あかつきのまったり日記。
雑食管理人・あかつきあずさが運営するアニメ感想ブログ。コメント、TB、相互リンク大歓迎です。
2008.11.22 (Sat)
地獄から一時舞い戻ってきました&ここ1ヶ月間の気になるニュースまとめ
ご無沙汰しております。
なんの連絡も無しに1ヶ月以上もの間行方不明になっていて、申し訳ありませんでした。本当に謝罪の気持ちで一杯です。
私は今日も現実にしがみつきながら元気に生きてます。
たまに振り落とされそうになる時もあるけれど、歯を食いしばって頑張ってます。お陰で虫歯になりました(関係ないw
このままフェードアウトしてしまうのではないかと心配して下さった方もいらっしゃるかもしれませんが、まだまだ閉鎖する気は毛頭ございませんwwこんなに放置しておいて、説得力の欠片もありませんがw
受験が終わった春からは、今まで以上に力を入れて運営していきたいな、と思っています。
で、何故この1ヶ月間ネットの世界から姿を消していたのか?というと、
受験において主に点数化される2学期内申点が決まる最後の試験があったからです。
今まで散々迷っていた塾にも、今月から週3日で行き始めました。
出来る限り推薦で行きたい、という気持ちが強いですし、やはりどうしても自分1人だけで出来る事は限られてますからね。
何よりも、自分だけでやたら時間かけて勉強していても、実際にきちんと身になっているのか?という常に心の中で根付いていた強い不安を払拭出来る、心の安心材料になるというのが、行く事を決心した最大の理由でしょうか。
だからといって、すぐに学力が身に付く訳でもなく、正直成績自体はほとんど変わらないというか、
逆に急に勉強のスタイルを変えた事で大きな戸惑いが生まれてしまい、それが試験勉強の妨げになってしまった様な気もするんですけどね。
ただ、少なくとも精神的な支えになっているのは間違いないので、
志望校を受験する頃には「この決断は正解だった」と断言出来るようになれたら良いなぁと思います。そうなれる様に頑張らねば。
何はともあれ、自分の将来が決定するまで、今まで通りとまではいかなくても、まったりと運営していきますよ!!
今書いてて思ったけど、やっぱりこうやって自分の感じている事を何の制約もなしに徒然と書いていく時間が、何よりも楽しいです。
もうね、これだからブログはやめられない。出来る限り続けて生きたいですよ、ホント。
ここ1ヶ月間で気になったニュース。
■「源氏物語千年紀 Genji」公式サイトオープン!
「あさきゆめみし」名義でのアニメ化でないのは残念ですが、原作既読者としてはやはり嬉しいところ。
その上、光源氏役に櫻井部長とかwwwwwwどんだけハマり役なのかとww本当に楽しみで仕方がないwwww
いやーしかし、どんなストーリーだったのかすっかり忘れてしまった。
紫式部の原作を読んだのが小学5年生の頃だったので、それも当然だな、とw我ながらよくもまあ、あの年であの長い物語を読破したなぁ。
しかし、あれをきちんとアニメ化するとなると、2クールでもかなり詰め込んでエピソード省きまくらないと難しいと思うんですけど、どうなるんでしょう?
ノイタミナって基本1クール枠だったような?
■「戦場のヴァルキュリア」2009年春 テレビアニメ化決定!
ちょ、PS3購入したら真っ先にプレイしようと思っていたゲームが早くもアニメにw
井上麻里奈さんの正統派ヒロイン声(実は結構レア)が聞ける時点で既に神アニメ認定。
制作は「A-1 Pictures」だそうで、これなら下手な出来にはならないでしょう。あの独特な絵のタッチに慣れているだけに最初は違和感あるだろうけど。
■【YouTube】 URL末尾に「&fmt=22」で動画が超高画質に!
我が家のテレビよりも私のシェリル様と観鈴ちんが綺麗に映ってるんですがw
ニコニコ終了だとかいう意見もありますが、私はそれよりもその動画に何を求めているかで住み分けが出来る様になったのが面白いと思いました。
出来る限り高画質な短時間の動画が見たければYouTube、画質は気にせず皆でワイワイ楽しみたければニコニコ、長い動画をそれなりの高画質で見たければVeoh。
実際に例えるならば、アニメOP・ED→ようつべ、ネタ動画→ニコニコ、アニメ本編→Veohという感じで。
まあ、もともとニコニコは高画質がウリのサイトじゃないし。
良くも悪くも、あのコミュニティ性が出せるのはニコニコ以外ないと思う。利用者なんで、一応擁護しておきます。
■Yahoo!JAPANが2008年の検索キーワードランキングを発表、栄えある1位は?
著名人(女性編)に平野綾さんがランクイン。今年もつんくプロデュースやら何やらで話題性の高い役者さんでした。
アニメ・ゲーム部門では「コードギアス」がガンダムやジャンプ各作品など、数ある有名作を抑えて第3位に。
深夜枠とはいえ、あれだけ話題になった「マクロスF」がトップ20圏内にいないのがちょっと意外。
「ポニョ」もやたら持ち上げてたのはTVだけで、特筆するほど関心は持たれていなかったということか。
■水樹奈々 19thシングル「深愛」発売決定!
奈々ちゃん新曲発売ktkr!
「WHITE ALBUM」のアニメ共々楽しみです。EDは平野綾さんかな?
■「宇宙をかける少女」キャスト決定!
待望のサンライズ8スタ新作という事で期待大。
中原麻衣さんに菊地美香さん、それに我らがあみっけと「舞-Hime」シリーズチームも出演されているみたいで。
それにしても、遠藤綾さんはノリに乗ってるなぁ。好きな声質の方だけに今後も頑張って頂きたい。
■マクロスF ボーカルコレクションアルバム「娘たま♀」
マクロスF待望のボーカルアルバムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・・・と言いたいところですが、「アイモ」とか同一曲のアレンジ・カバー版ばかりで、アルバムとしてのバランスがあまりにも悪すぎるような。
過去に出たサントラ収録曲と被りまくっているのは仕方ないとしても、1曲くらい完全アルバムオリジナルの曲が欲しかったかなぁ。
そんな中でも、真綾の「アイモ」は満を持して初収録という感じで良いですね。何にしても発売が待ち遠しいです。
■May'n 初のソロアルバム「メイン☆ストリート」発売決定!
我らが歌シェリルことMay'nさんがミニアルバムをリリース。一番楽しみなのはやっぱり「ライオン」のソロバージョンかなぁ。
まめぐのソロの方は何処で収録されるんだろうか。


↑宜しければ一押しお願いします。
なんの連絡も無しに1ヶ月以上もの間行方不明になっていて、申し訳ありませんでした。本当に謝罪の気持ちで一杯です。
私は今日も現実にしがみつきながら元気に生きてます。
たまに振り落とされそうになる時もあるけれど、歯を食いしばって頑張ってます。お陰で虫歯になりました(関係ないw
このままフェードアウトしてしまうのではないかと心配して下さった方もいらっしゃるかもしれませんが、まだまだ閉鎖する気は毛頭ございませんwwこんなに放置しておいて、説得力の欠片もありませんがw
受験が終わった春からは、今まで以上に力を入れて運営していきたいな、と思っています。
で、何故この1ヶ月間ネットの世界から姿を消していたのか?というと、
受験において主に点数化される2学期内申点が決まる最後の試験があったからです。
今まで散々迷っていた塾にも、今月から週3日で行き始めました。
出来る限り推薦で行きたい、という気持ちが強いですし、やはりどうしても自分1人だけで出来る事は限られてますからね。
何よりも、自分だけでやたら時間かけて勉強していても、実際にきちんと身になっているのか?という常に心の中で根付いていた強い不安を払拭出来る、心の安心材料になるというのが、行く事を決心した最大の理由でしょうか。
だからといって、すぐに学力が身に付く訳でもなく、正直成績自体はほとんど変わらないというか、
逆に急に勉強のスタイルを変えた事で大きな戸惑いが生まれてしまい、それが試験勉強の妨げになってしまった様な気もするんですけどね。
ただ、少なくとも精神的な支えになっているのは間違いないので、
志望校を受験する頃には「この決断は正解だった」と断言出来るようになれたら良いなぁと思います。そうなれる様に頑張らねば。
何はともあれ、自分の将来が決定するまで、今まで通りとまではいかなくても、まったりと運営していきますよ!!
今書いてて思ったけど、やっぱりこうやって自分の感じている事を何の制約もなしに徒然と書いていく時間が、何よりも楽しいです。
もうね、これだからブログはやめられない。出来る限り続けて生きたいですよ、ホント。
ここ1ヶ月間で気になったニュース。
■「源氏物語千年紀 Genji」公式サイトオープン!
「あさきゆめみし」名義でのアニメ化でないのは残念ですが、原作既読者としてはやはり嬉しいところ。
その上、光源氏役に櫻井部長とかwwwwwwどんだけハマり役なのかとww本当に楽しみで仕方がないwwww
いやーしかし、どんなストーリーだったのかすっかり忘れてしまった。
紫式部の原作を読んだのが小学5年生の頃だったので、それも当然だな、とw我ながらよくもまあ、あの年であの長い物語を読破したなぁ。
しかし、あれをきちんとアニメ化するとなると、2クールでもかなり詰め込んでエピソード省きまくらないと難しいと思うんですけど、どうなるんでしょう?
ノイタミナって基本1クール枠だったような?
■「戦場のヴァルキュリア」2009年春 テレビアニメ化決定!
ちょ、PS3購入したら真っ先にプレイしようと思っていたゲームが早くもアニメにw
井上麻里奈さんの正統派ヒロイン声(実は結構レア)が聞ける時点で既に神アニメ認定。
制作は「A-1 Pictures」だそうで、これなら下手な出来にはならないでしょう。あの独特な絵のタッチに慣れているだけに最初は違和感あるだろうけど。
■【YouTube】 URL末尾に「&fmt=22」で動画が超高画質に!
我が家のテレビよりも私のシェリル様と観鈴ちんが綺麗に映ってるんですがw
ニコニコ終了だとかいう意見もありますが、私はそれよりもその動画に何を求めているかで住み分けが出来る様になったのが面白いと思いました。
出来る限り高画質な短時間の動画が見たければYouTube、画質は気にせず皆でワイワイ楽しみたければニコニコ、長い動画をそれなりの高画質で見たければVeoh。
実際に例えるならば、アニメOP・ED→ようつべ、ネタ動画→ニコニコ、アニメ本編→Veohという感じで。
まあ、もともとニコニコは高画質がウリのサイトじゃないし。
良くも悪くも、あのコミュニティ性が出せるのはニコニコ以外ないと思う。利用者なんで、一応擁護しておきます。
■Yahoo!JAPANが2008年の検索キーワードランキングを発表、栄えある1位は?
著名人(女性編)に平野綾さんがランクイン。今年もつんくプロデュースやら何やらで話題性の高い役者さんでした。
アニメ・ゲーム部門では「コードギアス」がガンダムやジャンプ各作品など、数ある有名作を抑えて第3位に。
深夜枠とはいえ、あれだけ話題になった「マクロスF」がトップ20圏内にいないのがちょっと意外。
「ポニョ」もやたら持ち上げてたのはTVだけで、特筆するほど関心は持たれていなかったということか。
■水樹奈々 19thシングル「深愛」発売決定!
奈々ちゃん新曲発売ktkr!
「WHITE ALBUM」のアニメ共々楽しみです。EDは平野綾さんかな?
■「宇宙をかける少女」キャスト決定!
待望のサンライズ8スタ新作という事で期待大。
中原麻衣さんに菊地美香さん、それに我らがあみっけと「舞-Hime」シリーズチームも出演されているみたいで。
それにしても、遠藤綾さんはノリに乗ってるなぁ。好きな声質の方だけに今後も頑張って頂きたい。
■マクロスF ボーカルコレクションアルバム「娘たま♀」
マクロスF待望のボーカルアルバムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・・・と言いたいところですが、「アイモ」とか同一曲のアレンジ・カバー版ばかりで、アルバムとしてのバランスがあまりにも悪すぎるような。
過去に出たサントラ収録曲と被りまくっているのは仕方ないとしても、1曲くらい完全アルバムオリジナルの曲が欲しかったかなぁ。
そんな中でも、真綾の「アイモ」は満を持して初収録という感じで良いですね。何にしても発売が待ち遠しいです。
■May'n 初のソロアルバム「メイン☆ストリート」発売決定!
我らが歌シェリルことMay'nさんがミニアルバムをリリース。一番楽しみなのはやっぱり「ライオン」のソロバージョンかなぁ。
まめぐのソロの方は何処で収録されるんだろうか。


↑宜しければ一押しお願いします。
スポンサーサイト
ぽぽろ。 |
2008.11.26(水) 19:06 | URL | 【コメント編集】
半分見捨ててましたw
塾ですかー。あんまり関係ない話ですが、私は塾とか通信教育とかいった類のものをうけると成績が下がるという現象になりますw
宇宙をかける少女のキャストは完璧ですねぇ。これを見ないで何を見ろとw他キャストも豪華すぎるくらいに。主題歌もアリプロですしねぇ。
塾ですかー。あんまり関係ない話ですが、私は塾とか通信教育とかいった類のものをうけると成績が下がるという現象になりますw
宇宙をかける少女のキャストは完璧ですねぇ。これを見ないで何を見ろとw他キャストも豪華すぎるくらいに。主題歌もアリプロですしねぇ。
ぽぽろ。さん初めまして。コメントありがとうございます!
>これから私も本腰を入れていこうかと思ってます〉遅っ
私もまだまだこれからですよ。明日からは頑張ろう・・・と思いつつその次の日もダラダラと過ごしてしまうんですよね~。
>プレイしましたがとてもおもしろかったゲームなんでアニメも楽しみです。
おお、プレイされたんですね!なかなかPS3を購入する機会と金銭が無いんですけど、ヴァルキュリアはCMで一目惚れしました。どうやらそれなりに頭を使うゲームだそうで。
単純なアクションゲームとかパズルゲームは得意なんですけど、そういう複雑なシステムのものはあまりプレイした経験が無いので、なかなか手が出せずにいるんですよね。
それだけにこのアニメ化は本当に嬉しかったです。
>井上麻里奈さん私も好きですよ^^
麻里奈さんの良さが分かるというだけで、素晴らしい感性をお持ちだと思いますw
キャスト変更しないと良いなぁ。
>これから私も本腰を入れていこうかと思ってます〉遅っ
私もまだまだこれからですよ。明日からは頑張ろう・・・と思いつつその次の日もダラダラと過ごしてしまうんですよね~。
>プレイしましたがとてもおもしろかったゲームなんでアニメも楽しみです。
おお、プレイされたんですね!なかなかPS3を購入する機会と金銭が無いんですけど、ヴァルキュリアはCMで一目惚れしました。どうやらそれなりに頭を使うゲームだそうで。
単純なアクションゲームとかパズルゲームは得意なんですけど、そういう複雑なシステムのものはあまりプレイした経験が無いので、なかなか手が出せずにいるんですよね。
それだけにこのアニメ化は本当に嬉しかったです。
>井上麻里奈さん私も好きですよ^^
麻里奈さんの良さが分かるというだけで、素晴らしい感性をお持ちだと思いますw
キャスト変更しないと良いなぁ。
ハピゆきさん、コメントありがとうございます!
>半分見捨ててましたw
ツンデレ乙(ぉ
いやいや、本当にご心配おかけしてすみませんでしたorz
>私は塾とか通信教育とかいった類のものをうけると成績が下がるという現象になりますw
私もそれを恐れて塾は敬遠してきたんですけど、今はとりあえず現状維持を目指して頑張ってます。
>宇宙をかける少女のキャストは完璧ですねぇ。これを見ないで何を見ろとw
主人公の秋葉演じる新人のMAKOさんを実力派人気声優が固めるというのが良いですよね。
あみっけや菊地美香ちゃんの共演も嬉しいんですが、個人的に一番楽しみなのはミニメイドロボット@妹子を演じる藍ぽんだったりw
あの小型ロボットが、藍ぽんのはんなり声で喋ると想像するだけでニヤニヤしますww
サンライズ作品という事で、作品としての面白さにも期待がかかりますね。
>半分見捨ててましたw
ツンデレ乙(ぉ
いやいや、本当にご心配おかけしてすみませんでしたorz
>私は塾とか通信教育とかいった類のものをうけると成績が下がるという現象になりますw
私もそれを恐れて塾は敬遠してきたんですけど、今はとりあえず現状維持を目指して頑張ってます。
>宇宙をかける少女のキャストは完璧ですねぇ。これを見ないで何を見ろとw
主人公の秋葉演じる新人のMAKOさんを実力派人気声優が固めるというのが良いですよね。
あみっけや菊地美香ちゃんの共演も嬉しいんですが、個人的に一番楽しみなのはミニメイドロボット@妹子を演じる藍ぽんだったりw
あの小型ロボットが、藍ぽんのはんなり声で喋ると想像するだけでニヤニヤしますww
サンライズ作品という事で、作品としての面白さにも期待がかかりますね。
おかえり?・・・うん、おかえり!
>井上麻里奈さんの正統派ヒロイン声(実は結構レア)が聞ける時点で既に神アニメ認定。
これ楽しみですよね^^
これで井上麻里奈さんの評価がさらに上がってくれるとうれしいですね!
>自分の将来が決定するまで、今まで通りとまではいかなくても、まったりと運営していきますよ!!
まあリアルが一番大事ですからね!
塾はともかく、勉強は出来るときにしといた方がいいですよ。
生きてると何が役に立つかわからないんですよねw
それにもし大学に入れれば、ブログは大量にする時間できますし^^;
>動画に何を求めているかで~
同意!
あとMADやラジオ見たいならニコニコかな?
SZBH式のラジオ投稿はすばらしいですよ^^
>井上麻里奈さんの正統派ヒロイン声(実は結構レア)が聞ける時点で既に神アニメ認定。
これ楽しみですよね^^
これで井上麻里奈さんの評価がさらに上がってくれるとうれしいですね!
>自分の将来が決定するまで、今まで通りとまではいかなくても、まったりと運営していきますよ!!
まあリアルが一番大事ですからね!
塾はともかく、勉強は出来るときにしといた方がいいですよ。
生きてると何が役に立つかわからないんですよねw
それにもし大学に入れれば、ブログは大量にする時間できますし^^;
>動画に何を求めているかで~
同意!
あとMADやラジオ見たいならニコニコかな?
SZBH式のラジオ投稿はすばらしいですよ^^
グレードさん、コメントありがとうございます!
>これで井上麻里奈さんの評価がさらに上がってくれるとうれしいですね!
ですね~。あの演技力と芸の広さは新人の域じゃないとすら思ってます。
あれだけ実力があるんですから、声優アワードでも何かしら受賞しそうですよね。
>塾はともかく、勉強は出来るときにしといた方がいいですよ。
そのお言葉、深く胸に刻んでおきますw
>あとMADやラジオ見たいならニコニコかな?
なるほど、ラジオもありましたね。
こむちゃはランキングが早く知りたいので生で聞いているんですが、DGSとかマクロスF○×△みたいなネタ系・・・というか神谷さんが出演されているラジオはいつもニコニコで聞いてます。
絶望放送とかも、普通に公式で不自由なく聞けるのに、わざわざニコニコで聞くくらいですからねw
>これで井上麻里奈さんの評価がさらに上がってくれるとうれしいですね!
ですね~。あの演技力と芸の広さは新人の域じゃないとすら思ってます。
あれだけ実力があるんですから、声優アワードでも何かしら受賞しそうですよね。
>塾はともかく、勉強は出来るときにしといた方がいいですよ。
そのお言葉、深く胸に刻んでおきますw
>あとMADやラジオ見たいならニコニコかな?
なるほど、ラジオもありましたね。
こむちゃはランキングが早く知りたいので生で聞いているんですが、DGSとかマクロスF○×△みたいなネタ系・・・というか神谷さんが出演されているラジオはいつもニコニコで聞いてます。
絶望放送とかも、普通に公式で不自由なく聞けるのに、わざわざニコニコで聞くくらいですからねw
あかつきあずささん、お久しぶりです!
受験期は大変ですよね…自分も大学受験の時予備校行くかどうかで悩みましたし。
高い金出してもらっといて、もし大学落ちたら…とか思いながら親に遠慮してた頃が懐かしいです。
2009年のアニメもなかなか良さげですね^^
期待のヴァルキュリアも宇宙をかける少女も受験後のお楽しみということで。
ヴァルキュリア、ゲーム版キャスト続投だといいですね。
あと以前日記でコメントしてたテガミバチ、ネットで見られるようになってましたね。
予想以上に出来が良くて、原作既読の自分でも涙腺が緩みました。
そしてやっぱりキャスティング本気すぎるw
このクォリティならTVアニメ化も期待できそうですね。どうやら集英社側もそのつもりみたいですし。
一応貼っておきますね↓
http://www.jumpland.com/animetour/index_ja.html
受験期は大変ですよね…自分も大学受験の時予備校行くかどうかで悩みましたし。
高い金出してもらっといて、もし大学落ちたら…とか思いながら親に遠慮してた頃が懐かしいです。
2009年のアニメもなかなか良さげですね^^
期待のヴァルキュリアも宇宙をかける少女も受験後のお楽しみということで。
ヴァルキュリア、ゲーム版キャスト続投だといいですね。
あと以前日記でコメントしてたテガミバチ、ネットで見られるようになってましたね。
予想以上に出来が良くて、原作既読の自分でも涙腺が緩みました。
そしてやっぱりキャスティング本気すぎるw
このクォリティならTVアニメ化も期待できそうですね。どうやら集英社側もそのつもりみたいですし。
一応貼っておきますね↓
http://www.jumpland.com/animetour/index_ja.html
三好 |
2008.11.30(日) 03:53 | URL | 【コメント編集】
三好さん、コメントありがとうございます!お久しぶりです。
>高い金出してもらっといて、もし大学落ちたら…とか思いながら親に遠慮してた頃が懐かしいです。
そんな事微塵も思わなかった私は、なんて親不孝な娘なんだ(ノ∀`)アチャー
>期待のヴァルキュリアも宇宙をかける少女も受験後のお楽しみということで。
そうですね。この2作品の為にも頑張ります!
>ヴァルキュリア、ゲーム版キャスト続投だといいですね。
もしもあの面子を変更するとしたら、どれだけ制作陣はアホなのかと疑問になるくらいですね(笑)
あれだけ旬な声優が揃いに揃った作品は滅多にないですよ!
>あと以前日記でコメントしてたテガミバチ、ネットで見られるようになってましたね。
おおおおおおお!!!
アニメツアーにもジャンフェスにも行けないし、TVアニメを待つしかないと思ってましたが、まさかネット配信して下さるとは!!情報ありがとうございます!
>予想以上に出来が良くて、原作既読の自分でも涙腺が緩みました。
早速見てみましたが、抽選イベントとはいえ、客は映画と同じ環境で見る事になるんですから、それ相応以上の出来にしてあるんですね。
イベント限定アニメって、どうも手抜きだらけのイメージがあったので。
いやーしかし、これは凄い。これを大スクリーンで見れたらたまらないだろうなぁ。
原作のあの絵本の様なファンタジックな雰囲気はアニメでは出せないだろうと思っていたんですが、背景とかまさに原作そのものじゃないですか!マジでスゲーw
>そしてやっぱりキャスティング本気すぎるw
やっぱり沢城さんの演技力半端ないですね・・・思わずもらい泣きしそうになってしまいました。
>このクォリティならTVアニメ化も期待できそうですね。どうやら集英社側もそのつもりみたいですし。
ロザバンが今月で終わってしまうと、ジャンプSQ原作アニメがなくなってしまうので、集英社の方も新しい作品が欲しいんでしょうね。
テガミバチなら作品の完成度的にも、人気的にもTVアニメ化に相当するものがあると個人的には感じています。
原作はジャンプSQ本誌で読んでますけど、改めてコミックスに手を出してしまいそうな勢いw
ゴーシュが敵側になってから俄然面白くなってきましたよね。最近特に続きを楽しみにしている作品の1つです。
>高い金出してもらっといて、もし大学落ちたら…とか思いながら親に遠慮してた頃が懐かしいです。
そんな事微塵も思わなかった私は、なんて親不孝な娘なんだ(ノ∀`)アチャー
>期待のヴァルキュリアも宇宙をかける少女も受験後のお楽しみということで。
そうですね。この2作品の為にも頑張ります!
>ヴァルキュリア、ゲーム版キャスト続投だといいですね。
もしもあの面子を変更するとしたら、どれだけ制作陣はアホなのかと疑問になるくらいですね(笑)
あれだけ旬な声優が揃いに揃った作品は滅多にないですよ!
>あと以前日記でコメントしてたテガミバチ、ネットで見られるようになってましたね。
おおおおおおお!!!
アニメツアーにもジャンフェスにも行けないし、TVアニメを待つしかないと思ってましたが、まさかネット配信して下さるとは!!情報ありがとうございます!
>予想以上に出来が良くて、原作既読の自分でも涙腺が緩みました。
早速見てみましたが、抽選イベントとはいえ、客は映画と同じ環境で見る事になるんですから、それ相応以上の出来にしてあるんですね。
イベント限定アニメって、どうも手抜きだらけのイメージがあったので。
いやーしかし、これは凄い。これを大スクリーンで見れたらたまらないだろうなぁ。
原作のあの絵本の様なファンタジックな雰囲気はアニメでは出せないだろうと思っていたんですが、背景とかまさに原作そのものじゃないですか!マジでスゲーw
>そしてやっぱりキャスティング本気すぎるw
やっぱり沢城さんの演技力半端ないですね・・・思わずもらい泣きしそうになってしまいました。
>このクォリティならTVアニメ化も期待できそうですね。どうやら集英社側もそのつもりみたいですし。
ロザバンが今月で終わってしまうと、ジャンプSQ原作アニメがなくなってしまうので、集英社の方も新しい作品が欲しいんでしょうね。
テガミバチなら作品の完成度的にも、人気的にもTVアニメ化に相当するものがあると個人的には感じています。
原作はジャンプSQ本誌で読んでますけど、改めてコミックスに手を出してしまいそうな勢いw
ゴーシュが敵側になってから俄然面白くなってきましたよね。最近特に続きを楽しみにしている作品の1つです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私も受験生ですが、割と遊んでます(笑)
まだ合格してませんし、入試2月なんですけどね^^;
これから私も本腰を入れていこうかと思ってます〉遅っ
お互い合格できるよう頑張りましょう!
そういえば、戦場のヴァルキュリアがアニメ化決定しましたね。
プレイしましたがとてもおもしろかったゲームなんでアニメも楽しみです。
井上麻里奈さん私も好きですよ^^