る雰囲気が漂ってきてwktkしているんですが、ブリーチはなぁ・・・うん、好きですよ、私はw
あかつきあずさ |
2008.10.13(月) 13:34 | URL | 【コメント編集】
黒の騎士さん、コメントありがとうございます!
>銀魂・リボーン・テニスの王子様など、ターゲット層が丸見えになってきたのが、悲しいです。
文句言いつつも好きだから擁護させて頂きますが、銀魂は腐女子のファンが騒いでいるだけで本編はBLっぽいシーンは皆無ですし(むしろあれだけ下ネタ全開で女性ファンが寄ってくるのが不思議なくらいですw)、テニスはミュージカルとかキャラソンとかゲームとかメディアミックス展開が暴走しているだけで、そういうイメージが付いてしまっているんだと思いますよ。ギアスや種なんかもそんな感じですね。
リボーンは・・・あれ?擁護する言葉が浮かばないや><
>ノリがパターン化してきてるので、ちょっとうんざりです。
激しく同意です。Dグレなんて8巻が発売した辺りからアニメが放送されたくらいですからねぇ。
>遅くなりましたが、ギアスの感想のところにコメント残しておきましたので
今から見てきます。コメレス大変遅くなりました・・・申し訳ないorz
>銀魂・リボーン・テニスの王子様など、ターゲット層が丸見えになってきたのが、悲しいです。
文句言いつつも好きだから擁護させて頂きますが、銀魂は腐女子のファンが騒いでいるだけで本編はBLっぽいシーンは皆無ですし(むしろあれだけ下ネタ全開で女性ファンが寄ってくるのが不思議なくらいですw)、テニスはミュージカルとかキャラソンとかゲームとかメディアミックス展開が暴走しているだけで、そういうイメージが付いてしまっているんだと思いますよ。ギアスや種なんかもそんな感じですね。
リボーンは・・・あれ?擁護する言葉が浮かばないや><
>ノリがパターン化してきてるので、ちょっとうんざりです。
激しく同意です。Dグレなんて8巻が発売した辺りからアニメが放送されたくらいですからねぇ。
>遅くなりましたが、ギアスの感想のところにコメント残しておきましたので
今から見てきます。コメレス大変遅くなりました・・・申し訳ないorz
あかつきあずさ |
2008.10.13(月) 13:43 | URL | 【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
あまりコレって作品が多くないんですよね・・・
とりあえず1話みて、決めますw
ジャンプ作品は・・・ダラダラやりすぎかもw
アニメ化だと変な展開いてれグダグダになりやすいんですよね。
そこさえなければいいんですけどね。